設置店検索
- 導入予定店舗
- 設置店 0 店舗
機種情報
閉じる
- メーカー
- 三洋物産
- タイプ
- デジパチ
- 仕様
- 出玉振分、入賞口ラウンド数変化、右打ち
- 大当り確率
- 約1/319.6 → 約1/135.6
- 確変システム
- 特図1:50% 特図2:80% 約1/546.1で転落するまで
- 遊タイム
- なし
- 時短システム
- 大当り後100回or100回+α(非転落時は転落まで)
- 平均連チャン数
- 2.9回
- 賞球数
- 4&1&13&3
- 大当り出玉
- 約585 ~ 1755個
- ラウンド
- 5or15
- カウント
- 9
- 備考
- ※右打ち時の確変継続率 約64%(右打ち時 確変突入率80%×確変時大当り期待値 約80%) ※出玉は払い出しとなります
大当り図柄
台紹介
「CR聖闘士星矢」シリーズの第4弾として『CR聖闘士星矢4 The Battle of“限界突破”』が登場した。
本機は、「V確変×転落タイプ」によるスペックと、「ST体感バトル」と「DEADorALIVE」異なる2つのバトルモードによるゲーム性が特徴となっている。
演出面では、新規描き下ろし2Dムービーを多数収録。また、「ライジングレバー」を搭載した新枠「G-DRIVE(ジードライブ)」を採用している。
出玉のカギとなる電サポモードは、STタイプのゲーム性で展開される「海将軍(ジェネラル)激闘モード」と、バトルタイプのようなゲーム性で展開される「海皇最終決戦モード」が存在。
※初当りの一部で電サポ100回転(確変or時短)の「よみがえれ聖闘士モード」突入もあり
※V入賞が確変突入の条件
■海将軍激闘モード
「スーパービクトリーボーナス」後、「ビクトリーボーナス」後、「チャレンジボーナス」中の演出で成功した場合に突入する、電サポ100回転(確変or時短)のモード。
※V入賞が確変突入の条件
※確変滞在中、電サポ100回転以内の転落当選(約1/546.1)以降は時短となる
滞在中は電サポが100回転保障されており、海将軍とのバトル発展でチャンスとなる。
■海皇最終決戦モード
電サポ中の「バーストチャレンジ」で成功した場合に突入する、電サポ付き確変モード。
※大当り(約1/135.6)or転落当選(約1/546.1)まで電サポ継続
滞在中はポセイドンとのバトル発展で大当りor電サポ終了。なお、バトル発展時の勝率は80%となっている。
電サポ中の大当り後は電サポ100回転(確変or時短)の「海将軍(ジェネラル)激闘モード」へ突入する仕様で、確変継続率は約64%。また、大当りは全て1,755発獲得可能な15R大当りとなる。
※V入賞が確変突入の条件
※大当り振り分けは電チュー入賞時
※電サポ中の確変突入率は80%、確変時の大当り期待値は約80%
※確変滞在中、電サポ100回転以内の転落当選(約1/546.1)以降は時短となる
スペックは、大当り確率 約1/319.6、初回確変突入率50%、電サポ中の確変突入率80%のミドルタイプ。
※V入賞が確変突入の条件
※確変滞在中、電サポ100回転以内の転落当選(約1/546.1)以降は時短となる
潜伏確変や小当りは一切存在しない仕様で、大当りは全て出玉ありとなっている。
出玉のカギとなる電サポモードは、STタイプのゲーム性で展開される「海将軍(ジェネラル)激闘モード」と、バトルタイプのようなゲーム性で展開される「海皇最終決戦モード」が存在。
※初当りの一部で電サポ100回転(確変or時短)の「よみがえれ聖闘士モード」突入もあり
※V入賞が確変突入の条件
■海将軍激闘モード
※V入賞が確変突入の条件
※確変滞在中、電サポ100回転以内の転落当選(約1/546.1)以降は時短となる
■海皇最終決戦モード
※大当り(約1/135.6)or転落当選(約1/546.1)まで電サポ継続
電サポ中の大当り後は電サポ100回転(確変or時短)の「海将軍(ジェネラル)激闘モード」へ突入する仕様で、確変継続率は約64%。また、大当りは全て1,755発獲得可能な15R大当りとなる。
※V入賞が確変突入の条件
※大当り振り分けは電チュー入賞時
※電サポ中の確変突入率は80%、確変時の大当り期待値は約80%
※確変滞在中、電サポ100回転以内の転落当選(約1/546.1)以降は時短となる
スペックは、大当り確率 約1/319.6、初回確変突入率50%、電サポ中の確変突入率80%のミドルタイプ。
※V入賞が確変突入の条件
※確変滞在中、電サポ100回転以内の転落当選(約1/546.1)以降は時短となる
潜伏確変や小当りは一切存在しない仕様で、大当りは全て出玉ありとなっている。
ゲームの流れ
●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。
・スーパービクトリーボーナス
[7]図柄揃いで突入する15R確変大当りで、ラウンド終了後は電サポ100回転(確変スタート)の「海将軍(ジェネラル)激闘モード」へ突入する。
・ビクトリーボーナス
[3]図柄揃いで突入する5R確変大当りで、ラウンド終了後は電サポ100回転(確変スタート)の「海将軍激闘モード」へ突入する。なお、「EXTRA BONUS」へ突入すれば15R確変大当りへ昇格!?
・チャレンジボーナス
[3][7]以外の図柄揃いで突入する5Rチャンス大当りで、ラウンド中の演出で成功した場合は電サポ100回転(確変スタート)の「海将軍激闘モード」へ突入。失敗した場合は、電サポ100回転(確変or時短)の「よみがえれ聖闘士モード」へ突入する。
※V入賞が確変突入の条件
※確変である「海将軍激闘モード」「よみがえれ聖闘士モード」は、電サポ100回転以内の転落当選(約1/546.1)以降は時短となる
※電サポ100回転終了時に確変だった場合は、大当り(約1/135.6)or転落当選(約1/546.1)まで電サポが継続する確変「海皇最終決戦モード」へ突入する
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。
・スーパービクトリーボーナス
・ビクトリーボーナス
・チャレンジボーナス
※V入賞が確変突入の条件
※確変である「海将軍激闘モード」「よみがえれ聖闘士モード」は、電サポ100回転以内の転落当選(約1/546.1)以降は時短となる
※電サポ100回転終了時に確変だった場合は、大当り(約1/135.6)or転落当選(約1/546.1)まで電サポが継続する確変「海皇最終決戦モード」へ突入する
初打ちレクチャー
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
潜伏確変や小当りは一切存在しない仕様となっている。
演出面では「4大小宇宙(コスモ)演出」に注目。
●黄金系演出
・ポセイドン系 黄金リーチ
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAAEAAAABCAYAAAAfFcSJAAAAAXNSR0IArs4c6QAAAARnQU1BAACxjwv8YQUAAAAJcEhZcwAADsQAAA7EAZUrDhsAAAANSURBVBhXYzh8+PB/AAffA0nNPuCLAAAAAElFTkSuQmCC)
・VS系 黄金リーチ
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAAEAAAABCAYAAAAfFcSJAAAAAXNSR0IArs4c6QAAAARnQU1BAACxjwv8YQUAAAAJcEhZcwAADsQAAA7EAZUrDhsAAAANSURBVBhXYzh8+PB/AAffA0nNPuCLAAAAAElFTkSuQmCC)
・サジタリアス発進予告
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAAEAAAABCAYAAAAfFcSJAAAAAXNSR0IArs4c6QAAAARnQU1BAACxjwv8YQUAAAAJcEhZcwAADsQAAA7EAZUrDhsAAAANSURBVBhXYzh8+PB/AAffA0nNPuCLAAAAAElFTkSuQmCC)
・聖衣(クロス)修復予告
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAAEAAAABCAYAAAAfFcSJAAAAAXNSR0IArs4c6QAAAARnQU1BAACxjwv8YQUAAAAJcEhZcwAADsQAAA7EAZUrDhsAAAANSURBVBhXYzh8+PB/AAffA0nNPuCLAAAAAElFTkSuQmCC)
●サジタリアスチャンス
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAAEAAAABCAYAAAAfFcSJAAAAAXNSR0IArs4c6QAAAARnQU1BAACxjwv8YQUAAAAJcEhZcwAADsQAAA7EAZUrDhsAAAANSURBVBhXYzh8+PB/AAffA0nNPuCLAAAAAElFTkSuQmCC)
●次回予告
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAAEAAAABCAYAAAAfFcSJAAAAAXNSR0IArs4c6QAAAARnQU1BAACxjwv8YQUAAAAJcEhZcwAADsQAAA7EAZUrDhsAAAANSURBVBhXYzh8+PB/AAffA0nNPuCLAAAAAElFTkSuQmCC)
●ライジングレバー
潜伏確変や小当りは一切存在しない仕様となっている。
演出面では「4大小宇宙(コスモ)演出」に注目。
●黄金系演出
・ポセイドン系 黄金リーチ
・VS系 黄金リーチ
・サジタリアス発進予告
・聖衣(クロス)修復予告
●サジタリアスチャンス
●次回予告
●ライジングレバー
リーチアクション
全回転リーチ
ポセイドン系 黄金リーチ
VS系 黄金リーチ
VS系リーチ
ポセイドン系リーチ
エピソード系リーチ
予告アクション
サジタリアスチャンス
黄金系演出
次回予告
BIG BANGギミック
小宇宙(コスモ)ストックシステム
小宇宙(コスモ)燃焼システム
その他予告演出
フロー&モード
●海将軍(ジェネラル)激闘モード
※V入賞が確変突入の条件
※確変滞在中、電サポ100回転以内の転落当選(約1/546.1)以降は時短となる
●よみがえれ聖闘士モード
※V入賞が確変突入の条件
※確変滞在中、電サポ100回転以内の転落当選(約1/546.1)以降は時短となる
●海皇最終決戦モード
※大当り(約1/135.6)or転落当選(約1/546.1)まで電サポ継続
よみがえれ聖闘士モード
※V入賞が確変突入の条件
※確変滞在中、電サポ100回転以内の転落当選(約1/546.1)以降は時短となる
滞在中の大当り後は電サポ100回転(確変or時短)の「海将軍(ジェネラル)激闘モード」へ突入する仕様で、確変継続率は約64%。また、大当りは全て1,755発獲得可能な15R大当りとなる。
※V入賞が確変突入の条件
※大当り振り分けは電チュー入賞時
※電サポ中の確変突入率は80%、確変時の大当り期待値は約80%
※確変滞在中、電サポ100回転以内の転落当選(約1/546.1)以降は時短となる
電サポ終了後は通常モードへ移行となるが、100回転目に「バーストチャレンジ」が発生する場合もあり!?
<バーストチャレンジ>
海皇最終決戦モード
滞在中は、大当り(約1/135.6)or転落当選(約1/546.1)まで電サポが継続する仕様で、大当り後は電サポ100回転(確変or時短)の「海将軍(ジェネラル)激闘モード」へ突入。また、大当りは全て1,755発獲得可能な15R大当りとなる。
※V入賞が確変突入の条件
※大当り振り分けは電チュー入賞時
※電サポ中の確変突入率は80%
■「海皇最終決戦モード」中のポイント
<スタンバイキャラ>
<キャラクターチェンジ>
■「海将軍激闘モード/海皇最終決戦モード」共通ポイント
<青銅聖闘士>
<一輝登場>
いつでも登場すればチャンス。
<アテナ登場>
いつでも登場すれば大チャンス!
■クライマックスバトル
バトル敗北(転落当選)時は電サポ終了となり、通常モードへ移行する。
海将軍(ジェネラル)激闘モード
※V入賞が確変突入の条件
※確変滞在中、電サポ100回転以内の転落当選(約1/546.1)以降は時短となる
滞在中の大当り後は再び「海将軍(ジェネラル)激闘モード」へ突入する仕様で、確変継続率は約64%。また、大当りは全て1,755発獲得可能な15R大当りとなる。
※V入賞が確変突入の条件
※大当り振り分けは電チュー入賞時
※電サポ中の確変突入率は80%、確変時の大当り期待値は約80%
※確変滞在中、電サポ100回転以内の転落当選(約1/546.1)以降は時短となる
滞在中は電サポ100回転保障+大当りで再び「海将軍激闘モード」へ突入する、STタイプのようなゲーム性で展開される。
■バトル
<青銅聖闘士の攻撃>
<原作バトル>
※原作どおりとなる組み合わせ
・星矢VSバイアン
・瞬VSソレント
・瞬VSイオ
・氷河VSアイザック
・紫龍VSクリシュナ
■「海将軍激闘モード/海皇最終決戦モード」共通ポイント
<青銅聖闘士>
<一輝登場>
<アテナ登場>
■バーストチャレンジ
チャレンジに失敗した場合は、通常モードへ移行する。
掲示板
閉じる
CR聖闘士星矢4 The Battle of "限界突破"の掲示板(409)
-
ふざけたくそ台
赤保留 7テンパイ 右のキャラの全部たまって サガリーチ 負け永遠に打つことはない。さすがサンヨー。...
2021/10/04 18:40
3
-
十二宮ZONE
一度も十二宮ZONEに入った事ないんですが、どれくらいの確率で入りますか?
2021/02/26 11:34
2
-
一回も当てたことがない
ミドルはお話にならないスペックなので触ったことはないのですが、甘がほんと当たりません。通算いろんな店で1500ほどですか...
2020/12/08 21:02
0
-
すぐ心折れる
最初の当たりが252回転→時短スルー80回転で当たり→時短スルーしたものの設定4以上示唆のシャイナ&テティス3回目は14...
2020/10/16 22:38
2
-
コスモを感じた
朝イチ座って15回転で当たりそのままスルー、その後残保留で全回転のおかげでそのままラッシュ直行終わる気配はなく10Rもた...
2020/08/20 14:26
0
掲示板の投稿数409件
掲示板の投稿動画・画像数7件