| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

過去ログ検索 「パチスロ交響詩篇エウレカセブンHI‐EVOLUTION ZERO TYPE‐ART」

記事番号【5611475】が含まれるスレッド

ベル確率の信頼性について おあきさん さん 2024/06/09 日曜日 09:28  #5611475
2000ゲーム回してベルが悪かったので、6はないと思って辞めたんですが、この後、綺麗な右肩上がりで4000枚出てました。ボナ終了画面も、チャールズの奴とドミニクの奴が一回づつだけでした。2000ゲームじゃ判断出来ないんですかね?
  1. おあきさん さん 2024/06/09 日曜日 09:29 評価 #5611476

    user image最終グラフは、こんな感じでした。
    グラフだけ見たら、6でもおかしくないと思うんですが、ベルが悪すぎて…
  2. レコ枕 さん 2024/06/10 月曜日 21:56 評価 #5611834

    はじめまして!
    20万Gの若輩者の経験則ですが2,000Gでは信用できません。トロフィー等の確定要素に次いで判別要素になるとは思いますが1,000G単位でも結構変わってくるので…
    特定ボーナスも含め2,000Gでは判別難しいと思います。
    余談ですが個人的には赤7とそこでcm引っ張ってこれるかの引き次第で低設定でも勝てるし高設定でも負けると割り切っています。
    日頃、設定期待出来ない店で仕事帰りに推定低設定ばかり打ってますがそこそこ勝ててますし、知人が金トロ以上で負けたって話もよく聞きます。
    どうしても6を捨てたくないと言うのであれば最低5,000g位は見た方が良いかなぁ?と思います。
  3. ババメナイト さん 2024/06/11 火曜日 23:08 評価 #5612016

    共通ベル1/15.7は流石に悪いですね、一応いままで6確は6回打ってますが、1000ゲーム事にマイスロ確認する事が多いんですが1/15より悪かった事はないですねー。6でなくてもボナ引けてヒキが噛み合えば低設定でも出るし、逆に6でもボナ引けないと平気で負けるのがエウレカなので出玉だけでは判断は難しいと思いますよ。あとは6がそこに使われる根拠ですかね?特に根拠もなく出玉ついてたのであれば後任者のヒキが強かったと思った方が精神的にはよろしいかと思います(笑)
  4. 838861 さん 2024/06/21 金曜日 00:01 評価 #5613744

    エウレカの場合出てても設定良い訳ではないので気にしなくて良いです。
    6打ってもボーナス全く引けないでとか全然ありますし
    逆に1でボーナスとコーラリアン引きまくって猛爆も全然あります。
    自分の実践上スイカレギュラーと共通ベルだけ見てれば良いです。
    15分の1以上なら自分は捨てます。
    5以上は10回以上打ててますが1000Gで15分の1以上になった事は今のところ無いです。
    早い段階で弱スイカレギュラー二回ほど引けるとかなり安心して打てますね。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT