| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

パチスロ 魔法少女育成計画 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

パチスロ 魔法少女育成計画


(C)2016 遠藤浅蜊・宝島社/まほいく (C)Carmina 

<< パチスロ 魔法少女育成計画 >>

掲示板動画・画像をピックアップ

もっと見る(22件) >>

過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
魔法少女タコ負け計画 魔法少女パイ さん 2022/11/11 金曜日 17:50 評価 #5493006
TALKで前任者が金文字出していたため、2000枚飲ませるまでやりましたが、全く勝てる気がしません
2万回でで最高出玉900枚しか出たことがなく、ビタ押しは赤枠で昇格含めて100%bb中は4ミス
現在−4000枚青含めると5000枚
→設定2or4だと思いますが出た方いますか?
→機械割詐欺代表だと個人的に思ってますがどうやって勝つんでしょう?勝てるビジョンが見えません

  1. 隆たかし竜 さん 2022/11/11 金曜日 19:10 評価 #5493026

    この台が出る時というのは、ボナ確率をぶっ壊してる時だけですね。ART中にしてもボナが1/180でしか引けなかったら全然続かないでしょう。アイコン上乗せするにもボナ引かなきゃだし、戦闘狂バトルもボナ引かなきゃだし、ボナ引かなきゃメダルも増えないし(というかBIGしかまともに増えない)。そのボナがめちゃくちゃ重たくて引けないと通常時すら何も起きないですし。純増がヘボイだけで一見マイルドな台かと思わせといて、実際はめちゃくちゃ辛い台ですね。
    機械割詐称、自分は賛成です。
  2. 魔法少女パイ さん 2022/11/11 金曜日 23:03 評価 #5493069

    ディスクアップ、ひぐらしですら、キツイと思う時があるのにこの台500嵌めたらほぼ、負けなんですよね…
    ただ、個人的にartとボナが結構面白いと思って103.8%目当てで打ってたら火傷しました。
    自分以外にも結構やられてる方多いみたいです
  3. ブブブブラック さん 2022/11/12 土曜日 23:50 評価 #5493282

    初打ちで1日打って3回完走して7300枚、2回目打って1回完走の3000枚でまだ2回しか打ててませんが大きくプラスです。ちなみに両方赤です。2日目は7000G以上回しましたが同色BB1回しか引けてませんし、BB18回のRB25回とかなりきつい展開でした。RB8連続などありましたがART中だったので助かりました。個人的な意見かもですがBBの引きよりもいかに転落リプを引く前に突入リプ引いてアイコン温存できるかが大事な気がします。
  4. しゃろう さん 2022/11/13 日曜日 11:14 評価 #5493369

    この金文字はお知らせトークの方なんで、設定示唆じゃなく当選期待度の方ですよ
  5. 隆たかし竜 さん 2022/11/13 日曜日 11:50 評価 #5493376

    ボナ合算確率は設定5でも1/183です。7000G以上と曖昧な表現が7000G強と言いたかったのならば、それは全然引き強です。reg8連だろうとART中に引けたのならまとまった出玉になり得ます。それでかなりきつい展開ならば、やはりボナ引けなければどうにもならないという証明にしか見えません。まあ7000G以上が実際何Gなのかによりますけれど。
    高設定はART中のナビ消費が少なく済むような話もあるので、ワンチャン高設定だけ勝ちやすい可能性アリでしょうか。6は別として
  6. 魔法少女パイ さん 2022/11/13 日曜日 22:56 評価 #5493540

    金文字ってボナ当選期待度なんですね…調べて出てこないから痛い目見たなぁ…疑問だったのでありがとうございます。
  7. 魔法少女パイ さん 2022/11/13 日曜日 23:04 評価 #5493544

    user image この台突入リプレイ来ないと負けるのマジでわかります。ひぐらしなら50gで50枚 これは40で20枚
    突入確率はほぼ同じ、その点で見ても勝てないと思ってます。ひぐらしならBB引けば勝てますがコレは勝てない。まぁひぐらしもこうなれば負けますけどね笑
  8. お芋BIG さん 2022/11/15 火曜日 00:33 評価 #5493772

    ボナを確率通りに引ければ余裕で勝てる。銭湯とかスーパー銭湯で伸ばしたりアイコン10とかを取ったりボナ連打させたりどれか無いと厳しいけど。中段チェリーもART中引けば飴10ケと同色だからめちゃ強い。
    ひぐらしとかと違って、ロング引ければ更に継続し易く完走目指せる仕様なので、どっかでまとまった引きを発揮すれば印象変わると思いますよ〜
    飴10ケがスタートライン、20ケでチャンス、30ケで完走チャンスです
  9. アオおにぎり さん 2022/11/15 火曜日 04:44 評価 #5493781

    まぁそうでしょうね
    某巨大掲示板では目押しがヘタだからとか言ってますが...
    普通にディスクやマッピーより簡単ですし、どの店も103.8%の赤で放置。それでも座らない。
    ホール割は96.2%(ちなみにディスク2の1週目は99.8%)
    目押しのうまいyoutuberやライターもこぞって負け(中にはビタ95%で2日で10万負けのyoutuberも)
    某巨大掲示板も業者がスレ伸ばしまくってますしね
  10. 隆たかし竜 さん 2022/11/15 火曜日 10:49 評価 #5493797

    この台が甘いと思ってる人は永遠に打ち続けたら良いと思います。そして半年後とかに10万G超えたら結果を教えてください。

    私にはこのクソつまらない台より勝ちやすい台があるので、それらを打ちます。
  11. お芋BIG さん 2022/11/16 水曜日 13:47 評価 #5494009

    スレ主さんに回答したつもりだけど横から訳わからん奴が湧くな。どんだけこの台恨んでんのか笑
    10万gじゃ収束しないよ。機械割語るなら最低その位は回そうねって位。30万は回さないと。
    2日で5000枚負けれるなら7000枚勝てる台なだけだよ。引き弱で心折れるのは分かるけど台のせいにしてるようじゃまだまだだし、詐称と思うなら最適な打ち方が出来てないんじゃないかなぁ。
  12. 隆たかし竜 さん 2022/11/16 水曜日 20:18 評価 #5494047

    では30万お願いします。この台のおいしい所は全てあなたに譲りますよ。(短文回避の為の文
  13. 魔法少女パイ さん 2022/11/16 水曜日 22:03 評価 #5494064

    皆さまご回答ありがとうございました。自分の結論としてはこの台勝てないのでもう打つことはありませんが勝てると思う方は頑張って下さい。結局は5.10.15でボナ引いてアホほど確率壊してボーナス引かないと勝てない台なんだなぁと思っています。正直ボーナス壊せるならディスク、マッピー、ひぐらし、パンサーで勝てるし出玉多いのでこっち打つことにします。
  14. 下振れ大魔王 さん 2022/11/19 土曜日 22:30 評価 #5494564

     私は、この台はアイコン99個を、ただひたすら待つ台に思えます。 
     これを引かない限り機械割は厳しいものになり、この爆弾でどれだけ回収できるかな台な気がします。

返信する

まったり青打ってみたい やめる理由がない さん 2022/11/05 土曜日 19:08 評価 #5491717
赤だけ置いて(100%設定2で)ドヤってる店ばかりで、青打てない。
ワンチャン5もあるかもよという姿勢で青置く店ねーのかよ。
ビタだいたいできるけど、気楽に青が打ってみたい。
ただ、下のスレみると、5でもあからさまに挙動が違うみたいですね。転落リプ比率とか。結局5ですら都市伝説レベルになるのかな

  1. ー丁 さん 2022/11/06 日曜日 23:23 評価 #5491959

    5も6も目押しミスってもほぼ救済入るらしいんで都市伝説にもなりますね
    高設定は目押し不要のエクストラ設定です笑
  2. 隆たかし竜 さん 2022/11/06 日曜日 23:28 評価 #5491961

    この台辛いですからね。青でまったり遊ぶだけのことすら都市伝説レベルの可能性を感じてます。
    近所のホールでは日曜ということでまずまず元気に稼働したようで、4台合わせて約13800回転のボナが59回でその確率約1/234に差枚が−5000枚でした。完走型(意味深)ARTなのでボナ重いのはまあしょうがないとして。全台マイナスフィニッシュで3台は一度もプラスに浮上してません。単に客がビタ出来てないというだけの結果かもですが。

    この台の稼働状況とその出玉率を見れば、客のレベルを見るバロメータにはなるかもですね。
  3. やめる理由がない さん 2022/11/07 月曜日 20:19 評価 #5492103

    ありがとうございます。
    結局は1使ってませんよアピールの赤ドヤ置きに落ち着きそうですね。そんなの、L置いてませんよアピールと同等なのに。
    実質最高が4、、、4ならなんとか甘いと実感できる挙動になるのかな。2は話にならん感じだし

返信する

データの記録は? 838861 さん 2022/11/04 金曜日 20:34 評価 #5491532
ユニメモやマイスロみたく自分が打ったデータを記録する事はできますでしょうか?
  1. kkss さん 2022/11/04 金曜日 21:46 評価 #5491554

    アプリ等での記録方法は無いですね
    細かい履歴は液晶で確認して写真を撮るしかないと思います
  2. 838861 さん 2022/11/04 金曜日 22:25 評価 #5491565

    教えて下さいましてありがとうございました。
    恥ずかしいですが写真撮って記録します(´ ,,-ω-,, `)

返信する

なんか勝つための台じゃない 隆たかし竜 さん 2022/11/04 金曜日 20:25 評価 #5491529
ボナ4回にその確率1/500で死んでる台とか、まずまずボナ引けてても連チャンせずにゆっくり沼に沈んでくような負け台ばかり。たまに連チャンしてる台があるが、その後は必ずマイナスに転じてる。

最近は朝から晩までネガティブフリーズしてる0回転台も目立ってきた。


    返信する

    ビタの判定が甘い! 魔法おじーさん さん 2022/11/04 金曜日 16:09 評価 #5491492
    2日間で6時間と5時間の計11時間弱稼働しました。
    打った感想はひぐらし?個人的にはひぐらしよりこっちの方が好き。
    とにかくビタ判定が甘く感じたのと出玉感はボーナス枚数が少ないからないけど気付いたら500枚位は出てる

    1. ー丁 さん 2022/11/04 金曜日 23:35 評価 #5491589

      20コマで1コマ26分割ですから有効範囲はかなり広いですよね(ディスクは21コマの1コマ16分割)
      有効範囲が広いという事はギリギリでビタ押しした時にセーフになる可能性は少し高いです
    2. ウィンどん さん 2022/11/05 土曜日 00:38 評価 #5491601

      20コマも21コマもリール回転速度は同じ(厳密に言わなければ)なので、20コマ機種は21コマ機種よりも約1.05倍判定が甘い。
      それだけです。
      1コマの分割数は関係無いですよ。

      ただ、まほいくは、ファブコンシェルジュで自身のタイミングと照らし合わせた微調整が効くので、やり易いと言えると思います。
    3. 最近あまり出ない さん 2022/11/05 土曜日 18:15 評価 #5491705

      これずっと疑問に思ってたんですけど、20コマも21コマもリール窓は3コマで、 1周のスピードも同じじゃないですか、なら判定も同じじゃないんですか?
    4. 世界の岡崎産業 さん 2022/11/05 土曜日 21:37 評価 #5491742

      判定が過ぎる時間が20コマの方が若干ですが長いのです
      極論2コマしかなかったらビタ(といえるのかどうかという問題がありますが)の判定めっちゃ長いから失敗しようがないですよね
    5. 隆たかし竜 さん 2022/11/05 土曜日 22:23 評価 #5491759

      20コマと21コマどちらも一周にかかる時間が同じだとします。それを仮にT秒とします。20コマの方は1コマが移動するのにかかる時間は全体の20コマのうちの1コマ分ということで1/20×T=0.05T[秒]です。それに対して21コマの方は、全体の21コマのうちの1コマ分ということで1/21×T≒0.0476T[秒]となります。これより21コマの方が1コマ分の判定時間が短いということが分かります。あくまでも一周にかかる時間が同じならばですが。

      リールの回転速度が同じだからというだけでは説明不足かと思います。リールの長さが違えば一周にかかる時間ひいては1コマの移動時間は変わります。リールが地球並みの大きさだったらめっちゃ時間かかります。そのあたりも説明の必要があると思います。

      あと分割という考えがあることからも想像するに、実際どこまでをビタとして扱うかは開発者の設定次第なのではないでしょうか。完全完璧なビタが誤差0秒として0.001秒早いのはセーフだったとしても0.002秒は?0.01秒は?ってそのあたりは開発者にしか分からないのでは?
      技術介入というかビタ押しに明確な規定ってあるんですか?
    6. 最近あまり出ない さん 2022/11/06 日曜日 00:51 評価 #5491793

      でも、リール窓は3コマしかなくて同じなんですよ?
      縦に長いとか短いとかあって判定が違うんですか?
    7. ウィンどん さん 2022/11/06 日曜日 02:16 評価 #5491802

      あーそうでしたね。
      多くの機種はリール1周の時間は同じです。
      こう書くべきでした。
      絶対とは言い切れないので、どこか検証して欲しいとこですが(笑)


      1周が同じ時間なので、20コマ、21コマでは1コマの通過時間が20コマの方が僅かながら多くなります。

      1周が0.78秒なら20コマはビタ判定時間0.39秒、21コマはビタ判定時間約0.3714秒。

      その差という事です。
    8. ー丁 さん 2022/11/06 日曜日 23:19 評価 #5491957

      ウィンどんさん

      よく考えたら分割数は有効範囲とは別でしたね
      有効範囲内のどこに押したかを教えてくれるのが細かいのが分割数が多い方というだけで有効範囲が広い訳ではなかったですね(細か…)
    9. ー丁 さん 2022/11/07 月曜日 18:31 評価 #5492089

      最近あまり出ないさん

      判定が甘いというところに何か引っかかりを覚えているのでしょうか?
      21コマも20コマも1コマの範囲内で押せていれば判定はセーフ、押せていなければアウト
      こういう風に考えたら判定に甘いも何もないです
      最近あまり出ないさんの場合は日本語の解釈的な問題だと思いますよ
    10. ー丁 さん 2022/11/07 月曜日 22:05 評価 #5492137

      度々連投失礼

      機種によって制動距離は間違いなく違うので制動距離が大きい機種は早く(上に)押した場合の判定が甘く制動距離が小さい機種ほど判定は辛くなりますね
      その事ですかね?
      ちなみにディスクの制動距離は1コマを16分割した場合の6分割を制動距離としているらしいです
      つまり有効範囲としてセーフになるのはビタ押し成功する1コマから上16分の6コマとビタ押し成功するコマの下から16分の6コマを除いた部分です
      これがディスクは良く滑らせ気味に押すと成功すると言われる所以ですね
      まだ何か知りたかったら質問してくれたら答えられる範囲で答えますよ

    返信する

    非有利区間でのボーナスはネカポジ? しろやんん さん 2022/11/02 水曜日 12:16 評価 #5491134
    今までcz転落1gで当たったこと3回あるんですがすべてボーナス入賞時ネカポジでした。レア役→キャンディmax表示→レア役で当たってたパターンもネカポジでした。この2パターンはボーナス中ネカポジでも設定差ないと考えていいんですかね?
    1. キュイン太郎 さん 2022/11/03 木曜日 09:48 評価 #5491262

      CZ転落は非有利区間ではないのでは?
      RT状態変わっただけかと。
    2. しろやんん さん 2022/11/03 木曜日 23:50 評価 #5491378

      あ、そうなんですね。ボーナス開始から転落引くまでに有利区間切れたらアイコン消えるので転落リプと同時に切れるのかと思ってました。
    3. DB さん 2022/11/04 金曜日 08:32 評価 #5491428

      有利区間切るのはそのタイミングで良いと思いますよ。
      ボーナス後のCZ終了後とARTに1回以上入ったCZ終了後に有利区間リセットだと思います。

    返信する

    出るときは出るみたい モウム(リ さん 2022/10/31 月曜日 09:17 評価 #5490755
    近隣のお店で7千枚出てました!
    設定5だったのかな?2度見しちゃいました。こんなに出るんですね。

    1. 新パナビ さん 2022/10/31 月曜日 16:51 評価 #5490817

      昨今のボーナス+の技術介入機じゃ、規制緩和による有利区間の延長も相まって、完走率はピカイチですからね、
      この台は技術介入に次いでナビ溜めゲーですのでスタートラインに立てるのはナビ20位溜めたら割かしまとまった出玉が出る感じですね。
      99ナビ獲得と成ればほぼ確実に完走ですね。
    2. ざきやま さん 2022/10/31 月曜日 17:10 評価 #5490821

      設定5でしょうね。
      この台おそらく転落ナビ確率に設定差があり、設定5だと15個以上ナビストックあれば完走するんじゃないかと思えるくらい転落リプ来ないので完走しまくりです(設定1だとその3倍ナビストックあっても心配ですが…
    3. ー丁 さん 2022/10/31 月曜日 22:15 評価 #5490877

      99ナビほんと要らんでしょ
      それがあるせいで夕方からは手を出しづらいし(99ナビなくても完走までの所要時間は変わらないので結局手は出せないけど)
      朝から99ナビ引ければ楽しいとは思いますけどね
      最高でも20ナビくらいでよかったんじゃないですかね〜
      完走の起爆剤になるか?くらいの恩恵で
    4. フグの毒 さん 2022/11/01 火曜日 08:41 評価 #5490924

      7000枚はすごいですね。
      おそらく設定はあまり関係なく1でも出る時は出そうですね。
      私も設定使わない店で一撃2300枚からの1200枚というのがありましたのでこのヒキを2回やれば7000枚・・ありえると思います。
    5. 隆たかし竜 さん 2022/11/01 火曜日 11:30 評価 #5490948

      完走率がピカイチとはどこの情報ですか?因みにART一回あたりの完走期待度は何%ですか?

      99ナビってどのくらいの確率ですか?なんかフリーズよりも強そうですよね。

      ナビが15あるだけで完走するって、それってつまるところART1セットあたりでのナビ上乗せ期待値が同じく1セットあたりでのナビ消費期待値を上回ってしまってるということだと思います。そんなミスをメーカーが簡単にしますかね?いやするか、パチカスメーカーならありえますね。
    6. 隆たかし竜 さん 2022/11/01 火曜日 11:33 評価 #5490949

      すいません。
      フリーズはロングフリーズのことです。
    7. オイチョイ さん 2022/11/01 火曜日 13:05 評価 #5490965

      user image >完走率がピカイチとはどこの情報ですか?

      どこ情報とかは無いと思いますが、前提として昨今のボーナス+の技術介入機と言われてるので、比較対象としてはディスク、ひぐらし、マッピー、ピンパン、キャッツあたりかと思います。
      その中であれば、現実的に強めの特化ゾーン狙えたりナビ99などの事故契機があるまほいくが完走に関しては頭一つ抜けているようには見えますね。
      裏を返せば機械割ほどの安定感はないとも言えるかと、BIG引いてもノーATなんてこともザラですし

      ナビ振り分けは解析出てるので画像載せときます。
      バケ技術介入成功時の1/128ならナビ99も引けない確率では無いかも…
      間違いなくロンフリよりナビ99の方が強いです。
    8. ざきやま さん 2022/11/01 火曜日 17:08 評価 #5490990

      user image 隆たかし竜さん
      憶測でモノを言ってしまって申し訳ないですが、設定5と1を両方打っての打感でそう書きました。
      設定5は終日でART比率90%オーバーの安定感でした。
      その中で特筆できるのが転落リプの成立確率(体感)の低さだったのでそう書いた次第です。一応確定画面貼っておきますが、個人の実践値なので鵜呑みにはしないでください。
      設定1でも完走していますが、ヒキの使い方が明らかに違いました(中段チェリーやスーパー戦闘狂バトルの引き強等)
      後これも僕の実践値ですが、設定5はART中に一度も狙えカットインが出なかったのでナビストック全然溜まりませんでした(戦闘狂バトルを除く)
    9. 隆たかし竜 さん 2022/11/01 火曜日 21:00 評価 #5491027

      情報ありがとうございます。
      バケ中は1/125ですね。1Gあたりだと1/32×1/125で丁度1/4000ですね。

      レア役での上乗せ確率までは流石に解析無いですかね?
    10. コイキック さん 2022/11/02 水曜日 10:30 評価 #5491125

      レア役のコインストック率は結構設定差ありそうですよね。

      予想ですが、
      奇数は偶数に比べてコインストックしにくいが2個以上の振り分けが高い。

      偶数は奇数に比べてストックしやすいが1個の振り分け比率が高い。
      99はないと思うので1系機での最大ストックは10コインが上限。

      いずれも設定が上がるにつれて抽選値が優遇される。

      とかで奇遇で出方の波を変えている気がします。
      蓋開いたら抽選値は設定差なく一律の可能性もあるけど、打感ではそんな気がします。
    11. おぱおぱの涙 さん 2022/11/03 木曜日 02:01 評価 #5491245

      7000枚ですごいとか...

      スロ打つ価値ねーだろ、もはや。
    12. うぬぬも さん 2022/11/04 金曜日 10:39 評価 #5491443

      犬やカバネの荒い台ならまだしも、この安定感で7,000枚は十分すごいでしょ…高純増に脳焼かれ過ぎだって。
      スロット打ってる時間自体価値皆無なんだから、楽しんだもん勝ちやぞ?

    返信する

    引き… NORN さん 2022/10/30 日曜日 18:41 評価 #5490638
    現在AT込みで2500G回してるんですが
    ビッグボーナス0…
    こんなことあるんですね

    1. NORN さん 2022/10/30 日曜日 19:38 評価 #5490655

      user image 3000回転回してやっと
      白異色来ました!泣きそぅ
      5万入れた甲斐ありました。
    2. ウィンどん さん 2022/10/30 日曜日 21:12 評価 #5490671

      ボーナス重いと、ほんとしんどいですね。
      ……でもまぁ、近くのまほいく青になっちゃったので、もうサヨナラですけど(笑)
      半日だけのまほいく人生でした。
    3. NORN さん 2022/10/30 日曜日 21:31 評価 #5490676

      user image 今打ってるのも青なんですが
      やっぱりダメなんですね…
    4. NORN さん 2022/10/30 日曜日 21:33 評価 #5490677

      強チェも12連続スルーです
      赤なら楽しいんでしょうね
    5. 隆たかし竜 さん 2022/10/30 日曜日 21:56 評価 #5490680

      user image スナイパイの設定1がホールの実績で100%を割ってたという情報を目にした事があります。これも青は敬遠した方が良さそうですよね。

      先日、昼頃から当たり続けて一撃4500枚出てる台が存在しててマジかとビックリしました。が、NORNさんの分も引いてたのですね。納得しました。
    6. NORN さん 2022/10/30 日曜日 22:36 評価 #5490684

      user image 一撃4500枚も出るんですか!スゴ!
      私はどう足掻こうが340枚が限界でした…
      ビック2バケ10じゃあどうしようも…
    7. オルギャン さん 2022/10/31 月曜日 14:08 評価 #5490789

      中リールを最後に止めるかつ、親指で仕留めにいく辺りに哀愁を感じます。
      予想ですがこの時若干親指がプルってたと予想します。

      そんだけ嵌るともう打つか、もう鬱だッ!!ってなりそうです。

      近所のまほいくも青、赤で一台づつだったんですけど、昨日行ったら2台共青くなってました。

      試しに打ってみたんですけど、結局中段ビタしてる自分がいたので赤と同じ疲労感でした。

      ヒキかもしれませんが、こんなに転落リプきたっけ?と思いました。
      恐らく青パネルの自分はARTやれない仕様になるのだと思います。
      もうペンキで塗りたくらないと赤に戻る事はなさそうです。
      エイメン。
    8. 哭かずの竜 さん 2022/11/02 水曜日 09:01 評価 #5491109

      どうやら考え違いがあるな。
      この台、まあ設定1は打ちたくないという感情が先走るだけであって設定6なんて掴んでしまったらクソダラダラ死んだ魚みたいな目でARTだけを回す羽目になるよ?別にそれは悪くは無いけど、大量獲得が可能なのは設定5なんだからむしろ青枠(2コマ目押しでいいぬるま湯仕様)を打つべき。リアルボーナスである以上設定1でも一つ間違えればボナ連はするし、イカれた転落リプと成立しない突入ARTにひたすら我慢して回していれば枠が青だろうが赤だろうが別にどうでもいいんだ。
      設定6がエクストラ設定ではないという事実と向き合って目押し雑魚は青枠を選ぶべき。3ありゃ勝負できるし店側も赤青で偶奇は見抜かれるのわかってるんだから奇数使う以上設定1より3使うんだよ。毎日青枠ならベタ3。ベタ1ではない。誰も打たない台など設置しないんよ今時のパチ屋は。

      1も2も完全攻略機械割そこまで差ないのに1が嫌だと2を打つのは知能が低い。
    9. かわうそそ さん 2022/11/02 水曜日 20:50 評価 #5491193

      こんなとこでだらだら知識開け出すのも知能どうなのって話
    10. おほなーる さん 2022/11/03 木曜日 23:09 評価 #5491363

      >3ありゃ勝負できるし店側も赤青で偶奇は見抜かれるのわかってるんだから奇数使う以上設定1より3使うんだよ。毎日青枠ならベタ3。ベタ1ではない。

      ウケるw

    返信する

    ボーナス重複共通ベルで順押しすると 隆たかし竜 さん 2022/10/28 金曜日 10:57 評価 #5490275
    ART中の共通ベル時(セグが0の時)に右ナビを無視して順押しすると、ベルが揃わずに6枚払い出される事がありました。これはボーナス重複共通ベルの出目(主にボーナス自体は前から成立していて、そこに加えて共通ベルをひいた状態)という認識であってますか?
    1. お芋BIG さん 2022/10/28 金曜日 22:46 評価 #5490363

      あってます。ボーナス成立中の共通ベルですね。成立中のボーナスフラグの種類と押す場所や小役によって、順押しに限らず幾つかパターンが有るみたいです。
    2. よういく さん 2022/10/29 土曜日 00:41 評価 #5490394

      この台のいわゆるリーチ目は基本的には内部ボーナス成立時の第一停止右以外の共通ベルで出現します。
      なのでart中に中押しリップル狙いをしていないとかスイカしか引いていない時とかにボーナスが成立しているか確認したい時は、セグ0のベルなのを確認した上でナビ無視をすれば、だいたいリーチ目が出現するのでボーナス成立をいち早く確認できると思います。
    3. 隆たかし竜 さん 2022/10/29 土曜日 11:51 評価 #5490446

      第一停止右意外の共通ベルとは何ですか?
      共通ベルA,Bのように複数種類あるのでしょうか?
    4. よういく さん 2022/10/29 土曜日 13:56 評価 #5490454

      書き方が分かりにくかったですね。
      共通ベルは1種類だけのはずですが、art中ではセグ0で第一停止右の押し順ベルのように見せているというだけです。
      そうしないと、art中にボーナスが成立した後は共通ベルを引くたびにリーチ目が出てしまい、完走型のartタイプに合わないためにそういう仕様にしているのだと思います。
    5. 隆たかし竜 さん 2022/10/29 土曜日 23:24 評価 #5490533

      中押しでもリーチ目が出るということで良いですね?

    返信する

    中押しリップル狙い PECO03 さん 2022/10/27 木曜日 21:17 評価 #5490224
    既出かもしれませんが、
    通常時の中押しで、下段枠下に白7狙いで消化していると種あり以外はほぼ演出に発展しない思われます。

    順押しだと結構な頻度で演出に行って都度ボーナス察知していたので、中押しはかなり楽に打てました。


      返信する

      [ 次ページ ]    [ 前ページ ]
      メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

      YYBBS KENT