| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【4】

最近のスロット

賭博黙示録ガジノ (2013年10月21日 23時22分)
について、ご自由に。

最近のスロットつまんないですねー、

業者が悪いのか、店が悪いのか、

ここ最近のパチンコスロットの客の減りの割に、
客単価上がってるそうです。

たしかにいくら使っても当たっても出ない感じが最近のスロットには感じます。
考えてみれば5号機でいうなら、番長エウレカ鬼武者でなんとかできた割に、それを越す台が、出てないことに気づきました。

最近はゾーン打って勝率30−40で、期待額あがって、勝てないことが多い、そして引けないフリーズとか踏まえて機械割とられる。

なんとかなりませんかねー。

愚痴っぽくなりましたが。盛り上がらなければそのうち消します。

■ 4件の投稿があります。
1 
【3】

RE:最近のスロット  評価

まだまだ番長 (2013年10月26日 00時54分)

スロ業界はお上に叱られない範囲で少しずつ1G辺りの枚数を上げてきましたよね。

最初の頃はそれこそ1枚で客からすればやってらんねー、な感じ。1000G続いても1000枚ですからね。

この辺は人それぞれだと思いますが、私は2枚がベストバランスかと思いますし、番長を始め名機が多いかと。

鉄拳2なんかも1.7枚+純ボナでこの位になる(?)と思いますし、この時期が1番調子良かった。

ホールも賑わってたと思います。



一方、パチ屋からすると金を使わせないと商売になりませんから1G辺りの枚数を上げてさっさとART終らせたい

でしょうから、あまり乗らない=面白くないってとこでしょうかねぇ。

それ以前にギャンブル性が上がるとどうしても設定は落ちるでしょうしね。

スロファンを置き去りの業界ってとこですか。
【1】

RE:最近のスロット  評価

沙宇挫亜麒麟 (2013年10月22日 00時01分)

パチ寄りのたまにジャグパターンの自分からすると
今のスロって中〜大の事故があった時だけ
投資が低けりゃ中〜大勝ち
投資が太けりゃまくってセフセフ

みたいなそんな印象しかない

あと過去の人気シリーズ物がホールでも雑誌でも
長期で取り扱われる事なく短命に終わりまくってる

興味本位でPVみたいなの見る事あるけど
引けない事のが多い特化ゾーン、それを生かす鬼の上乗せ
ああいうの見ると逆に冷めるわ
はい、まず滅多にそんな事ないんですね、分かりますって感じで

ああいうの見た人の感想で

「んんん、今回凄そうですね!」
「早く導入されないかな、待ち遠しい!」
「これは夢見れそう!」
「マイホ入るかな、休み取って行こうかな」

とか書いてるやつってガチでバカなんだろうって思う

スロが辛いとパチが、パチが辛いとスロがってのが常なんだけど
パチも昨今クソだよね

低確率のロングSTって最高にしょうもない流行

今はどっちも下火だと思うよ



スロットはRTが付いてたりそれを生かしてた頃のが
すごく可愛らしくて面白かったと思うの




終わり
1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら