| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【386】

それは興味ありますねぇ

dash (2007年04月26日 13時35分)
>今月グランドオープンの川崎市の店は
>北斗も番長も置いてない

検定切れが近いし、将来を見据えるなら
「5号機は楽しい」とお客に認識させる必要が
ありますからね。
意外と、既存店のペースメーカーになるかも。

こちら(千葉)でも、ウチの近くではありませんが
某所にまもなくグランド・オープンの店があります。
なぜ?今?

どこも手探り状態なのかもしれませんが、
ジャグラーの大量設置が目に付くようになりました。
メーカーはえらく強気のセールスを展開している
模様だとか。

棚ボタというか、漁夫の利というか、
毎回純粋に抽選を行うという、スロ本来の姿なのに
こんな形で(店側からの)人気が出るなんて、
う〜ん、わかんないもんです。

■ 450件の投稿があります。
45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【387】

hogehogeさんと同じ千葉なんだ  評価

ゴンザレス雪男 (2007年05月04日 14時16分)

なんか共通点を感じてしまうね。知らないかもしれないけど、hogehogeさんっていうのはP−Worldでは有名人なんだよ。船橋のaionがどうのって言ってたから、近いのかね?
確かにジャグラーが大量に並んでいるところが多いね。でもね川崎の5号機だらけの店なんか、行こうという気にもならないよ、パルサーあたりがある以外は皆5号機だもの。ジミヘンさんは知ってるかもしれないけどね。
45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら