| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【3】

RE:パチンコ全般

本当の世紀末 (2005年10月29日 22時10分)
理論的に物事を並べ正論を唱えても、所詮、人の世、難しすぎて民衆のこころには届かない。
一度旨い物を食べると食べ続けたくなるのが人間、止められないのだ。
だが、止められる心強き者もいる、それはそれで結構。
強き物が残り、弱き物が去る、自然の原理にはしょせん人間の浅知恵など、
何の役にも立たないと言う事だ。
見ろ、このスレ俺以外だ〜れも参加しないは。

■ 869件の投稿があります。
87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【4】

RE:パチンコ全般  評価

ラオウは強すぎる (2005年10月29日 22時12分)

>理論的に物事を並べ正論を唱えても、所詮、人の世、難しすぎて民衆のこころには届かない。
>一度旨い物を食べると食べ続けたくなるのが人間、止められないのだ。

そうなりますね、だからこそ『規制』というものがあるのでは?
何の為の政治行政ですか?愚衆を国家として健全に統制する為の法治国家では?
愚衆は自己の行動がマクロ的にどのように作用するか等考えずに本能の赴く方向へ向かいます。
これを放置するのが正しいのですか?
理解し難いですねぇ〜。
ちなみに私はパチンコを打つという極めて『非生産的』行動を理解していても止められない『病的依存症』です。
そんなに簡単な事ですかねぇ〜?
最大限規制されるべき業界だと思いますけどねぇ〜?

>強き物が残り、弱き物が去る、自然の原理にはしょせん人間の浅知恵など、
>何の役にも立たないと言う事だ。

本当にそうですかね?
マックのハンバーガーを食べて肥満・糖尿になった奴が(自己責任だと思うが・・・・)マックを相手取り米国にて訴訟を起こした件はご承知だと存じますが、、、。
例えばですね、、、、。

パチンコ依存により多大損害を蒙った人達を募り、
集団で訴訟を起こす事も可能だと思いますよ?
弁護士をそそのかし弁護士が『儲かる』と思えば動きますよ、、、、。
日本発のパチンコ集団訴訟です。
パチンコによる直接的間接的損害を、
国:国家公安委員会その他監督官庁等(国賠)
メーカー:故意を立件した上で射幸心を煽り多数の人に損害を与えた罪

そうですねぇ〜一人当たり10倍返しで(爆)
数百億〜数千億の訴訟です。
世界的に注目されますよ(爆)
裁判は最高裁まで予測されますが、
結果によっては『一撃』でパチンコ業界を壊滅出来ます。
弁護士の報酬もさぞ大きいでしょうねぇ〜
有識者を含め真剣に考えてみますか?(爆)
87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら