| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【73】

RE:出玉調整!?

くすっ (2005年09月09日 00時08分)
ここの人の中にも勝ってらっしゃる方はいるようだ。やはりそうゆう人でないとマトモな話が出来ん。3日連続ハマっただけで遠隔だの出玉調整だのと言う奴がいるがここはそんなバカだらけの板かと思うた。それは負けた責任を単に台のせいにしているだけだ。回らない好調台を打つ?波がいい台を打つ?波なんて自分で作るもんだ。波が台にプログラム化されてるんなら自分がハマった後、他人にカマ掘られたりしないだろ。何が空気読め、だ。その前に腕をみがいて毎月の赤字を減らすこった。

■ 144件の投稿があります。
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【74】

RE:出玉調整!?  評価

tantan (2005年09月09日 01時36分)

>何が空気読め、だ。

ホール主任さんのフィクションの世界の中で、丁寧に丁寧に気ぃ使ってボケてたのに、ツッ込まれるどころか、まさか身内に噛み付かれるとは思いもよらなかった☆


大方の見解については私も同じだが、一つだけ。

>ほぼスペック通りに収束するのならボーダー以上に回った分だけ勝てるちゅうことです

これは、厳密には違うと思う。大当たり確率が収束しても、長期的なトータル収支は収束しないということがわかっていて使っているのなら問題はないが、いずれにしても、知らない人が見たら誤解を与える表現であると思う。

ホール主任さんの『雑誌の功罪』発言に対して、ある意味において賛成と書いたのは、雑誌にはほとんどの場合、計算結果しか載っておらず、上のケースのように表面的な理解になりがちで、それを鵜呑みにすると危険だという意味での賛成だった。


最後に、

>その前に腕をみがいて毎月の赤字を減らすこった。

今のところ赤字はないので、さらに黒字になるように今まで以上に釘見に励み、頑張らせていただきますm(__)m
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら