| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【1】

RE:パチンコ時短中の大当り乱数抽選論理

ぶつぶつ (2005年07月18日 18時00分)
よめん すこしは改行しなさ〜い

■ 21件の投稿があります。
3  2  1 
【2】

RE:パチンコ時短中の大当り乱数抽選論理  評価

joy (2005年07月18日 21時02分)

すいませ〜ん、joyです。改行マークを入れなかったのは、文字が多すぎて3000文字を越えてしまったからです。
もし興味のある方はワードメモ帳などに文書をおとして改行して、見てください。
あと本文で使用した「同調」という言葉の補足です。私は当然、大当り周期カウンターは高速で回転しており、10マイナス○乗毎に元に戻るということは理解しております。確変中および時短中はスタートチャッカーの電動チューリップは目に見える周期で開放されますよね。
大当り周期カウンターの何百・何千・何万倍の値(秒数)が、この電動チューリップ開放時間(正確にいうと時刻)に同調しているという意味です。
懐かしいですな。ずっと以前CR機が出現する前、大○というメーカーがドット表示の電動チュリップ入賞玉保留状態を意図的につくり、連チャンをさせてましたなぁ・・・。その時もメモリーに空きをつくっておくことが、連チャンの秘訣だったんですよね。その時は大当り周期カウンターは1秒前後で回転していたんですよね。だから簡単に体感器でも狙えた。
おっと話がそれました。ごめんなさい。
また週末にこの話題に加わります。盛り上っていたらいいのになぁ・・・
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら