| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【56】

RE:パチンコ不正行為

がくお (2015年05月23日 11時47分)
妄獣王さん

>『制限120』とかそういうのも見えます。恐らくそれが俗に言われてる制限だと思います。

うーん、これでどこかのホールが逮捕されてくれれば、、、ですね(^^)

ま、真実は闇の中ですね。。。





いや、遠隔なんてあっても無くても私は「どっちでもイイイ派」ですけど…。

■ 82件の投稿があります。
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【57】

RE:パチンコ不正行為  評価

妄獣王 (2015年05月23日 13時43分)

>がくおさん。どうもです。
今俺は機嫌がいいです。昼間から2,3年飲んでなかった酒を飲んでたりします。

異動でなかなか話す機会の無かった同僚と久々に話したところ、24日で割と近くのパチ屋が閉店するという情報を得たのでさっき行きつけの寿司屋の帰りに冷やかしてきました。

俺「明日で潰れちゃうの?」
店員「そうなんですー」
俺「グランドオープンの時並んだよ」
店員「そうなんですか。長い間ありがとうございました」
俺「やっぱボッタクるとこうなるよね」
店員「・・・」

数えてみたところパチ240台中客が座ってるのは23台でした。土曜の昼過ぎなのに。店員もやる気が無いみたいで店員同士でおしゃべりに夢中になってました。
ダメな店には行かない。これを徹底すればこうなりますね。

>うーん、これでどこかのホールが逮捕されてくれれば、、、ですね(^^)

俺はどっちでもいいです。正直がくおさんの言う『マイナスの遠隔』には俺も懐疑的でした。まぁあるとしてもオマケ的にあるんだろうなと思ってましたし、制限についても「よくそんな噂を思いつくなぁ」と思ってました。
しかしニュースに映っていた制限と噂での制限が一致しているかは分かりませんが、他の言い回しでなく『制限』で一致してるのは噂の信憑性を上げる材料になると思います。
噂の発信源は無から作ったでたらめではなく実物を見たり知っている者だと言う可能性があります。

念の為書きますが俺はあのニュースについては憤りとかはありません。俺の疑念が立証されたのでよかったと思ってます。

どのトピックに書いたか忘れましたが、去年の今頃に俺はどの店も釘が酷いという愚痴に混じってそれでも不思議と勝率はいいと書いたと思います。
多分普通の人とは逆だと思いますが俺は勝った時に疑問を感じていたのです。
あのニュースと同じパターンだと思えば納得がいくのです。同じかどうかは分かりませんけど。

不正については今更だと思ってます。昔から不正ロムとかあったし客側だってゴトとかあるしそういう薄汚れた世界だと思ってます。

不正が無く社会の模範となる健全な世界だと思ってる人がいたら笑っちゃいます。

商売であるから儲けなきゃならないのは百も承知です。だから極論を言えば勝ち負けや不正のあるなしはどっちでもいいです。
娯楽産業である以上は客を楽しませる、満足させるのが第一だと俺は思ってます。だから法的にはNGですが不正をして客を負けさせてもその客が楽しんで不満を抱かなければ俺は構わないと思います。

客を楽しませる事が出来ない娯楽産業は音痴の歌手、つまらないコメディアン、飛ばない飛行機、切れない包丁、底の無い鍋、丸まらないダンゴ虫程度の存在価値しか無いと思います。

ただ、そうと知って行く客にも問題があると思うので少しでも疑念、不満や後悔がある非喫煙者は是非ともパチンコをやめて頂きたい。これが俺の願望です。

文句言いながら打ってても面白くないでしょ?
疑念や不満に後悔があっても打つべきだと思う人はいますか?
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら