| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【37】

RE:パチンコ不正行為

がくお (2015年05月21日 13時12分)
妄獣王さん

返信どうもです(^^)/

いつも正論ですね〜

釘のアケシメってじゃあなに? って話ですよね。

遠隔やってる、やってないの証明は、仰る通り無理でしょうね。。。

けど、あの遠隔事件を見る限り、遠隔=喜ばしい と思うのが普通じゃないかなぁ(笑)

遠隔=「警察の敵」「打ち手の味方」じゃないのかな?(^^;)

負けてる人ほど遠隔WELCOMEでいいんじゃないのかな?

違うのかな?

■ 82件の投稿があります。
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【38】

RE:パチンコ不正行為  評価

妄獣王 (2015年05月21日 13時42分)

>がくおさんどうも。

経営者の立場になって考えた場合、あの規模の店だけのためにああいったシステムを発注するとはコストの面で考えられません。多少のカスタマイズはされてるかもしれませんがある程度量産されたうちの1つだと思います。

そもそも不正やイカサマってのはバレずにやるもんであって証拠なんてなかなか掴めません。掴まれるのはマヌケという事です。
世の中に明るみに出ない不正や悪事は色々あるでしょうしね。

>けど、あの遠隔事件を見る限り、遠隔=喜ばしい と思うのが普通じゃないかなぁ(笑)
出してもらえればそうですね。出してもらえれば。

>遠隔=「警察の敵」「打ち手の味方」じゃないのかな?(^^;)
そうとは限りませんよ。出して貰える人に選ばれなければなりませんから。

俺が遠隔で嫌な点は『店の手の上で踊らされてしまう事』です。
でも店側の立場で考えれば客の入りを安定させるだけでも大変なのに客の運でも左右されたら安心して商売も出来ませんよね。

だから全体の収支をコントロールするような物は割とやってる店が多いのでは?なんて思います。

>負けてる人ほど遠隔WELCOMEでいいんじゃないのかな?
店の人間に気に入られる自信が無いとかガチンコの運試しなら勝つ自信がある(根拠無し)とかそう思ってる人もいそうですね。
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら