| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【2】

RE:相次ぐ閉店な地域です

てっどん (2015年04月26日 19時24分)
リン・コッキさん、返信有難う御座います。
>客は大なり小なり依存症だと思うので今のうちにパチンコと決別する準備をしなければと思っています。
そうですね、このページ開いてる人は気が付いて無いだけで、依存症だと思います。90%位は何かしらパチやホール、台等を意識してる人達でしょうからね。
店側は釘閉めても客は途絶えないとでも思ってるんでしょうね。TVや動画で見てても「コレ外れるのかっ!」ってのもありますし、店が儲かるように出来てる事は間違いないですね。

■ 22件の投稿があります。
3  2  1 
【3】

RE:相次ぐ閉店な地域です  評価

妄獣王 (2015年04月27日 06時47分)

>店が儲かるように出来てる事は間違いないですね。

そら商売ですから儲からなかったらやらないですよ。

俺の想像ですが台の高額化にも関わらず頻繁な台の入れ替え→経費が増える→釘が閉まる→客が飛ぶ→さらに釘を締める・・・という負のスパイラルなのでしょう。

パチ屋は先のことを考えてないのか考える余裕が無いのか分りませんけど場当たり的なことばかりです。
新装じゃないと広告出せないのも要員の1つでしょうけど。

俺は打つのはやめたけど思い出話をしたり潰れていくパチ屋やメーカーを見て「ほら見たことか」というためにここを覗いています。これも依存症といえばそうなのかもしれませんが。

優良ホールもあるとは思いますが数年前からボッタホールが増えました。普通に打ってても回転は途切れるし通常時に保留満タンなんて無い店も珍しくありません。
そういうボッタホールの従業員はボッタくるために生まれてボッタくるために働いてるのだと思います。
そういう店には行かない事が我々が出来る最大限の抵抗だと思います。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら