| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【56】

RE:パチンコ業界の真実について

こじ3333 (2012年02月04日 12時17分)
【55】さんへ
> 逆にもし「1/300の台をずっと打った結果1/350だった」
> としても確率が変化すること(=完全確率じゃない)の証明にはなりませんよね。

もう、発言しまいとしていましたが、1点だけさせてください。
1/300の台を試行結果、1/300だ!と言われる方のほとんどが
試行回数不足ではないでしょうか?
何度も発言して恐縮ですが、確率分母の数百倍の試行をしなければ
とてもじゃありませんが、収束の傾向などしないのが確率論です。
2週間の間、ずっと毎日フル稼働でまわした場合、
1日(3000回転)×14(日)=42000回転です。
これでも1/300の確率分母だと、収束を見せるか微妙なラインです。
そうなってくると、パチンカーとしては、短い試行回数の間に起こる事象について、
遠隔操作やホルコン等、お金がかかっている分、負けた場合はいろいろ発言してしまうでしょう。
しかしながら、多くの一般人(自分もリーマンなので、大した額ではありませんが、
一応勝ち組には属しています)で勝ち続けている人がいる以上、
確率を元にしたうち方(ボーダー・換金率)を徹底しているものと考えています。
・・・ま、まさか、ホルコン等で、パチンカー全顧客に対して、いちいち
制御プログラムやポチっとな、を使って、操作しているなんて
考えていますか?
もし、考えているなら、それをするホール側のメリットを教えてください。
私自身、ホルコンによる遠隔操作は肯定派です。実際目の当たりにした経験もあります。
しかしそれは一部のホールであり、やっぱりしっかりとした立ち回りを
している人には、それなりに結果はついてくると思います。
#確率論否定者には、まずホールで1ヶ月間しっかりデータ取りをして、十分な試行回数を得てから
#それでも確率が収束しないのであれば、発言してもらいたいと思っています。

■ 257件の投稿があります。
26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【66】

RE:パチンコ業界の真実について  評価

バトルパニック (2012年02月04日 19時45分)

こじ3333さん

私が言いたかったのは
まず完全確率の言葉の意味ですね
まあありえない話ですが店が1/300の台を1/350に改造してたら
「元の確率が変えてある」のであって「完全確率じゃない」じゃないですから。

あと
「試行回数を増やしていけば確率通りになる=確率が収束する」
事は多くの人によって検証されています。

ただ「パチンコが常に同じ確率で抽選されているか」は試行回数を増やしても検証不可能だと思います。

ですから完全確率については
「パチンコは完全確率で作られているはずで、
保通協でチェックされてるはず」を信じるしかない。
ってことです。

というか打つ上で
ほぼ確率通りであれば「厳密に完全確率かどうか」は気にする必要ないんでしょうけど。

>#確率論否定者には、まずホールで1ヶ月間しっかりデータ取りをして、十分な試行回数を得てから
>#それでも確率が収束しないのであれば、発言してもらいたいと思っています。

正論ですけど、
人によってパチンコに対する思い入れも
毎日か週一かとかの打つ時間まちまちですからね。
その人の試行回数が少ないと分かったら
仕方ないと納得するしかないでしょう。

例えば「全国のパチンコ店の何割が遠隔してるか」
この質問に対し正しい答えを出そうと思ったら
何軒回らなきゃいけないのか・・・・w
26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら