| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【62】

RE:ハンドル固定について

上右 (2011年02月20日 01時38分)
私は固定派ですね。
MHは固定黙認中です。

同じ地域の近隣店は固定禁止です。
どのお店でも「禁止」って書いてあるからその程度のレベルだろうと思って固定して打ってたら注意されました。
それ以来そのお店ではパチはやらなくなりました。

昔は固定せずに打ってましたが、1度固定したら固定せずに打つのはかなり苦痛です。しかも新台ならまだ良いのですが、少し古い台になると固定OKのお店のハンドルはゆるゆるの台もあったりして、とてもじゃありませんが固定しないと玉が定まりません(^^;

昔はアース線をお店が用意してた時代もありましたね。

あとはコインで固定した後、空き缶をハンドルにくっつけて手放しで打ってる人もいたな〜。

古き良き時代の光景…と思うのは間違いかな(^^;

台叩き…いやですね。最近では台をド突く人は少ないように思いますが、ボタンプッシュが最悪です。

ノーマルリーチで連打したり、最近の2段階リーチだと2段階目に発展する契機で連打。さらに最後の当たるか外れるかの瀬戸際で連打。ハズレたら復活期待の連打。当たったら当たったで昇格期待の連打。

ハズレた後の次回転に突入しても1回くらいしつこく叩く人まで…

彼・彼女らは叩くと当たる可能性が高くなると考えているのか?
確率は変わらないのを知ってるのに叩かずにはいられないのか?

まあパチやる人なんて結局は自分も含めてレベル低い人間の集まりですからね。
同じ穴のむじなってことで、私も人の事は言えませんけど。

当たり前のようにハンドル固定している私を見て「あのやろうコインなんか挟みやがって!」と目くじら立てている方もいるかもしれませんし。

MHの場合はコイン挟んでない人は皆無ですけど(^^;

■ 99件の投稿があります。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【72】

RE:ハンドル固定について  評価

白天使パッション (2011年02月23日 01時08分)

上右さん、こんばんは。

プッシュ=押す ではなく =叩く と解釈されてるんですよね。
以前、聞いた話によると、海系は テンパイ→当たり図柄が近づく→ドツク→振動で魚が止まる と信じていた人がいたようです。
だから外れるとドツクタイミングが悪かったとか・・・
その話を聞いた時は、腹の底から大笑いしました。

後、メーカーにも多少の責任はあるかとは思いますけど・・・
「連打しろ」とか、偶然それで当たったもんだから、タイミングよくドツけば、叩けば 当たるんだと勘違いをしてしまう。
もはやパチンコではなく、なんでしょう?

返信ありがとうございます。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら