| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【56】

RE:蒼天に願え!

ナゾベーム (2010年03月02日 20時55分)
>べたおりさん
 んー、残念ながら歴史がすごく好きってわけでもないんです。
 血気盛んだった十代の頃、プレジデント等のおやじ経済誌が「戦国武将に学ぶ」的な特集をよくやるのを横目に見て、「なんでも学んで金儲けに結び付ける根性がさもしい」と感じ、以来長いこと歴史物と距離を置いていました。
 いまでは自分自身がすっかりおやじとなり、学ぼうなんてヨコシマな考えを持たない自信がやっとできたので、純粋にエンターテイメントとして歴史を楽しみはじめたところです。いわば遅れてきた入門者。いまは吉川版の『三国志』を読んでます。

■ 83件の投稿があります。
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【57】

RE:蒼天に願え!  評価

べたおり (2010年03月02日 21時54分)

ナゾベームさん こんばんわ

仰るとおり歴史というのはエンターテインメントとして楽しむ物だと思います。

こういってしまうとあれなんですが、歴史小説自体が、作者の妄想の塊のようなものですよね?

そして我々読み手側はいろいろな本を読み、自分なりの歴史観(妄想)を育んでいく。それでOKだと思います。


と、散々偉そうな事を言っておきながら司馬遼太郎ぐらいしか読んでない、にわか歴史好きなのでした。


余談:三国志の次は「項羽と劉邦」がおすすめです。
時代的には前後してますが、全く問題ありません!
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら