| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【397】

RE:深い〜質問

見通す目 (2009年03月01日 18時23分)
>って、書いてるあるけど、これはどの部分まで見たと言ってるの?

>「海物語7」「旧海物語」「新海物語ハーフ」「新海物語フル」「旧大工の源さん」での
>細かい計算式や標準偏差(分散)なんかの数値、その他条件なんか全部載ってるじゃん・・・

こちらとこちらでリンクしてるところっすよね
そこに載ってる計算方法の
標準偏差=(回転数の平方根)×(1回転での収支標準偏差)
の(収支標準偏差)がどうやって算出してるのかがわからんのです
(一応その2ページくらいしか見てませんので)

ですから
>で、俺が最初に紹介した『ボーダーなら0円に収束?』では「新海物語ハーフ」で例えているよね?(多分、それすら解ってないよね?)

その判断すら誤解しています

>それを全部説明しろと言ってるのかい?質問内容からすると、見てないよね?

こちらが疑問に思うことが伝わっていないのは、俺の書き方が悪いのか、貴方がどれだけの知識を持っているかは別として説明するレベルじゃないからなのか、「逆正弦定理」の件での誤解からも読解能力に?がつくのか、いまいち解らないんですが、このままやり取りを続けてもなんか平行線ぽいのでこの辺で止めにします

>(多分、それすら解ってないよね?)

これから察するに1つ前のレスでの

>成る程ね。ホントに数学が苦手なのかね?
が指すものが、わかりました
成る程と相づちは打ったものの、妥当か否かの判断を加味していない違和感があったのですが、今回のレスで俺と向き合っていないであろう斜に構えた態度と取りましたので、これ以上有意義に進めることが困難だと思いますので、手仕舞いにさせていただきます
根拠としましては
「それすら解ってないよね?」「見てないよね?」という問い
なぜここは「解っていますか?」「見ましたか?」になってないのか
貴方の判断が妥当であれば、的を得た判断でどういう問いかけでもこちらとしては受け止めるしかないのですが、今回の度重なる誤認があってなお、上のような返しをするということは、「短絡的に」こうだと決め付けた物言いをする方だろうという判断です

なんかこう・・・もっとわかりやすく、こちらの疑問も的確に捉えられ、数学を十分に熟考したような方はいないのでしょうかね・・

>とりあえず、確認ね。

答えてくれた方に対して非常に失礼なのは承知なのですが、こんなことを確認しなきゃならないほどの読解力と思われる方とのやり取りに意義を見出せるほど人間が出来ていないので、これで失礼させていただきます

ちーやんさん
やっぱり、横軸が率か回数かの違いっすかね
横軸が「率」だと標準偏差の値が試行数が増えるにつれ、小さくなるから中央値に寄るような形になると思うんですが

サイトのあれは、試行数が増えるにつれ逆に押し潰されて行ってる
ということは、横軸に挙げている「標準偏差値」というのは、自分らが考えているような「標準偏差」をそのまま用いずに分母にしたような(逆数)で利用しているからこそ、ああなっているのかと

■ 428件の投稿があります。
43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【404】

RE:深い〜質問  評価

ちーやん@ (2009年03月03日 17時02分)

●見通す目さん
自分のイメージする分布は、大体こんな感じなのですが…^^;
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a2/7b92b58ecbc762ffa5a800959f2560c7.jpg

携帯で撮影したものを、アップロードしたので、見にくいかと思います。。
また…フリーハンドで、簡単に書いたので… 左右対称ですらないですね…^^;

それと…下限を設けていない状態での表現なのも汲み取っていただけるとありがたいです。
試行回数を、倍に増やしていった感じに書いてみました。

上記のように、試行回数を増やした場合… その上限を結んだ線は、
他の試行回数のものと、交わる事はないんじゃないかな…と思っています。

●デデキントさん 暴れん坊チャンスさん
自分のイメージと言う曖昧な表現ですいません。。
正直…本当に疎いので、数学的に…どう表現してよいのか解らないものでして…^^;

↑のような感じだと、単に分布を棒グラフにして…頂点を結んだだけですが…
自分がイメージするのは、こういう形なんです。

また、先に挙げた…無限試行と言うのは、無かった事にお願いします。
無限だと… 全体を指す事になって… 表現自体無理な話だと思いました。。

上限がある以上… 表の両端は…僅かに広がるはずですね…
実際の収支で見るなら… その僅かな広がりでも、大きな金額になるのも解ります。

上手く伝えられてるか解りませんが… 宜しくお願いします。
43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら