| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【59】

RE:パチの低設定って?

ジャンヌ・ダルク (2008年04月29日 19時05分)
>初めのうちはスペックより少しよく出て後々それを補うようにスペックより悪くなる意味です。出現率、信頼度共に落ちるのでそうなりますね。
>長く台を使って欲しいなんて今のメーカーは思ってないでしょうね。使い捨てや抱き合わせ商品みたいですし。
>別にコケっぱなしのメーカーもある程度は導入され続けてますからね。
>自動制御のプログラムは無いとの事ですが、リーチ発生率や演出そのものも自動制御から成っています。
>例えば最近多いミッション系演出ミッション中は大当たりしない限り達成内容は制御されています。

一定期間後にスペックが変わるなど違法ですよ。
保通協で落されますよ。
専門家ですし、規定も厳しいですし、調べることも多いですよ。
演出は副基板でしょうに。
検査は主に主基板ですよ。
自動プログラムなどはなく、そのようにプログラムされてるだけでしょう。
スペックが変わるのなら主基板の抽選も変わっていることになりますよ?
明かに検定落ちますよ。
保留数に関しても、消化時に乱数参照されるのですから抽選は1Gずつです。
スペックは変わりません。
保留に応じて演出形態の振り分けが変わっているだけでしょうに。
それもプログラムされているのであって自動ではありません。
それをスペックの話に直結させるなど滑稽な話というものです。
機械を知らなさ過ぎますよ。

>検定なんて一度通してしまえば、余程裏モノみたいな出方して多人数の一般客におかしいとバレない限りは大丈夫でしょうね。

通るまでが大変ですよ。
演出などは付属であり、当たりかハズレかが決まってから演出が決定されます。
最近の人は液晶台に慣れてしまって、演出先行と勘違いしてるようですね。
副基板で当たり判定はしておりません。
主基板ですよ。
お間違いなきよう。

■ 87件の投稿があります。
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【66】

RE:パチの低設定って?  評価

返済はお早めに (2008年04月29日 21時56分)

激しく同意するね

>それをスペックの話に直結させるなど滑稽な話というものです。
>機械を知らなさ過ぎますよ。

うむ、確かに

知らなさ過ぎ、と言うより全く知らないというほうが合ってる気がするが

>最近の人は液晶台に慣れてしまって、演出先行と勘違いしてるようですね。

この手の輩は、マジで増えてるね
叩き魔なんかもこの手の輩なんだろうけど

気持ちはわからんでもないが
それにつじつまが合うように、わけのわからん理屈をつけてくるのが、ちょっと困りもの
【62】

RE:パチの低設定って?  評価

youhey串間 (2008年04月29日 19時37分)

同意。

>スペックより悪くなる意味です。
それは違法です。

>出現率、信頼度共に落ちるのでそうなりますね。
出現率・信頼度等の事は、液晶上の演出のモードによって変化するものの、スペックに変化無し。
サブ基板での演出振分けの変化は普通です。
演出振分けが変化しようが、スペックに影響なんてありませんよ。

>長く台を使って欲しいなんて今のメーカーは思ってないでしょうね。
どのメーカーも長期稼動を目指してますよ・・・

>理屈はどうあれ当りにくくなるのは事実なんですから。
表現がおかしいです。
正しくは、結果はどうあれスペックが変化しないのが事実。
世界の全稼動を考えて、ほんの少しの結果を見たり・データ取ったりしただけで、遠隔だ・吸い込みだ・検定後なら何とでも・メーカーの作為なんてよく言えますね・・・
遠隔等が絶対無いって事じゃなく、全体比率を見たら普通ではスペックが変化しないって事です。
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら