| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【92】

RE:保通協の検定について教えて下さい

井の中の蛙 (2008年02月20日 22時38分)
ダウナー気分さん
今晩は。
結局保通協の介在はあるのですね
当然そこには金が絡んでいるのでしょうから。
ローテクでセキュリティーが高い?とは、かなりお粗末ですね。
パチンコメーカーはメインの基板がお粗末なゆえに
サブ基板で演出等をカバーしているということでしょうか?
日進月歩で進化する技術に保通協は対応できていないという証ですね。
ますます、保通協の適性検査が怪しく思えます。
メーカーの賢い技術者なら保通協の適合検査に合い、尚且つ変幻自在のパチ台の開発も不可能ではないような気がします。

■ 117件の投稿があります。
12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【93】

RE:保通協の検定について教えて下さい  評価

スタンド (2008年02月20日 23時38分)

まあ私はそこんとこに詳しい方ではないので、
どちらも肯定や否定はあまりしたくないです。
(100%断定できないと、嘘が広がるし、誤って認識させてしまうので)

ちなみにROMの自主規制かけているのは組合で保通協ではないです。
まあ、関係事態している可能性も、していない可能性もあるわけで私はなんとも言いません。

まあ、メーカーによって通る機械とそうでないメーカーの機械があると言われている現状では私も疑問だらけですが、結局一般人はおろか、業界で働いている99%以上が知るすべはないと思ってます。
12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら