| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【64】

RE:攻略法の歴史

じゃじゃ (2007年03月19日 00時13分)
確かに潜伏確変台などパチ離れに繋がるだけでしょうね。
パチ開発者も既にパチよりスロ方が面白いので、プライベートではスロッター。

なのでスロのゲーム性をパチに取り入れたい、そんな単純な理由で潜伏確変などを取り入れてるようです。

パチ情報は、ガイド誌、マガ誌、CSパチ専門番組、ネットおよび携帯有料サイトなどその量は負けない自信はあります。

収支は、私はリーマンパチンカーなので西野さんが専業であれば勝てるハズもありません。

ただ、パチ収支記載歴は20年以上になります。

■ 133件の投稿があります。
14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【75】

RE:攻略法の歴史  評価

西野鉄郎 (2007年03月19日 20時43分)

じゃじゃさん こんばんは
昨日は、失礼しました。
あらためて、おわびします。

さて、倉庫を探しましたところ、古い日記帳は・・
平成7年以降の分しか見つかりません・・
申し訳ございません。
体感器も、何台か保管してたはずなんですが・・

当時は、ネットもありませんでしたので、自分の足で走り回った痕跡がうかがえます。
手書きの地図なんかも、あったりして(笑)

じゃじゃさんが、「あなたの名機・・」を立ち上げられた、平成13年8月14日は、私は、ドキドキ・ドラキュラを打っていますね。

平成7年以降、体感器以外では、マスタークライム、スタークロス、寿司大王、カクテルビンゴ・・
いずれも、止め打ちが有効な機種ばかり打っていますね。

で、一番レアな台は、ブルース・リーでしょうね。
カクテルビンゴの後継機で、中身はカクテルビンゴと全く同じでした。
地元には、1軒しかなく、私だけでなく、他にも止め打ちする輩がいました。
異常な出玉に、店員が貼り付き状態・・
打つに打てなくなりました。
しばらくして、店はリニューアル。
店をのぞくと、台は健在。
ひさしぶりに打ち始めると・・
店長が飛んできて、「止め打ちは禁止や!」
頭上を見ると、パトライトがクルクル・・
「体感器感知装置設置中」の貼り紙が・・
当時、貼り紙はよく目にしましたが、
まさか反応するとは・・
平成13年9月26日の事でした。
【68】

RE:攻略法の歴史  評価

西野鉄郎 (2007年03月19日 00時28分)

私も、日記に書いてるように、月給取りです。
じゃじゃさんの街にも、heesさんの街にも、私の会社の営業所?はありますよ。
ローソンではありません(笑)
ちなみに、収支は、奥が1個以上、2個未満です。
(意地になりました、申し訳ございませんでした)
14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら