| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【10】

RE:ノーマル当たりが好き

メタノイドラケン (2006年11月28日 00時21分)
すみません、エヴァと勘違いしていたようです。ご指摘ありがとうございます。
そういえば、スターウォーズではノーマル当たり単発をたて続けに引いて寒い思いをした記憶があります。

ショックカノンプレミアはどんなものか知らなかったので、その時はパニックで、ガイーンがあったのかなかったのか気づかなかったんですが、ガイーンはないようですね。これはプレミアということで、確確でしょうか。

しかし、トピ主さんのおっしゃるように、純粋なノーマル当たりとは違うのかもしれませんね。

■ 218件の投稿があります。
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【13】

RE:ノーマル当たりが好き  評価

SANYO☆好き (2006年11月28日 00時38分)

メタノイドラケンさん

>しかし、トピ主さんのおっしゃるように、純粋なノーマル当たりとは違うのかもしれませんね。

純粋も無粋も定義があいまいなものなんですけどね(笑)
初めて打つ機種だと、なにがプレミアなのか、どういったリーチが激熱なのかとか
全然わからないで打つじゃないですか?
あのイヤな緊張感っていつ以来のことなんだろう?って遡ると、やはり「スーパーリーチ」なるものが
主流になり始めた辺りだったのかなぁと。
それに伴ってほとんどの機種からノーマル当たりが消えてしまい、ある意味で我々は
共通言語のようなものを失った気分になったわけです。
話は大げさですけどね(笑)

ZEROクイーンのクイーンモードは本当にこの時代にもの凄いチャレンジのようなシンプルな
リーチのみの機種で、自分的にはかなり嬉しいです。

が、やっぱり受け入れられないんでしょうねぇ(^^;
せいぜいのバリエーションがゆっくり回転とかぐらいですもん。

どうせなら本当に唐突な当たり方しかしない初代FEVERまで遡ってくれないかなー(笑)
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら