| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【23】

RE:ホールの不正について

ヤマ勘、 (2006年08月25日 17時52分)
        ・・        ・・
自分の過去最高の偶然(出す遠隔による必然としか想っていないが)は

稼動10〜20%程の店で、スロで45k負けた日

このままでは、しゃれにならない・・・(汗)

「よし!!ここは あの手を試してみよう!!」

夜7時以降から 大海で本日まだ当たり無しの

350〜500はまり台を500円づつカニ歩き

3台目で3連即止め

次台で4連

次代で(この台はスパー頻発の為1500円投資)2連

その後2台目で6連

さすがに もう当たらんやろうって思い 持ち玉遊戯

7台中4台で確変スタート カニ歩き投資4500円

いい店やん〜〜!!



持ち玉飲まれ 1箱山盛りのみ交換

16610個X3円=49800円

ひえ〜〜300円も勝っちゃったよ〜〜〜

時給40円じゃ〜〜〜〜〜〜〜

当然 納得いかない



もう時間がない

残り20分で、ん〜〜

「ジャグの4Gカニ歩きを試すか!!」

2台目RBで4Gやめ

3台目BBキター!!

4G即連BBキター!!後即やめ

コイン持って何台か 4Gづつカニ歩き

「只今の時間を持ちまして・・・ってアナウンスと同時に」

やっぱりBBキター!!

みなさ〜ん 

こんな立ち回り方も アリですよ!!

なぜなら 確率なんて パチには必要ないから

長期的に勝てない人は たぶん好転する可能性は激低です

勝てる人種は 何故か 最初から おうおうにして勝てます

才能では無く(人並みに研究はする)

パチ雑誌も読むけど 買わない(半分しか信じない)

引きなど全く関係ない

お店が 何故か 出してくれる だけなんです??

↑見たいに極端な 出方は少ないですが

いつも似たような 手口で 出す遠隔を楽しんでいます

((ボーダー派+設定判別スロ専+業界関係者の方達へ))

皆さんの 正当な考えを無視している訳では ありません

こんな勝ち方が、実際に通用する事実が在るだけです。

■ 137件の投稿があります。
14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【33】

RE:ホールの不正について  評価

なまもの (2006年08月25日 23時59分)

遠隔による必然・・・?
つまり、スロットで45k負けたヤマ勘、さんをマークしていたお店は大海で500円づつカニ歩きをはじめたところでかわいそうに思って(もしくは面白がって?)移動するたびに大当たりをプレゼントしながらジャグラーまで追っていったということでしょうか。。。?(解釈間違ってます?)
確かにはじめの45k負けのときからそんな立ち回りを稼動10〜20%のお店でやってれば目立つかもしれませんね。

でもそのお店が良い意味で出す遠隔をしているとすれば、ひとりを追って出玉を与えることが店側から見てメリットになるのかがちょっと疑問。。。
全体的に積んでたほうが店としての出玉感があるような気がします。

スレ主さんの疑問については、やはりメーカーがホール向けに作った営業台と考えるのが自然かと思います。
だって、テレビで「出ない」なんて言われたらそれこそ売れなくなりますし、エンドユーザーは打ちたく無くなります。テレビで打ってもらえるなんてメーカーにとっては広く売り込むチャンスだと思うし、企業としてそういう戦略を考えるのは普通のことだと思います。

印象で書いてしまいました。気に障る内容でしたらご容赦ください。
横から長文で失礼しました。
【24】

RE:ホールの不正について  評価

くれいじ (2006年08月25日 17時48分)

何が言いたいのはよく判らんが、単なる偶然やでしょ
14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら