| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【359】

RE:2月5日(日)

JA紀州 (2006年02月05日 23時01分)
バープー様、お久しぶりです。
依頼を受けて遠征での実践、お見事です。
ふと、仕事人・中村門主?とダブらせてしまいました。
さて、大海での確変・時短中の止め打ちの件ですが、以前より疑問に思っていたのでご質問させて頂きたいのです。
先ず、ラウンド終了後は小デジが止まってから打ち出しはもちろん分かるのですが、それ以降の子デジの回転時間(○×抽選)は1秒もかからないと思うのですが? 本文にもあったように連続して○を引くとチューリップはほぼ連続して開いているのが普通だと思ってました。どこで止め打ちするのかがどう考えても分からないのです。
ここで私の考えですが、小デジ設定があるのでは?あるいは台を購入する時に選択できるとか…?
私が打っている大海では確変中の止め打ちは不可能だと確信しています。せめて、抽選時は2〜3秒小デジが回っているのなら話も分かるのですが、いかがでしょうか?
大海の小デジ抽選の当り確立もかなり悪いと思いませんか?ひどいときには5割くらいがはずれ!なんて時も。保留満タンから4〜5秒後には小デジが止まってるのもザラにあります。
私の悩み、解決して頂けますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

■ 1,047件の投稿があります。
105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【361】

RE:2月5日(日)  評価

パープー (2006年02月06日 00時25分)

JA紀州さん こんばんわ

1回抽選が○になると電チューは3回ワンセットで開きます。例えば抽選が3回連続で○になった場合・・・3回開く→電チュー抽選○→3回開く→電チュー抽選○→3回開く、となります。

1秒・2秒などちょっと微妙でニュアンスの違いもありますが、4回連続○になった場合でも、間に抽選が入るため12回連続開くようには見えず、3回開きが4回繰り返されるように見えるはずなんです。

確変中と時短中の電チューは同じ動きをします。止め打ちは抽選している時間が無駄だからその間だけストップする、とゆうわけではありません。

大海の場合を例にすると3回開きワンセットなので2回目が閉じた時点で打ち出しストップ、3回目が開いた時には玉は発射されていませんがストップ寸前までに発射された玉が電チューに向かいます。そして3回目が閉じたら再度打ち出し開始です。

こうすると3回目が開いて閉じるまでのほんのひとときの間、玉の節約が出来ます。オヤジ打ちの場合・・・3回目が開いた直後に打ち出された玉は恐らく電チューに到達する頃には閉じてしまっています。なのでどちらにしろこの間に打ち出す玉は無駄なんです。

紀州さんの言われる通り、もし小デジ設定があって、抽選で連続○になる→同じ時間間隔でずっと開き続ける→こんな場合はもちろん止め打ちのメリットはありませんが、このような仕様はこの前のN店だけでした。

大海の小デジは確かに×が多いです。5回・6回連続ハズレなんてのも普通に起こります。ただ電チュー賞球が「5」なんです。スルー良好店なら、大海のこの賞球・電チューシステムのおかげでボーダーが下がってくれるので大変助かります。

他のメーカーは「3」か「4」でしょー。「3」の台で確変中の場合、僕は昔の権利物を思い出しますネー。。。当たるまで玉が減り続ける、みたいな・・・

なので、大海の場合は電チューによる技術差が大きいんです。スルー周辺釘が良好だと時短中または確変中でハマった場合、下皿が満タンになる→マリンの「発射は通常に戻るよー♪」とゆうアナウンスを聞くことが出来まふ;

止め打ちするのとしないのとでは100発〜200発以上の違いは出るんじゃないかナー。。。スルーが厳しい場合は普通玉減りしますが、それを確変ベース(±0)に持っていくのも技術ですからネー

僕が大海ばかり打ってるのは、店が大海ばかり甘め設定にしてる事もありますが、それ以上に他人との技術差がつきやすいというのが一番の理由なのれす。。。

こんなのでわかったでしょーかー・・・止め打ち等は他人に口外してはいけませんよ。みんなやりだしたら釘が締まってしまいます;ぐぶぐぶぐぶ〜
105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら