| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【25】

RE:大阪の交流部屋

現妖怪改役、まち (2011年04月22日 23時00分)
パチ殿さん
こんばんは☆
こちらはまだアタッカーもスルーもまだマシなんですが、鶴橋とかの方はそりゃあもうえらいつぶしてましたね(全ての機種で右側を真逆に閉める)

注目台はヘソだけしか開けてませんね><
こちらの豚は上記とおりマシなんですが風車斜め右上の釘を下げて右に行かないようにしてますので注目台といえどそこら辺りの釘をいじってないのであればヘソが広くても私はスルーしますね。

羽曳野123は…1パチがなくて超神の剣、びっくりまん2000(共に甘デジ)があった時はよく行ってましたね☆
歌舞伎剣、1パチでGAを打ってから今までしばらく行ってませんが…

平日でも盛況なのは…おそらくその近況には大型ホールもしくは優良ホールがないからでしょうね。
もしマルハンでもできれば間違いなくそっちにみんな行くはずだと思いますよ☆(柏原コスモ辺りに建たないかなぁ)

豚で一番ひどいのは私的に松原だと思いますよ…
過去に42玉交換で等価並みの釘(11,75ミリ)でした…ええ、全台…

■ 66件の投稿があります。
7  6  5  4  3  2  1 
【27】

RE:大阪の交流部屋  評価

パチ殿 (2011年04月23日 11時49分) ID:RdVvBjGf

現妖怪改役まちさん、どうもです。
一番知りたかった松原の現状を聞けて助かりました。
どこも酷いゲージの店舗が多いと言う事ですね〜
以前、美空のアタッカー付近の一本釘が有り得ないほど曲がってたのを見て、かなり呆然としたのを覚えています。
新台に食い付く客がほとんどで、打てなかった客が新台以外の台で金を撒き散らしてくれるってのが野豚の戦略でしょうね〜
優良店とはいかなくとも、やる気のあるイベント店すら少なくなってきたような...
私も柏原コスモは存じてますので、何かありましたら情報交換お願いします。
7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら