| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【14】

RE:僕はただ古代史が好きなだけ。

たまみちゃん (2000年12月17日 03時29分)
>僕、中卒それに授業中は睡眠時間だったから学問になると全然ダメ!
授業中に寝すぎて今は眠れないのね・・・納得(笑)

>難しい考えはイヤ〜ン、だって僕フィーリングと感性で考える人だから(笑)

たまみちゃんは現代っ子じゃないもん・・・育ちのせいかな?

>それと僕の知識欲は浅く広くです、飽きっぽい性格ですし集中力が無いからネ

ご謙遜・・・オタクが幾つあるのかなぁ〜〜って考えたら眠れない私!

>それに僕は推理小説は読まないから「砂の器」の内容は知らないです。
だってぇ〜〜〜!映画とかテレビとか・・・何十篇も見ましたよ♪

>松本清張氏の著書で読んだのは邪馬台国ものだけですネ。

邪馬台国って古代史に関係してるから?
そのタイトルの4文字漢字を見ただけで頭痛が・・・・!

>まあ、方言の話はこのへんにしておきましょう。
>風邪を引いて、扁桃腺を腫らして熱は出てないけど頭が痛くボーっとしている状態です
風邪で無くてもスラちゃんは同じ症状だと思ってしまうたまみちゃんですm(_ _)m・・・お大事に!!

こんな真夜中迄起きているから・・・私も頭痛が・・・!

■ 34件の投稿があります。
4  3  2  1 
【15】

RE:僕はただ古代史が好きなだけ。  評価

あひるっち (2000年12月18日 10時21分)

朝きたらたまみちゃんのレスがいっぱ〜い☆ワーイと思いながら必死になって読んでいました。
土曜日は直してもらっていたパソコンの状態をききにいったらな・な・なんとぉ〜買った方が安くなるでしょう…でした。
半泣きでした。だって休みやからパソコンうけとってパチンコ♪と楽しみにしてたのにパチンコどころの話じゃなくなっちゃった。
日曜は一件目の忘年会。面白いわけでもなくボーナスくれやってなもんで貰うもんもらって食うもん食っらてさっさと消えたりましたよ。
やっと夜も参加できるぞって張り切ってたのに…。
会社だけの参加になってしまいました。
正月が憂鬱であります。
だって一週間くらい参加できひんから皆に忘れられちゃうよぉ〜
でも新しいのを買うほど余裕が…というかまだパソコン代が残ってるし…。新車を事故らしてローンだけ残ってる友達の気持ちがよくわかった。

大阪弁は私的には大好きなんだけど、時々きつく感じられる。
でもこれも愛のムチと思いながら涙をこらえているのです☆
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら