| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【407】

RE:近頃どこもサッパリやねぇ

デジハネ派 (2006年11月07日 23時43分)
ドンジャラさん、コンビニさん今晩は、本日木枯らし1号ですか、夏が過ぎ、長かった秋も終わりが、そういえば、USJもクリスマスのイベントが始まったようです。年間パスポート持ってるので、また行きたいな〜

昨日に続き、スーパー海のハネデジ打ちました。結構楽しめる機種ではあるのですが、店側も利益が薄く、しかも客付きが良いため、勝てる釘調整は、少ないようです。これもいたしかたないのかも知れません。

しかしこの冬の注目機種になると思いますので、ホールもこの台を入れてくる来るでしょうし、ハネデジの本来のあり方を考えたスタンダード機種になると僕個人は思ってます。三洋はかなり考えて、開発した機種でしょう?

■ 467件の投稿があります。
47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【409】

RE:近頃どこもサッパリやねぇ  評価

tsuyuki (2006年11月08日 12時43分) ID:SeWmCfJs

お久しぶりです 自分自身はスー海Sをサンヨーが考えて作ったようには思っていません むしろ海も終わりかな・・・とも思います それはなぜか・・海のサイクルも短くなってきている現状が大きいと思うのですが 大海からスーパー海  このサイクルが早すぎる (早すぎる理由)打たない人が多いからですが 大海からスーパーに入れ替えてもそんなに人気がないのが現状 サンヨーは海人気にかげりが見えてきて焦っているとしか思えない(まぁ海以外の機種は糞台ばかりなのでしょうがないけど)大海(人気が落ちてきたから⇒スーパー海(すぐに人気が落ちてきた)⇒スーパー海Sハネデジを販売する 今後もSは遊べるパチンコにはならないでしょうね 店の利益のこともあるし 勝てる台がどんどん増えるようなことのなれば 当然少ない投資で2箱ぐらい貯めて 移動みたいな事もできるだろうし すなわちスーパー海があまりにもすぐに人気がなくなったので 他メーカーに海の場所をとられないために Sをだしただけのようなきがするのは自分だけでしょうか?次の海はハイパーかウルトラだとビレッジに載ってましたが これがコケタラマジでやばいのでは・・・・
【408】

RE:近頃どこもサッパリやねぇ  評価

コンビニ (2006年11月08日 01時14分) ID:ReKuBcRf

私もスー海のハネデジ打ちました。傑作だと思いました
大昔のウイスキーのCMに「何も足さない、何も引かない」というのがありましたが、当にこれですね
スー海と見間違うほどです、プレミアリーチまで同じでした
差別化するためにわざと劣化させるような愚を犯さなかった三洋さんに拍手であります!
スー海への入門機という位置付けなのかもしれません
それと、確率がほぼ4倍なので回転数に4をかければ嵌り状況の大体の目安になって解りやすいと思いました

>店側も利益が薄く、しかも客付きが良いため、勝てる釘調整は、少ないようです。
たしかに、シーの所だけお客さんびっしり埋まっていました
同じ店内でスー海からシーにお客が移動しただけなら意味無いかもしれませんが、この機種なら新規パチ客を獲得できると思います
この機種を他の機種と同様の位置付けにするのは、かなり勿体無いと思います
新規パチ客と失ったお客を呼び戻すためのキラー機種の位置付けにしないと
スー海の面白さを千円単位のお金で堪能できるわけですから、全ての人々にお知らせして頂きたいものです

もしこの機種でお客を増やせないというのなら、いったい何時お客を増やしてくれるというのでしょうか?
47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら