| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【14】

危機一髪?(1月16日実戦記)

おやじプロ (2001年02月04日 04時42分)
  −−ツキばっか−−
負けない。昨日もP店のパロディウスだ!で25回当たっての大勝。勿論いつか終わるのは判っているが、今の所負ける気がしない。今日もP店でパロディウス。今使っている3店の中で危ういとすればこの店だろう。現状も大した事ないし、あって25−6の状況にいつなってもおかしくない気がする。12月の低収支もこの店がイマイチだったのが最大の原因だろう。ただ、今の所この店でも勝っているし、また状況が悪くなっても、回復も早い事を知っているので、週2日を1日にする程度で辛抱できそうである。居心地は1番だし。
−−いつものペース−−
ポヨヨンに7kだけ浮気した。それからパロへ。昨日勝った台はおばちゃんが座っているが、これは大して回ってなかったので構わない。昨日帰り際に2台選んでおいたのはどちらも打てる。ステージ良しと思っている2台左の台へ。千円でいきなり3連。でも最初ダラダラなのが最近のペース。今日も 単−単−単−2連−2連−2連 と。まるで夕方までただ時間を消化しているだけの気がする。
  −−いつもの追い込み?−−                 そして夕方になると既定の事実の様に4連(笑)。更にハマラず2連。箱が積み上がるといろんなのが寄ってくるのがこの店。中でも・・・ゲッやばい、目を合わせるな!でもやっぱり隣りにくるのね・・・この娘?は「アンリバーシブル(そんな単語あるか?)」と勝手によばせてもらってるが、ワンレン・ショルダーバッグ・細身で後ろから見るとかつて「一億人の妹」というキャッチがついた「栗田ひろみ」(古いか?)だが、前からみるとえぐい50過ぎのおばちゃん(笑)。夕方に必ず来てハイエナ狙いとか出てる隣り狙いでワンパッキーずつちょこちょこ打って行く。打ってるよりうろうろしてる時間の方が長い。今日もワンパッキ−で次なる獲物?を求めて去って行った。
−−やばいか?−−
338回して20時30分ごろまた確変を引いた。これが終わらない。ハマるし継続するし。5連、6連、7連・・・この頃からなんとなく「殺気」を感じた。こちらが当たる度にごついアンちゃん(といっても30半ばぐらい)が遠くからワザワザ絵柄を確認しに来るのだ。振り返るとハラを突き出してにらみつけて来る。「レンチャンが気に食わんのかよ、そんな事よりもう閉店近いんやから自分のパチンコ頑張れよ」といってやりたいが、こいつはちょっとヤバそう。当方も175cm77K貧弱ではないが、ちょっと勝てそうもない相手なので無視。8連、9連と続くにつれ、そいつの不満気な動作も大げさになってくる。こりゃ取り切れそうもないし、補償もらって閉店後換金に行くのはチョットやばいか?貯玉にしとくか?と思ったが、閉店5分前の22時25分にキッチリ通常を引いた。足元の玉は閉店前という事で、先に店員が流してくれている。これを取り切ると22時28分、すばやく2箱持って流し、即景品カウンターへ。ヤバイ兄ちゃんも即ついて来たが。、一歩の差で列の7−8人後方。これなら大丈夫。換金して人通りの多い通りに戻った時、店から出てきたヤツとすれ違った。「チッ」とデカイ舌打ちを浴びせられてハラもたったが金持ち喧嘩せず。早足で帰宅した。
とんだ事であわただしくなったが、28回の当たりで86.5kの大勝。まだ止まりそうもない。

■ 606件の投稿があります。
61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【15】

収穫の時(1月19日実戦記)  評価

おやじプロ (2001年02月04日 12時18分)

  −−9連勝−−
昨日までで年明け9連勝。93時間ですでに400kを越えている。勿論ツキ以外の何者でもない。さて今日はE店。今年まだ3回目である。1回目はコンビがシマッてるのを打ってしまい、ショボ勝ちで逃げる事になってしまった。2回目は月に1度の12時開店の日。出すぎて21時30分閉店、どのシマも山の様につんでいた狂騒の一日でも、最も出した一人になってしまった(パロディウスだ)。
  −−熟しきった果実−−
少し遅刻して入店すると、コンビのシマは結構人がいる。常連のオヤジ数人と初めて見るカラそうな若い衆2人。11日には8強の回りだったが、おそらくアケ直されている。でもそれよりもCRそれ浜を打つべき時期に来ている。12月に1度打って23前後の回り。この時、アタッカー入り口が不十分なので、クレームをつけておいた。普通の店ではこんな事しないが、この店は3円ながら出玉は全く削らないし、それ浜のみ無制限にして客をつけたがってる事は明白であったから、単なる調整ミスであろうと思って、指摘してみた次第。「担当者に申し伝えます」との快い返事を頂き、事実次回見ると、若干ながら広げられていた。その後今年に入って電チュー寄りがアケられ、今日見ると、下のヘソまでアケられている。いくらなんでももう打たないと気の毒(笑)である。今日も無人。熟しきった果実を収穫するのはどうやら自分ひとりになるようだ。
  −−初物に弱い?−−
打ち始めると予想以上。弱め・チョイ止めで30に届く感じ。ただ展開は冴えない。2.5k70回で単発、6.5k追加369回でまた単発。このCRそれ浜を始めて打った時は3連続単発だった。コンビも最初は何日もかけてあちこちの店で500以上まわしてやっと当たったし、どうも初物に弱いか?この後171回で5連、55回で2連と食いついたが、背中のコンビの出玉ペースとはまるでウサギとカメの感。それ浜も通常のCRよりは早いはずだが、5000発あるコンビでは相手が悪すぎる。但しこちらは、止め打ちのせいもあって異常に玉持ちが良い。1日勝負ではこちらが有利なはず、と思ってコツコツ行くしかない。
  −−追い上げ−−
その後、264・8連−29・単−335・2連−378・6連−197・2連−355ヤメ  と調子良く当たり、今日も大勝。打ち方の判らないおばちゃんが何人も打ち始めた(わしゃコーチか?)し、お店としても喜んでくれてるような気がする。21時37分にヤメ。コンビの若い衆2人はまだ黙々と打っているが15時頃からピタッと止まり、今でも1人が7箱、もう1人が5箱で黙々と打ち続けている。こちらを(悪い感じじゃなく)ちらと見るので、「お先」って感じで軽く会釈して帰った。−それ浜、少しシマるだろうけど、きっとまだ打てるんで、コンビは当分アンタらに任せるで(笑)−
通常2026回転・確変中1014回転 回転率29.61・実効値33.60 初当たり9回・大当たり28回 収支+69k 仕事量+42.6k
61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら