| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【96】

多摩センターのゴードンA館

ペンタ君 (2005年08月20日 09時21分)
多摩センターのゴードンA館に良く行く人いませんか?
私のホームとしているパチ屋です。
パチンコをやってる人いろいろ情報を交換しましょう!

■ 96件の投稿があります。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【96】

A館エヴァで・・・  評価

ドコモダケ♪ (2005年12月19日 02時57分) ID:DzHwUtJx

はじめまして、みなさま。。。
いつも楽しく拝見させてもらってます。
この間、不思議な体験をしましたので、
初カキコします。

CRエヴァを打ってたんだけど...
時短中、玉が詰まり、店員を呼び、直してもらいました。玉はちゃんと出るようになったんだけど、
あれ?BGMが通常時の音楽だよ、なんで??
しかも、停止の仕方がいつもと違う...う〜ん。

とりあえず、時短終了、保留4コ点灯...
あれ?保4から保2へ飛んだ!!
あれ?保3はどこへ?

おかしいな?と思いつつも打ち続けていると、
第7使徒のユニゾンリーチ!
前兆が寒かったので、「ハズレるなぁ」と
思いながら眺めていると...
リーチが途中で終了!「はいぃ?」
そして、通常画面へ戻ってしまいました。

あり得ない、なんか怖いなぁ、と思って、
150回転ほどでヤメちゃいました。。。
店員を呼ぼうかな?とも思ったんだけど、
時間も遅かったので、何も言わずに終了。

今まで、サブ基盤のバグに遭遇したことはあります。
大当りラウンド消化中にBGMが頭へ戻ってしまったりなどの。
でも、これってメイン基盤の問題ですよね?

どなたかの意見を聞きたいなぁ、と思い、
カキコミさせて頂きましたが。。。
いかがなもんでしょうか?
【95】

ペンタです  評価

ペンタ君 (2005年12月04日 22時57分) ID:DzHwCtVb

聖蹟のオータはなかなかオープンする気配がないですね。
【93】

RE:多摩センターのゴードンA館  評価

ペカ2 (2005年11月23日 23時44分) ID:DzVjHcCs

今日はやられました><こてんぱです・・・今日A館からのメールに西川口のゴードンのリニューアルのことが載っていました。今日から整理券配布みたいなんですが、その辺りに住んでいるとか通勤してるとかじゃないとダメみたいで!?この前のC館と同じ条件みたいですね。そんなメール送られても困るんだけどぉ・・・永山の時もこんなメールくるんですかね?待ち遠しい今日この頃です^^
【92】

RE:多摩センターのゴードンA館  評価

ペンタ君 (2005年11月21日 03時46分) ID:HvExGwHw

こんばんは。
この前A館でレレレを打っていたら、えっ?ってことが起こりました。
2〜3Kぐらいで15Rを当てて、ウキウキ気分で打っていると、5R目で玉が出なくなってしまいました。ハンドルを放したり、いろいろなことをしましたが全く出なくなってしまい、結局パンクしてしまいました。

さすがに自分のせいでパンクしたらしょうがないのですが、これは納得いかない!と思い店員を呼びました。すると店員はハンドルを回し、本当に玉が出ないのを確認して、「ちょっと待っててください」と言い、偉い人のとこに行きなにやら話していました。

数分して、偉い人が来て、玉が出るように直してくれました。さすがに保障は無いかなー、なんて思っていると、偉い人が来て「一回分の当たりを保障します。ラウンドは15Rじゃないかもしれませんが、そこはご了承ください。」と言って、チャッカーとV穴に玉を入れてくれました。

結果は15Rを引くことが出来、店員も良かったですね。と言って去っていきました。最初の5R分儲かっちゃいました。でもなにより、店員の客に対する対応の仕方に驚きました。

全国のパチンコ屋もA館の店員さんみたいにいい人達ばかりだと、私達客も安心して打てますよね。
【91】

今日の偵察。  評価

多摩っ子 (2005年11月18日 22時28分) ID:XuCpFfEr


   今日は、休みの為どこかに打ちに行きこっそり
  こずかいを増やそうという安易な考えで行動する。
  さてどこのホールに行けばよいのか??
  難しい所である。立川に新しいホールが出来たと
  以前から聞いておりここは、モノレールに乗って
  向かった。立川南駅に着いたのが、10時半近くで
  ある立川は、昔から遊技場が多くあり行く所が
  多く迷う所だが、AIONに行ってみた
  大海物語は、座っている御客さんがチラホラいる。
  小生は、モンスタービレッジのコーナーに行って
  みると3人打っている。釘を見ると開いており
  ちょっと回して見るとなんとこれがヘソの上で
  変な飛び方をして話しになりません。1Kで10回
  とは、道釘は、見た感じ悪くありません?
  こういう台は、ヤメとくに限るのでここで退店し
  ジーザスを見に行くが、ここはあまり相性があまり
  良くない為偵察だけ。その後、先日グランドオープン
  したマリオンに行ってみることにした。
  ここは、残念ながら地上デッキから入店できない為
  面倒くさいが地上まで降りて歩道から入店しなく
  ては、いけない。入店するとどうも新台と水戸黄門
  が客付きがマアマアで大海物語は、一部のシマだけ
  数人打っている程度である。打っている人は、午前中
  の為少ないが、遊べる台を選ぶのもまた楽しい
  ものです。1台に座り御呪いを掛けて(オカルト)
  回してみるとハンドルを固定しようとしたら
  5回転目にタコのノーマルリーチ(泡なし)で
  なんと当たってしまった。急いで無駄玉を流さ
  ないようにSTOPボタンを押しつつアタッカーが
  開くまで待機し開いたら打ち出しました。
  確変が継続するよう努力したが3連荘で終わり
  ここでやもえず時短引き戻し打法(オカルト)で
  40回転目にジュゴンを当ててこれが8連荘し
  20000 OVERの札を付けられてしまった。
  その後241回転でジュゴン(魚群)がハズレ
  ここで500円だけ現金で玉を借りて回してみると
  241回転でまた魚群で今度は、カメ当たりところが
  当たる度に店員さんが後ろを通りインカムで連絡し
  はい単発で終了。アレレまあどこのホールでもやって
  ます。この後は、また500円借りて打つと
  157回転にノーマル2段階でジュゴンが
  当たりこれまた店員さんが後ろを通り
  サメでワンセットで終了。2箱回してウンともスン
  ともここでヤメとして12箱交換3.3円の換金率
  ですので大23個小3個61.5Kと缶コーヒーと
  煎餅1枚頂き退店した。帰りにチケット屋にてBUS  共通カードを購入し多摩センターに戻り
  駅横にオープンした銀座コージーコーナーにて
  お土産のショートケーキを買って帰宅した。
  機会があれば今度は、他の出玉王やパーラー東京
  など偵察したいものです。
【90】

噂の域ですが・・・・  評価

多摩っ子 (2005年11月16日 23時08分) ID:XuCpFfGy


 ペンタ君 お久しぶりです。

  永山ゴードンですが、常連から聞いた話ですが
  どうも将来、取り壊すことになりそうです
  なんでも賃貸らしくて大家さんが高い建物にする
  気がないらしくてホール側も設備が古くなっており
  この際という感じでないでしょうか。

  借主側のユニカがどう考えるかですね。もし賃貸契約
  解除するなら永山駅の南側の一等地にあり
  永山駅周辺におししい食べ物屋さんが無い為
  次に入ってくれる会社は、飲食店が良いと思います。

  なにせ多摩ニュータウン造成が始まった共にできた
  ホールでして雨の日は、工事が休みになってしまい
  なにぶん遊びに行く所が無い為、パチンコに行って
  しまいそこでお金をすってしまい後は、飲みに行って
  愚痴るというお決まりのコースです。
  小生は、もうそろそろ古いお店は、たたんだ方が
  良いと思います。なにぶん玉の送りだし装置が
  ガタガタでして500円の玉を借りる為ボタンを
  押すと300円分しか出てこなくて数えてませんが
  どうも300円分きっちり玉が出てない感じで
  少ない感があります。通路が極狭でしてカニ歩き
  しないと椅子にぶつかり放題でして
  我慢しながら打つ事もないとおもいます。  

  これからは、ますます打ち手がホールを選ぶ時代に
  入ってます。

  今後の近隣のグランドOPEN予定

   ゴードン永山 新館  (永山駅横)
   オータ 聖蹟桜ヶ丘店 (一ノ宮 BOOKOFF               斜め向かい)
   あまり最近は、出かけていないため
   他は、わかりません。
【89】

RE:多摩センターのゴードンA館  評価

ペカ2 (2005年11月16日 08時31分) ID:SeMuWkRw

リベンジ祭に行く資金まですっかり昨日回収されました。永山オープンまで冬眠するしか・・・と思いつつなぜか使ってはいけないお金を握り締めているのはなぜ??
永山はいまある店のとなりに新しい店が準備されていますよ!バイトの張り紙がしてあったのですが、11月中旬みたいです。
【88】

RE:多摩センターのゴードンA館  評価

ペンタ君 (2005年11月16日 00時15分) ID:DzHwWuZg

こんばんは。

今日、朝一でA館に行ってきました。
結果は30Kのストレート負けでした。
すぐにヤマトを打ち始めるが全然回りません。1Kで15回ちょっと。リーチとしても中熱ばかりで、激アツはでないしまつ・・・
ビーム予告、ステップアップ3、wムーア、5のチャンス目、スペースゼロリーチ。
これが今日の中では一番でした。せめて単発絵柄のリーチだったら良かったのですが。

そのあとモンスターを打ちました。
まだモンスターはあまりやったことがないので何が熱いのかは分からないのですが、オバケの蛍みたいのが下から上に上がるやつが2回、右から透明のオバケが出るのが1回ありましたが、共にはずれでした。あんまり熱くないのかな?
回りも1kで20回弱であまりよくなかったです。

今日は寂しい結果になってしまいました。

多摩っ子さん
永山のゴードンというのは、今まである店がリニューアルされるのですか?それとも近くに新しく出来るのですか?
【87】

クロウ・オーカル・ローカルNEWS番外編  評価

多摩っ子 (2005年11月15日 22時18分) ID:XuCpFfMp


  べガ2さん、初めましてご挨拶が遅くなって
 すいません。今日は、残念ながら仕事で行け
 ませんでした。でも朝、電車に乗る前に皆さんが
 並んでいるのを見ました。

  訂正から前述の永山ゴードン新館ですが
 外から見えたのが新海物語スペシャルでは、なくて
 どうも新海物語M8Zの様です。遠くからだと
 ちょっと判明しずらいです。

  昨日になりますが永山ゴードン新館に行きましたが
 まだ動きがありません。台が入りましたが電源が
 入ってません。これから当局へ書類を出して
 承認待ちでしょうか?

  仕事帰り20時位にゴードンA館を覗きました。
 出てる台は、出てるという感じですが
 換金率が低いのでもう少し出ていても、いいくらい 
 です。ひとシマに2台位30回越えが欲しいですね。
 でも平日の稼働率が以前より落ちており対策を
 建てなければいけません。
 府中のスパーククルなどは、平日でも込んでおり
 休憩できるスペースがあり、お昼になると
 軽食まで業者が売りに来てくれます。
 私が打ちに行った時は、お好み焼きやタコ焼きも
 売ってました。面白いのは、PIA町田などは、
 ワゴンサービスのウェイトレスさんがベルを鳴らして
 通路を通ります、注文したい人は、声を掛けたり
 手を上げたりで人様様です。
【85】

ペンタです  評価

ペンタ君 (2005年11月15日 00時40分) ID:HvExBuKs

皆様こんばんは。お久しぶりです。

多摩っ子さん
中河原のオータのオープンに行けたみたいでよかったですね。でも1kで20回とはグランドオープンにしてはちょっと寂しい感じですね。
グランドオープンだと、どんどん追加投資をしてしまいがちですが、そこは冷静にならないといけませんよね。
聖蹟でオータ、永山でゴードンと楽しみな年末になりそうですね。

ペカさん
初めまして。よろしくお願いします。
私も15日のプレミアムゴードンデーは楽しみにしています。ペカさんはスロットをおやりになるのですか?毎月15日はスロットは台取りが熾烈ですよね。ぜひとも明日は高設定を取れるようにがんばってください。私は明日はヤマトかモンスターを打とうと思っています。
【83】

クロウ・オーカル・ローカルNEWS  評価

多摩っ子 (2005年11月13日 21時51分) ID:XuCpFfFv


 永山駅前のゴードンの新館の建物の外から見た
 感じ、新しい台を入れてグランドOPENするより
 ちょっと前の海物語スペシャルや大ワンワンパラダイス
 などが入ってますね。
 まァすぐ新台が入りますのでこれで良しという所です。
 でも系列店の汚れた中古台だとちょっと嫌ですね。
 新しくOPENする店も3.3円の交換レート
 なのかな?
 これに合わせてPREGOの方も現在回収営業気味です
 小生の方は、現在永山地域では、打ってません。
 ただ偵察のみです。

  おまけ

   今日、ゴードンA館に行きちょっと打ってみようと
  思い台を物色したが大海物語は、ちょっとダメなので
  モンスタービレッジの空き台に400近く回って
  1回出ている台です。竹屋の台は、90台が当たり
  やすいから450近くでヤメですね。回してみると
  やはり土日の釘で回りません。そんなことを考えつつ
  2Kで2連荘し時短で引き戻し打法(オカルトです)  で5連荘させてその後2箱入れて5箱持ち帰り。
  連荘した後は、最近はまり傾向が強いので
  取り替えた方が良いです。

  無理しても、結果がでない、最近のパチンコ
  というところです。
【82】

飲まれて終わりました。  評価

多摩っ子 (2005年11月12日 21時12分) ID:XuCpFfIm


  本日、中河原駅前にあるオータに行ってきました。
 ところが朝9時20分にホールに入れる予定でしたが
 当局からのご指導で9時50分から入場開始で
 結局10時過ぎてからの打ち始めです。
 結果は、3Kで魚群でカメ当たりこれが3連荘した
 ものの全部飲まれてしまいました。途中
 魚群でマリンちゃんが揃え様と努力したものの
 残念な結果に終わりました。
 回りも1Kで20回がいい所でしたので
 追加投資せずに退店。右隣りの台が魚群炸裂してまして
 200回以内に何回も流れる始末。
 左隣りは、500回転まで魚群流れずダンマリ
 状態でした。なんだかいつものイベント時よりも
 出てなくてなんだか立ち上がりが遅かった
 イメージです。またの機会に・・・・・
 聖蹟桜ヶ丘のオータのグランドオープンの
 情報は、あれから未だ入ってません。

  永山のゴードンの件ですが、ユニカ系ですので
 新聞の折り込みチラシで新規会員募集が掲載されるのが 早いでしょう。そうなると12時から会員募集が
 始りますのでその時に入場整理券が貰えるはずです。
 ただ多摩センターの方でABC館で永山店の
 ポスターなどは、貼らないと思いますので
 ちょっと注意が必要です。
 小生の方も永山店の前を通うる際気にしておきます。
     
  立川マリオンですが小生は、すっかり悟空が
 建つのかと思いました。気が向いた時アイオンや
 ジーザスに行きますのでちょっと落ち着いたら
 寄ってみます。
【81】

RE:多摩センターのゴードンA館  評価

ペカ (2005年11月12日 01時15分) ID:SeXsWzSp

あっ、ちなみに永山のゴードンは11月中旬らしいですが!みなさん知ってますよね><何日頃にどうやって整理券を配布するんでしょうか?C館と同じような感じでしょうかね?
【80】

突然失礼します。  評価

ペカ (2005年11月12日 01時12分) ID:SeXsWzSp

私もA館へよく行くのでここをよく読ませていただいています。初めて書き込みさせていただきます。みなさんよろしくお願いします。1年前に多摩に越してきたもので知り合いもなく、地理的にも分からないことばかりで・・・グランドオープンに行きたいけどまったく分かりません。10日に立川のマリオンと中河原のオータの事を知ったのですが、すでに時遅し・・・出てるんでしょうね!?くやしくて(><)ぜひ皆さんのグランドオープンの情報を教えてくださいませ!私もがんばって情報収集しますので(^^)よろしくお願いしますね。
【79】

明日参戦して来ます。  評価

多摩っ子 (2005年11月11日 20時53分) ID:XuCpFfKs


  明日、中河原駅前のオータがグランドオープンで
 行ってきます。9:20より入場可能ですので
 その時間に合うように家を出ましょう。
 大海物語を打つ予定です。まあ出るかどうかは、
 日頃の行い次第です。
【78】

予告のKINGと言われてますが・・・・・  評価

多摩っ子 (2005年11月01日 02時00分) ID:XuCpFfBh

>大海の魚群は新海に比べると、信頼度が落ちているように思うのですが皆さんはどう思いますか?

   年々新しい海物語が出る度に信頼度が落ちている
  感じがしますね。
  初代の5回リミッターの海物語から打ち込んで
  いますが・・・・・
  その日によって流れる度に当たる時もあれば
  それに反して1回も当たらない時もあります。
  小生は、それより新台として登場して
  しばらく時間が経つと魚群で当たらなくなって
  仕舞う方が不思議です。基盤の良し悪しは、勿論
  あるのですが、何ヶ月か経つとガクッと落ちます。
  まるでこれでは、S○○Yの商品みたいで
  ある時間経つと部品が劣化してダメになってしまうの  と似てます。

   昨日は、府中に行きましたが、スパークルで源さん  をちょっと打ったがどうもスーパーの入りが
  悪くてヤメて聖蹟のマイニチまで戻り新台の
  GOGOマリン3Kで単、単、単、2連という
  具合でしてこれまた疲れる展開でして
  まあ3箱交換しておきました。
  以前のキングパニックと余り変わってませんが
  押しボタンが付いているので予告などが
  かなり変わった感じがします。
  
   中河原のオータ全面改装で10/30より工事
  始まってますのでHPやTELで確認して
  出かけてください。
【77】

ペンタです  評価

ペンタ君 (2005年10月29日 23時29分) ID:HvExEeSd

うーん、何でなんでしょう。C館はまだオープンして一ヶ月ちょいなのにあの客の離れ方は・・・

私はA館ばかりで、C館にはオープン時と、それ以外には三回しか行ったことがないのですが、おそらくもう行かないと思います。あまりお客さんの居ない店では打ちたくないですしね。
私としては、換金率を4円にするなら、いっそうのこと3円ぐらいに下げて、回りを良くしたほうがお客さんは来ると思いますがね。


今日はA館で海を打ちました。ほんとに久しぶり、約半年ぶりぐらいに確変を当てました。3,4のノーマルで走りました。そこから3連、3連、単と時短戻しありで、7連しました。
それにしても大海の魚群は新海に比べると、信頼度が落ちているように思うのですが皆さんはどう思いますか?
【76】

現状は、厳しい。  評価

多摩っ子 (2005年10月27日 21時11分) ID:XuCpFfRe


  本日、朝からC館に行きモンスタービレッジを
 打ったものの回りません。3Kで1絵柄オバケつかみ系
 アクションをあっさり外してしまい退店した。
 小生が打ち出した時は、モンスターの席には、3人
 座っており一人ずつ減っていきました。
 個人的な見解ですが、A館は、現状維持
 B館は、撤収して千歳屋の第2売り場へ
 C館は、全てスロット専門店にした方が
 良いと思います。
 ユニカの方もかなり頭が痛いことでしょう。
 この後も永山店の新館や町田店の12月中旬OPEN
 などと続きますが、あまりにもシーザースで
 打ち手は、酷い目にあっているのでC館が
 出てない・回らない・遊べないと3拍子揃って
 しまいますと素通りとなってしまいます。
 11月から等価になるとなるとそれこそ税金対策の
 店になってしまう恐れ有りです。

  昨日は、PREEGOでCRマリリン・モンローで
  6箱出して5箱交換。
  今日は、聖蹟のKINGにてCRマリリン・モンロー
  で入ったり出たりで2箱交換です。
  プラスは、維持してますがどうにもね、という感じ
  です。聖蹟のオータですがマイニチの店員に
  聞いたら、年内にOPENするとの事です。
  12月ホールにとっては、おいしいですから。
【75】

RE:多摩センターのゴードンA館  評価

長州中力 (2005年10月27日 04時28分) ID:RwRzZmQd

C館ですけど、前のシザーズ状態かそれ以下になってません。
パチは回らんし、スロもやる気無いし。A館も北斗しかやる気無いみたいだし、ジャグに設定発表してくれると最高なんですが。
【73】

ペンタです  評価

ペンタ君 (2005年10月24日 23時41分) ID:DzHwTnCe

こんばんは。
今日はC館でモンスターをほんのちょっと打ちました。10時30分に着いたので、もう無理だろうな、と、あきらめつつも見に行くと、なんと半分以上が空いていました。さすがにこれには驚きとともに不安がよぎりましたが、とりあえず、角に座り1K投入しましたが、回りません。1Kで10回ぐらい。客がつかないのも納得しながら、1Kでやめて帰りました。

多摩っ子さんのおっしゃるように、来月から等価になりますね。等価になったら今以上に客が逃げてしまうのではないでしょうか。なんだか前のシーザースに似てきましたね。
【72】

今日の偵察  評価

多摩っ子 (2005年10月23日 00時16分) ID:XuCpFfGw


  本日は、多摩センターまで徒歩で移動し
 ゴードンABCと偵察したもののC館で紅外伝を
 3K打ってみるがなんだか回らなくてやはり
 週末は、無理みたいですね。
 景品カウンターに会員カードを差し込んでポイント
 GET。近くに張り紙があり、11月から3.3円から
 4円(等価)に変更されるそうです。
 貯玉されている御客様は、・・・・・という具合です。
 なんだかシーザースみたいになってきました。
 等価など恐れ多くて入れませんね。
 なんだか身近なホールから疎外という感じです。

  気を取りなおしA館で大海物語を回してみるが
 450回転近くまで魚群2回(クロス、シングル)とも
 ハズレて止めようと思ってたらノーマルでサメ当たり
 時短で2連荘しその後140回転ぐらいで単発、単発
 1箱入れてまた単発ということで、負けを少なくする
 為に3箱交換で終了した。千歳屋で買物してBUSで
 帰宅した。
【71】

ペンタです  評価

ペンタ君 (2005年10月20日 01時49分) ID:DzHwXqQk

いろいろな情報ありがとうございます。
私は今日はA館でイヤミをやろうとしましたが、ちょっと寝過ごしてしまったため、ハッピーでヤマトを打ってきました。一台目は1Kで30回回る優秀台でしたが、4K、124回転目にヤマフラはずしたので、その後2K様子見でやめました。二台目0,5Kで確変引くも3連で終わり、一箱飲ませて終了しました。

ハッピーはスルーもアタッカーも釘は中の上ってな感じで悪くはありません。それに比べてゴクウとマイニチのヤマトのアタッカーの釘は下の下です。メチャクチャストレスが溜まります。ほんと最近は命釘は開けるが、スルー、アタッカーの釘を絞めて出玉を削ってる店が多いように思います。

私としてもモンスタービレッジは楽しみです。来週の月曜にC館に入るようですが・・・
【70】

今日の偵察  評価

多摩っ子 (2005年10月20日 01時07分) ID:XuCpFfNp


  立川の悟空ですがホールの広さからいって
 パチンコとスロット両方ありそうです。
 モノレールで立川南で降りて改札口を出て右に折れて
 遊歩道に出たら更に右へまっすぐです。
 いや競争激しくて各店共イベントの打ち合いでして
 ガセ有りのボッタクリ営業も有りでして
 無理しては、いけません。
 何処かのホールがぶっ飛んでもおかしくない状態です。

  今日は、私用で町田へ用を早めに終わらせ
 PIA町田に行ったものの12K回したが泡から
 スーパーに発展が3回というテイタラクぶりでして
 退店し町田でよく回るCONCORDEへ
 CR花月外伝SFーTを2Kで赤短予告から4連荘
 したもののアタッカーとスルーがとにかく
 ガチガチでしてこれじゃ1ランド中に9個玉が
 入らなくてまるで全ランドフルオープンで消化する
 有様です。1箱だけ飲ませて3、326交換し
 10KGETとサイコロキャラメルと交換し
 小田急百貨店にて買物して電車&BUSで帰宅。

  新台のGO!GO!マリンとモンスタービレッジが
 気になっております。機会があれば早めに
 打ちたいものです。

 PS:ゴードン町田店は、全面改装の為お休みでした。
    グランドオープンは、12月中旬だそうです。
【69】

ペンタです  評価

ペンタ君 (2005年10月19日 23時50分) ID:HvExJgCn

立川にゴクウがオープンする、ということみたいですが、まだPーWORLDには出ていないみたいですね。
立川のゴクウはパチンコもあるのでしょうか。
【68】

話にならん  評価

多摩っ子 (2005年10月19日 00時11分) ID:XuCpFfDx


  今日は、ゴードンA館に行ったものの
 大海物語のへそ釘が閉まっている為、これでは
 打てません。違うホールに行こうかと思ったが
 天気も悪くイマイチ気分が乗らない為
 打たずに夕食のオカズを買って帰宅。

  そうそう立川のZIATHの右隣の悟空も
 グランドOPEN待ちだけどなかなか
 OPENしませんね??
 警察の検定調査って書類出して営業許可が
 出るまでやはり時間かかるようですね。
【67】

今日の偵察  評価

多摩っ子 (2005年10月17日 21時28分) ID:XuCpFfDt


  今日は、自宅からBUSで永山駅へゴードンを見たが
 とても打てる状態でなくPREGOに行って見たところ
 大海物語を打つ事にした。今日の軍資金は、40K
 です。なんだか回せば回すほど調子が落ちているのが
 わかる台で13k入れてみたがパットしない為
 退店した。バスで次は、聖蹟桜ヶ丘へと向かい
 京王線で中河原駅前のオータへ今日は、ウルトラセブン
 のイベントを打っているせいでセブンは、かなり出して
 ました。大海物語を8k分打ってみたが
 トレジャーモードで6−7クロス魚群付きを
 あっさり外しその後、様子を見たがどうもいけない
 感じで退店した。ここまで来たら聖蹟まで戻り
 ペンタ君さんの書き込みがあったホールへ直行する
 ことに一ノ宮方向に歩いて行くとやはりオータですね。
 犬が$箱持っているキャラクターも同じですね。
 入口には、警備員の方がいて工事業者の出入りが
 激しい。この調子だとOPENは、来年でしょうか?
 しかしおもい切った所にホール作りましたね。
 中河原の方は、現在地下のスロットとパチンコの
 フロアーは、全面改装中です。場所を確認した後に
 お気に入りのマイニチへ向かいどれを打つが
 迷ったがここは、大海物語でなく新大工の源さんを
 打つ事に2回出て200回位で止めている台をチョイス
 した。小生の場合この台と決めたらあまり動かず
 自分が納得した所(勝っても負けても)で止める
 ようにしてます。3Kで狸+表情予告+背景キャラ予告
 +箱割れ予告(狸)からのコンベヤー高速でカンナが
 当たりこれが4連荘時短後179回転目に6が当たり
 時短中に嬉しいことにダルマ落としリーチから○超
 アタックリーチでカンナが当たりこれってプレミアム
 みたいです。これが4連荘したのち交換で終了とした。
 珍しく負けをチャラにしてプラスで終わって全て良し
 というところです。
【66】

ペンタです  評価

ペンタ君 (2005年10月17日 00時53分) ID:HvExCsNx

多摩っ子さん、こんばんは。お久しぶりです。

ブックオフというのは一ノ宮のとこです。今日、ちょうど聖蹟に行く用事があったので、帰りに見てきたの

ですが、ゴードンではないようです。友達の見間違えだと思います(すみません、適当なこと書いて)。

実際のとこは「オータ」っていうパチ屋でした。もう、建物に書いてありました。駐車場は建物の上に

あり、店自体もかなり大きいと私は思いました。そういえば、オータって、中河原にありましたよね?
【65】

様子見  評価

多摩っ子 (2005年10月16日 23時57分) ID:XuCpFfZi


この所、ちょっとパチ打ちは、お休みしてます。
でも偵察だけは、やってます。
 当たりが引きにくかったり、確変が入らないとか・・・
 まあいつも勝てるわけでは、ありませんので
 調子が悪い場合は、充電期間が必要です。
 ホール側と自分の方と相談しながら打ちたいと
 思います。

  さて聖蹟桜ヶ丘のBOOKOFFというと一ノ宮
 の方ですね。マンションは、かなり川崎街道沿いに
 建ててますがホールは、どうかな??
 時々行きますが、駅からだとチョイ歩きます。
 それにしてもGOLDONだとスゴイ出店攻撃ですね。
 でもC館みたいにガラガラだとこれまた困ります。
 
  新大工の源さん打たれたのですね。
 小生は、現在源さんは、5勝1敗というところです。
 招き猫でも外れますね、炎すべりや背景キャラ予告と
 一緒だと当たる感じがします。
 でもあの台を、長く打ちますと家に帰ってきても
 積木の音が耳から離れません。
 何事も程々にということですね。

  大ヤマトの方は、良かったですね。
 それにしても各ホール共々週末になると
 かなり回収営業ですね。回りが悪くてやはり
 回らない時は、じっと我慢です。
【64】

ペンタです  評価

ペンタ君 (2005年10月16日 03時42分) ID:HvExGmTi

こんばんは。

昨日、今日と久しぶりに打ってきました。昨日は大塚のハッピーで源さんをやってきました。打っていて思

ったことは、箱割れの招き猫が全く当たらないということです。五回出ましたが全部スルーでした。メーカ

ーの出している小さな冊子には激アツとあったので、期待しましたがことごとくダメでした。あと、炎すべ

りでリーチになってもノーマルがあるのは残念でした。昨日は大きなはまりが無く、コンスタントに出た

ので良かったのですが、はまったらメチャクチャ退屈そうな台だと思いました。ただ源さんが木箱を追いか

けてるだけですし。あと、アタッカー周りの釘が良くなく、かなり出玉を削られました。

今日はゴードンでヤマトを打ってきました。さすがに人が多かったです。ヤマトも11時頃には満席状態で

した。一台目は1kで15回弱と回らないので台移動しました。二台目は1kで20は軽く超えるペースだ

ったので、今日はこの台に決めようと思っている9回転目にビーム、wティム、Wガイラー、ヤマフラでSZノ

ーマルで4をゲット。昇格してワンセット・・時短後48回転でwタネ、ヤマフラでSZノーマルで4をゲッ

ト。昇格で8連。またまた時短後18回転でビーム、wティム、Wガイラー、ティム群で6シングルワープでゲ

ット。昇格なし。こんな感じで10箱出して午前中でやめて、帰宅しました。今となってはもうちょい粘っ

てもよかったかな、なんて思っていますが・・・

話は変わりますが、聖蹟のブックオフの近くにパチ屋が出来るみたいですね。友達が言っていました。なん

かGとLの文字が見えたと言っていたので、もしかしたらまたゴードンかもしれませんね。
【63】

ペンタです  評価

ペンタ君 (2005年10月13日 19時13分) ID:HvExGwHb

こんばんは。

最近は忙しくて打ってないので書くことも無いのですが、トピ主が二週間書き込まないと終了してしまうの

で、書き込みさせていただきました。
【62】

一進一退  評価

多摩っ子 (2005年10月01日 23時26分) ID:XuCpFfZw


  さて新台も入り皆様も楽しまれていることでしょう。
 小生の方は、勝ったり負けたりでして

  源さんの方は、ゴードンAは、単発のみ当たり
 飲まれてドボン、PREGOは、3連荘後時短で単発で
 チョイ勝ちというところですね、出てる台は、
 吹きっぱなしでダメダメ台は、1,000回
 2,000回あたりまえという感じですね。
 
  大海物語の方は、ゴードンあ館にて2Kで
 タコ走りで7連荘したりでトータル的には、
 勝っているもののとにかく長居は、
 無用のようです。以前は、2箱位で回すとなんとか
 なりましたが、現在では底無しという所です。
 小生は、止めてすぐ退店してしまいますので
 オカマ掘られているんだか判らないんです。
  
  最近各ホール偵察してみると時々大海物語より
 水戸黄門の方が吹いていることが多いです。
 この前出たばかりの北斗の券などは、もう
 座ってませんね。   

  今日付の朝日新聞夕刊の15面にパチンコの事が
 掲載されており一昔前のパチンコ店に戻します。
 という事柄が書いてあります。客離れに業界が
 動き出したとのことです。
 大当り確率を1/30程度の確率で小当たりする
 台をつくる方向です。射幸性の高い台と少額で
 遊べる台がうまく混在したいた10年前ほど
 前の店に戻すイメージだそうです。
 パチンコ人口は、96年の4、423万人がピークで、 昨年は、約1,500万人まで落ち込んでいるそうで  す。日本遊戯産業経営者同好会がメーカーを
 説得し共同開発にこぎ着けたそうで店主導で遊技機を
 作るのは、極めて異例だそうです。
 小生は、大歓迎ですね。そうすると少しは、活気が
 でるかな?と思います。
【61】

ペンタです  評価

ペンタ君 (2005年09月30日 23時55分) ID:DzHwNmXz

こんばんは。

今日は久しぶりに朝一でA館に行ってきました。資金も少なく、レレレをやってきました。今日の台は鳴きも

よく、寄りもよかったので、勝てると思っていましたが、結果は負けでした。1時間弱で6回当たりました

が2Rが5連続で全く玉が増えずに、追加投資をしてばっかでした。両隣の台は順調に15Rを当て玉が

増える一方で自分は2Rばかりで、恥ずかしくもなってきちゃいました。結局持ち金(五千)が無くなり、

落ち込んで帰りました。

今、一番やりたい台として、源さんがありますが、この掲示板の源さんのとこを見る限り、あまり評判が

良くないのですが、どうなんでしょうかね?私は初代はやったことは無く、2年ぐらい前に出た2代目しか

やったことはありませんが、個人的には結構好きでした。今回はボタンを押す演出もあるみたいなので、結

構楽しみです。

昨日からゴクウが熱いイベントをやっているみたいですね。バラエティーコーナーにヤマトが一台だけあり

ますが、いつも、釘はメチャクチャ開いています。ゲームセンター以上に。アタッカー周りは渋いですけ

ど・・・もし、ヤマトがやりたいな〜、なんて思ったら、ゴクウが回りの点では絶対だと思います。とは言

っても、あまり出てはいませんが(汗)
【60】

本日の偵察。  評価

多摩っ子 (2005年09月27日 00時03分) ID:XuCpFfPv


  今日は、まず永山に行きPREGOとゴードンを覗く
 PREGOは、新大工の源さんは、満席でとてもじゃ
 ないが空くまで待ってられない、そこで駄目元で
 ゴードンを覗くとなんと新大工の源さんが1台だけ
 0回の200近くまで回っている台が空いており
 ラッキーという感じである。出ても出なくても
 10Kまで回すことにした。ところがこれまた釘が
 等価な並みのシメシメ状態でオイオイ新台初日から
 回らないんですけど・・・・・
 どうも年々液晶が大きくなるとともに
 回しにくくなってます。2K入れた所で○超アタック
 ・クレーンリーチで7があたりこれが3連荘し
 時短19回転でカンナで2連荘したものの
 とにかく$1箱100回くらいしか回らないので
 少しその後、回してみたが炎が途滑り切れるやら
 箱割れ予告がはいらないなど、これまた退屈なので
 4.987発交換し17KGETし余り玉は、
 ビール2本ナッツとサイコロキャラメルに変わった。
 小生の左隣の台が時短中にかなり単発ですが
 引戻していました。なんだか大海物語より戻しが
 強烈みたいです。しかし当たってる台全部が再抽選に
 入らない状態でちょっと消化不良というところです。

  その後、小田急で多摩センターのゴードンABC館
 へ行き各店を偵察したものの結局A館の大海物語を
 打つもののちょっと釘を閉めているせいかイマイチ
 ことらも回りません。13Kくらい回して3連荘し
 時短後すぐにまた3連荘したもののどうも
 いけません。5,681発交換してIY堂で買物し
 バスで帰宅しました。
 まあプラスなので良いのですが各ホールも
 御客さん入ってませんね。府中のスパークルなんかは、
 平日でもかなり入ってますよ。
 かなりお店の方も工夫してますよ。お昼時になると
 近くのお店の方がホールの一角で軽食を売りに来たりと
 やはり打つ身になって接客サービスを向上させており
 行きやすくて遊びやすいと思います。
 源さんは、また打ちたいですね。
 またカキコします。
【59】

ETC  評価

多摩っ子 (2005年09月25日 15時25分) ID:XuCpFfHv

  昨日は、天気が悪かったので出かけずに衣替えで
 タンスの中を整理してました。

  エウ”ァ師さん
   KINGの南大沢にナナシーがあった頃ですと
  かなり前ですね。小生が打ったのは、CR冒険島
  初代のCR大工の源さん、CRロードスター他
  懐かしいですね。小生は、最近時々顔を出しに
  いく程度なので、ただKINGグループも南大沢と
  多摩センターだけになってしまい寂しい限りです。
  条件が許せば打ちに行ってあげたい次第です。

  ペン君さん
   大海物語は、小生の標準機種(まるでWindowsか)
  みたいなものでやはりギンパラからずっと
  打っているものにとっては、なかなか外せません。
  でもCR海物語3もしくは3Rから火が付き
  大ヒットとなり日本どこのホールに行っても
  ほとんど入っております。しかし個人的には、
  前々機種のM56が一番好きでしてやはり波がとても
  よろしいです。ツボに入ったときの出方は、
  スゴイスゴイの有様でして、ところが御機嫌が
  悪くなるとこれまたさっぱりでして、オイオイ
  同じ台かと首を捻ってしまいたくなります。
  大海物語ですが、最近あまりメリハリの有る
  出方してませんね。小生は、オリジナル攻略打ちで
  対応してます。あまり効果は、???という
  ところです。でも当たりが早く引ける時があるので
  さっと出してさっと帰るのが普通となっております。
  通常時は、アトランティスモードで打っており、
  目が疲れてきたらラグーンモードに切り替えます。
  ここ最近は、プレミアムで唯一見れない骸骨船長
  見たさでアトランティスモードで挑戦してますが
  未だ見れません。まあ忘れた頃に見れる感じで
  しょうか。
    
 皆様季節の変わり目ということで風邪なぞお気をつけて
 ご活動ください。
【57】

ペンタです  評価

ペンタ君 (2005年09月24日 16時53分) ID:DzHwGdIf

今日もA館でヤマトを打ってきました。7K入れるが全く熱い演出がなく(スーパーに一度も発展せず)、

あきらめてレレレをやりました。思いのほかラウンドに恵まれて(15R三回、7R一回、2R一回)一箱弱交換

でちょい負けでした。その後、C館を覗いて海をやってきました。回りは結構良かったのですが、スーパーに

なかなかならないので、10K打って見切りをつけました。

皆さんは海を打つときどのステージで打ちますか?私はトレジャーが好きです。もともとステップアップ予

告が好きで、よくバカボンやピンクレディーを打ったものです。

エヴァ師さんへ
ティム群からのA銀河は鉄板です。他にも、SZ5機、w白雪、wオキ、Wガイラー、ヤマフラ、ビーム予告、wティ

ムからでも鉄板です。とは言っても、ビーム予告、wティムは外したという声を聞いたことがあるので、超激

熱といったとこでしょう。あと、SZ5機からSZリーチに発展しても鉄板です。でも、こちらも外したという声

を聞いたことがあります。ちなみに私は外したことはありません。ですので、こちらも超超激熱というとこ

ろでしょうか。

ところで、エヴァにもこのような予告とリーチの組み合わせで鉄板になることってあるんですか?メーカー

もSANKYOとビスティですから、あるのかなぁ〜って前から思っていました。私の予想ですと、キャラ

の群れや、背景に青い髪の女の子が出たときに、シンクロリーチだと鉄板ではないかな?なんて思っていま

す。もし全然違ったら申し訳ありません。あと表現のしかたも悪くてすいません(汗)。なにぶん打ったこ

とが無いもので・・・(汗)
【56】

今日の偵察。  評価

多摩っ子 (2005年09月23日 23時22分) ID:XuCpFfBu


  今日は、まず多摩センターまで徒歩で移動。
 10時過ぎに駅に着いた、A,B,C館と覗いてみたが
 祭日としては、さびしい御客の入りである。
 いい台は、ないかと物色しながら釘をチェックする。
 C館の新台を見ると今日は、水戸黄門の方が客付きが
 いいようだ。京楽も最近は、TVCMを流して
 いるようで親近感が持てるものの、むやみに近ずくと
 危険である。対面のCRあずみMNVが何席が
 空いている0回32回転回って止めている台に
 座ってみると、回りは、良くも悪くも無く可という
 感じであるが、200回転ぐらい様子を見てみようと
 回してみる、なんと2Kでステップアップ予告や
 刀役物などからんで8が当たりこれが再抽選で
 9となりこれが3連荘時短27回転で1が当たり
 一刀両断モード(突確)に入るものの1セットで
 終了した。1箱(158回転)入れてみたが
 かなりアツイリーチをハズシまくるので
 交換しました。6,959個交換し、
 24.5kGETしました。その後永山に移動したが
 PREGOで大海物語を回したものの5Kで2連荘
 したものの調子こいて全部飲ましたものの
 魚群が1回流れお約束のハズレでした。
 まあ遊べてよかったという感じです。
 
  なんだか台風も来そうなので
 週末と来週は、様子見の行動が中心になるかも
 しれません。
【54】

ペンタです  評価

ペンタ君 (2005年09月23日 18時00分) ID:HvExZgYy

こんにちは。

今日はA館でヤマトを打ってきました。結果は7Kで5連して、2箱飲ませて止めました。ちょい勝ちです。

今日の初当たりは、白雪、ティム群、ヤマフラの複合でした。1×8の確変ダブルだったので、ちょっとあ

きらめムードでしたが、願い通じてみごとA銀河へ。安心して見ていることができました。

ところで今日の昼頃にC館に行ったのですが、お客が全然いませんでした。一週間もたてばこんなもんなんで

しょうか?一ヵ月ぐらいはお客がいっぱいいると思ったのに・・・

来週の月曜から源さんを導入するホールがいくつかありますね。
【53】

今日この頃。  評価

多摩っ子 (2005年09月23日 00時14分) ID:XuCpFfJg


  今日は、親を南大沢の映画館まで連れて行き
 映画を見ている最中小生は、KING南大沢店へ
 偵察したがどうも御客さんが少なく稼動してない
 台が多くみうけられます。比較的稼動してた台は、
 水戸黄門、大海物語、エバァ位でしょか・・・・
 どうも最近各店を回ってみていると新台は、入った
 その日よりも7から10日後のホール側の故意に
 行う釘の開け戻し時が一番出ている感があります。

  以前小生は、以前よく行っていたホールの店長さんと
 懇意にしてもらっていて新台が入っても昔のように
 開店基盤や打ち込み機が今や廃れてしまっており
 なかなか当日に吹かなくて困っていると話されていた
 ことが印象に残っております。その店長の苦肉の策は
 なんとホールのパート社員に寝ないで朝まで台を
 回していたといいます。その社員は、早番の人と
 交代で帰ります。それも会社側の人件費の抑制
 ということがありしばらくしてやらなくなって
 しまいました。それ以来常連は、新台には
 座らずに海物語など前日出ている台を回すように
 なって朝10時過ぎても新台の席が埋まらない
 ことがありました。まあこんな調子ですから
 あまり過大な広告やホールからのメールなど
 信じずに自分のペースで遊んでください。
 まだ色々とカキコしたいこともありますが
 長くなりますのでまたということで・・・・・
  
  さた明日は、予定が入ってませんが
 ホール側次第ですね。偵察次第で打つ
 可能性ありということです。
【52】

ペンタです  評価

ペンタ君 (2005年09月22日 00時16分) ID:DzHwTnTt

多摩っ子さん、エヴァ師さんこんばんは。

情報ありがとうございます。補助券は並んだ順に入れるならちょっと早く行けばOKですね。でも、私は今日

の22時30分頃C館を偵察してきたのですが、思ったよりも大当たりの回数が少ないのに驚きました。私が主に

打っているヤマトなんて、当たり0回が結構ありました。海にしても、当たりが20回以下がほとんどでし

た。私としてはもうちょっと出ているかと思っていました。こんなんじゃ明日はA館とC館のどっちに行くか

悩んでしまいます。

私も大工の源さんは打ちたいですね。とは言っても初日は結構厳しいと思うので、ある程度してから打とう

と考えています。
【51】

今日の偵察。  評価

多摩っ子 (2005年09月21日 23時45分) ID:XuCpFfBm

 
 今日は、お彼岸に入りまずお墓参りをチャチャとすませ
 BUSで聖蹟桜ヶ丘へミナミが相変わらず大海物語を
 はじめかなり釘空けてました。どうもゴクウ対応の
 ようで・・・・ゴクウも空けてますね。
 その後小生は、中河原のオオタと府中のサクラグループ
 3店と金馬車、タカラも行ってみたら大改装中で
 台の運び出し遣ってました。初めて見ました。
 打ったのは、スパークルで大海物語3Kでサメのみで
 相変わらず時短中にお約束の魚群ハズシとリーチが
 余りこないので、1箱丸々貯玉しておきました。
 まあこんな日もあります。

  ゴードンC館ですが、以前のシーザースで両替を
 やってらした方とは、違う人になりました。
 以前やってらした方と知りあいだったので
 遇えると思っていたのですが、どうも無理のようです。 9/26に新大工の源さんが入るようです。
 まあそんなに慌てなくてもいいのですが、1回は
 打ってみたいとおもいます。なにせ初代から打っている
 小生としては、外せませんね。今一番打ちたいのが
 平和のCRおよげ!たいやきくんです。変則タイプで
 1/243.5というところが嬉しいです。
 PIA八王子やゴクウで見たのですがそうも
 多摩センター周辺では、見かけませんね。
 機会があれば是非ともという感じです。
 明日は、南大沢に行く予定ですが、親付きなので
 多分偵察のみです。
【50】

C館行ってきました  評価

エヴァ師 (2005年09月21日 23時03分) ID:IkWcMmKz

入場整理券、20番前後でしたが、もっと若い番号を持ってる人がほとんど来店せず、
50歳以上の人たち含めても20番以内には店に入れました。
昨日の夜に下見した際、割と賑わってた水戸黄門を打ってみましたが、
結果的には1K20ちょっとといった回り具合でした。
回転ムラが激しく、打っててもイライライライラ・・・
なんとかプラスでしたが二度と打たないでしょう。

そうそう、補助券、店員に聞いてみましたよ。
補助券は、並んだ人順に入場だそうです。
【49】

なんともなりません。  評価

多摩っ子 (2005年09月21日 16時54分) ID:XuCpFfKs


 こん**わ。
 
  ペンタ君さん9/20の昼では、入場整理補助券を
  持って並んでいる人は、5人しかいなくて
  右隣の駐車場に並んでその順番通りで入ってましたよ

   小生は、9/20に行きましたが、13番目の
  整理券を持ってましたがシルバー入場券の人が
  再優先の為、新台のあずみに座れませんでした。
  対面の水戸黄門で0.5Kで5回だし4箱交換し
  21.5KGETです。両替所は、道路を挟んで
  JA(農協)の裏にあります。
  あずみは、出てませんで水戸黄門のほうが 
  出てました。大海物語も空席が目立ちます。
  やはり平日は、苦戦かもしれません。
  でも府中のスパークルみたいに平日でも大海物語は、
  ほぼ満席のホールもあります。
  同じ台で何故こうも違うのでしょうか?
  見てるとオバさん座りリーチが掛からないとか
  なんとかでカニ歩きししばらくすると
  退店してしまっているみたいです。
  なかなか前途多難ですね。
【48】

ペンタです  評価

ペンタ君 (2005年09月20日 22時59分) ID:HvExEgBt

皆様こんばんは。

ちょっと聞きたいことがあるんですが、私は今C館の補助券を持っているのですが、補助券を持っている人達

のなかで、また何か抽選でもして、順番を決めるのですか?それとも並んだ順に入ることが出来るのです

か?もしどちらか分かる方いましたら教えてください。
【47】

ペンタです  評価

ペンタ君 (2005年09月18日 23時50分) ID:DzHwSvHs

皆様こんばんは。

 確かにヤマトは複合しないと期待は出来ませんね。あとヤマフラ!これがやっぱり鍵を握ると私も思いま

す。初日に行ったときに、ヤマトを止め、大海の島を見ていると、一台あきがあったのですぐに座りまし

た。しかもその台は当たり0で、1000はまりをくらっている台でした。ここまでくると、どこまではま

るか分からず、怖かったのでちょっと回して止めました。いくらグランドオープンだからとは言っても、絶

対に出るとは限りませんもんね。やけになってあり金全部突っ込まないでよかったです。

 私は22日にちょうど時間が出来そうなので、補助券持って行こうと思います。
【46】

分散化  評価

多摩っ子 (2005年09月18日 23時20分) ID:XuCpFfXy


  こん**わ。エウ”ァ師さんよろしくお願いします。
 今日は、父の所に顔を出した後に帰りに多摩センターへ
 AB館を顔を出してC館で懐かしい社員の方と
 遭遇し昔話に花が咲きました。C館で2時間ばかり
 大海物語を見ていたのですが、なぜか魚群は、流れて
 いるんですが、軒並み外しておりました。
 当たっている台は、ノーマルやら泡からの発展リーチで 出てましたがあまり連荘は、してませんでした。
 でも回りは、かなり良いようで1Kで25回転以上
 回りそうな調整です。台の方が、シーザースの閉店中
 に電源落としていた為まるっきし稼動してません。
 やはり連日回っている台でなんとかスペックに近い
 動きが発揮します。ちょっと打っていてヤダなと
 思った時が辞め時です。ズルズル打ったりとか
 グランドOPENだから回していたら出るだろうと
 感じれば感じるほど負の力に引っ張られます。 
 小生は、だいたい30Kぐらい持参し回しても
 300回転ぐらいで帰ってしまいます。本来なら
 最近の04新基準機ですと大当り確率が辛いので
 もう少し回したい所ですが、まあそれでもそれなりに
 遊べてますので良しとしてます。
  
  問題は、グランドOPEN期間が
 終わった後の方が気になります。
 今日も多摩センターの偵察後永山に行きましたが
 ゴードンとPREGO共に御客さんが飛んでおり
 大海物語など空席が目立ちます。
 確かにPREGOは、以前より出ていません。
 あそこのホールは、朝から昼にかけて出なく
 遅くなればなるほど出る感じです。ですので
 年配の御客さんから敬遠されてしまい
 多摩センターゴードンA館にシフトしていることは、
 事実です。ここで近所のホールの勢力地図が
 変わるような気がします。多くの御客さんに支持された
 ホールが生き残る感がありますね。

  ペンタ君さんお情報ありがとうございます。
 大ヤマトの方かなりイイ予告がでましたね。
 でもヤマトFが少ないかな?・・・・
 調子が良いと予告があまり入らなくてもあっさり
 スペースゼロリーチのWARNINGで当たります。
 予告の重複がかなり大事な感じがします。
 
  エウ”ァ師さんKINGでの釘が空いていたのは、
 大海物語とスペシャルも空けてました。
 席は、空いてました。小生は、時々打ちに行く程度で  す。釘の開け閉めは、結構こまめにやっているホール
 です。
 
 20日にA館で打つ予定です。サミーのあずみを
 打つかどうか考え中です。
【45】

こんばんはです。  評価

エヴァ師 (2005年09月18日 20時24分) ID:HcSdKmCw

ペンタ君さん、では今後もよろしくです。
かつては、2chの多摩のパチスレにもカキコしたりしてたんですが、
やっぱり2chは店への中傷批判が多すぎて(負けたハライセ)、
なんの情報交換にもならないんで、こういう板を探してたんですよ。

昨日、仕事帰りにC館、A館、キングを覗いてきたんですが、
多摩っ子さん曰く、キングのヘソは開けてたんですね(大海?)。
素人ながらもA館よりは、あからさまに開いてるとは思ったんですが、
道とか寄りとかワープ入賞の釘の見方がさっぱり分からないんで、
開けてるのかどうか判別できなかったんですよ。
やっぱりC館への対抗だったんですかね?

それとC館の海は、台によっては、ヘソが開いてると思いました。
A館は、相変わらずって感じでした。
基本的に仕事帰りに打ったりはしないので、
今度の休み(水曜日)にC館の優先をとったので、
海を打ってこようと思います。
【44】

ペンタです  評価

ペンタ君 (2005年09月18日 14時52分) ID:HvExCtXz

エヴァ師さんこんにちは。

決して邪魔だなんて思ったりはしませんよ。これからもどんどん書き込みしちゃってください。皆で情報交

換をしたり、その日の勝ち、負けの報告をしたり、その他いろいろなことを書き込んで楽しくやりましょ

う。
【42】

ペンタです  評価

ペンタ君 (2005年09月18日 01時35分) ID:HvExCsRb

多摩っ子さん、こんばんは。

今日、多摩っ子さんもいらしてたんですね。勝つことは出来ませんでしたが、あの雰囲気は格別です。カウ

ントダウンとともに、一斉に打ち出すあの感じ、あと、台移動が出来ないくらいお客さんがいるあの緊迫

感。補助券があるので、また来週にでも行ってみようと思います。

熱いリーチ、予告たくさん来ましたが、ことごとく外れちゃいました・・・

ティム群0勝1敗、ヤマフラ0勝1敗、チャンス目0勝2敗、ガイラー0勝1敗、ワープ予告1勝2敗、白雪0勝1敗

SZ5機1勝、ビーム予告0勝6敗、ヤマト砲横0勝1敗、ヤマト砲縦0勝2敗ってな感じで惨敗です。せめてもの救

いが良く回ったってとこです。

実際に今日は換金してないので詳しくは分かりませんが、話を聞くとこによると、3,3円交換(30玉)らしい

ですね。

あと新台ですが、今日打っていた台の上のほうに小さな紙が貼ってあったのですが、そこには、「あずみ」

っていう台が入るって書いてあったと思います。定かではないですが(汗)。
【41】

情報ありがとうございます。  評価

多摩っ子 (2005年09月18日 01時00分) ID:XuCpFfFk


 ペンタ君さん

  こん**わ。
  
   昨日は、お昼に起きたもので適当に朝飯を入れ
  多摩センターまで徒歩。
  AB館と覗きC館に居ました各店の店長クラスと
  本社からの応援メンバー顔見知りが居ましたので
  挨拶し同じ地域での3店舗は、各店とも競争させる
  みたいでなかなか働いている者にとっては、
  酷である。やれ集客が低いとか利益が取れて
  ないなどと大変である。
  C館を見たところシザース営業時の時と
  カウンターの場所が変わり以前あったカウンターの
  所は、スロットになったみたいですね。
  いずれにしても大元は、余り変えてないはずですので
  椅子との感覚が狭くて$箱が余り置けません。
  昔のように椅子の真横に置くように
  なるかもしれません。

   ペンタ君さん大ヤマト回しましたね!!
  かなりアツイリーチ掛かりましたか?
  やはり1/496.5だとかなり連荘しないと厳しいですね。
  小生は、なにせ海派ですので大当たり確率の
  厳しい台は、恐ろしいので滅多に近ず来ません。Hi  小生は、20日に打ちに行きます。もしかすると
  源さんでなくSANKYOのCR.F花月外伝
  かもしれません。

   小生の昨日の偵察では、多摩センターの各店を
  除いたがKINGがC館の対抗で釘を空けており
  食指が動いたがここのホールは、平日の稼動が
  極端に悪い為釘が空いていても出ないんです??
  それならとBUSにて聖蹟桜ヶ丘まで出て
  偵察しマイニチに入店しおいしい台は、ないかと
  チェックした、そうするとニューギンの超激海で
  魚群レーダーが右回りで回っていて放り投げている
  台があったので座って回したがどうも回りが
  イマイチでサメとエンゼルフィッシュが出たものの
  魚群が出ないうちにレーダー停止し席をたった。
  大海物語のシマに来て台を探し大当たりしそうな
  回転数が近い台で釘が空いている台を探し着席
  5.5Kで魚群が流れ6から7に昇格しこれが
  4連荘時短43回転でタコがブイブイと縦走り
  これまた4連荘し1万発の札が付いたとたん
  時短中に2絵柄のフリーズリーチで走らず
  これはまずいパターンで様子を見ると100回回して
  リーチが2回とヤレヤレということで
  102回転で3と4とクロスから魚群流れたものの
  あっけなくハズレハイここまでよという感じで
  終了。11、317発流して37.5KGET.
  余りは、カードに貯玉しいつもと同じに買物し
  バスで帰宅。
【38】

ペンタです  評価

ペンタ君 (2005年09月17日 16時29分) ID:HvExPpWc

多摩っ子さん、こんにちは。

今日早速行ってきました。でも負けちゃいました・・・ヤマトに座り、2・5kで確変ひいたのです

が、ワンセット・・その後700回はまって単発・・ヤマトは連荘してなんぼの台なので、これじゃ勝てま

せん。でも、回りは良かった。一箱で200回は超えました。
【37】

まちどうしいですね。  評価

多摩っ子 (2005年09月16日 23時47分) ID:XuCpFfPe

 ペンタ君さん

  こん**わ。
  
   いよいよ明日ですね。
   12時開店ですね。満員だといいですね。
   私は、20日の券を持ってますが
   明日買物ついでに見に行こうかなと思ってます。
   
    小生の方は、最近は、勝ち負けが一進一退です。   しばらくホールの電気も落としていたし
   台のほうも回ってないのでどうなんでしょう??

    良い結果が出るようにお願いしておきます。
   それからABC館全部同じ会員証になりました。
   小生A館でも更新しました。
【36】

ペンタです  評価

ペンタ君 (2005年09月16日 15時32分) ID:HvExSbIi

多摩っ子さん、こんにちは。

いよいよ明日ですね。結局どんな台が入っているかは分かりませんでしたね。私は明日行ってきますので、

いろいろとまた報告します。
【35】

低調な今日この頃。  評価

多摩っ子 (2005年09月12日 23時14分) ID:XuCpFfXc


 こん**わ。

  まだまだ日中は、残暑が厳しいですね。
  今日は、府中と聖蹟を偵察に行きましたが
  どこのホールも出ていません。
  かなり釘が甘い台もありますが
  お客さんが入ってないし台が回ってません。
  どうしたものですかね?
  こういう場合は,こちらも充電中ということで
  お休みです。情報収集にせいをだします。
  
   最近永山地区で浮浪者が時々悪いことをしており
  観察してますと自販機の釣り銭の所に手をいれたり
  灰皿に捨てたタバコをポケットにはたまた
  ロッカーにお金が置き忘れてないかジロジロ
  またもや自販機の下を覗きに見て釣り銭が
  落ちてないか確認終いには、お手拭のタオルを
  そのままお持ち帰り・・・・おいおい近い内に
  そのまま交番にお世話になってしまいそうな感じ
  です。これは、ホール内ですが、外でも近いこと
  遣っているみたいです。PREGOもゴードンにも
  来ているみたいです。しかし多摩センターの
  乞田川の橋の下に住み付いているのと顔がにてます。
  あまり露骨に活動されると困るんですけど・・・・
  でもこういう方ってもう人間辞めちゃっているん
  ですかね。

  そうそう最近眠いの我慢して書いているせいか
  誤字脱字がひどく申し訳ないです。
  適当に呼んでくださいませ。
【34】

ペンタです  評価

ペンタ君 (2005年09月12日 02時08分) ID:DzHwGdKd

多摩っ子さん、こんばんは。

 私は17日を希望しました。でも、よくよく考えると、初日はデーターが全く使えないので、勘で座るし

かありません。ちょっと早とちりしすぎました(笑)。確かに火曜に新台が入るって書いてありまし

た。その日に源さんが入るって考えられますね。雑誌には9月の中旬に導入とありましたし。

 昨日店の入り口に入ったときは、後ろに幕がしてあり、どんな台があるかわかりませんでした。早くホー

ムページに導入機種をのせてほしいですね。

 あと気になるのは換金率ですね。私としては30〜33玉ぐらいがいいなぁ〜、なんて思ってます。
【33】

登録完了!!  評価

多摩っ子 (2005年09月11日 18時18分) ID:XuCpFfZu


 ペン君&しまさん
 
  こん**わ。
  
   小生も本日お昼に伺った所、3人しか並んでなくて
  即会員登録済みました。なんでもA館の会員証を
  持っている人は、その会員証でC館も共用出来る
  ようにしてくれたので当方としては、助かりました。

   グランドオープン期間中の入場整理券は。
  下記の所に住所がある人のみとなっている
  みたいです。
   八王子市・日野市・多摩市・稲城市・町田市・
   相模原市・川崎市麻生区 
  身分証明書の住所をじっくり確認してました。

  頂きものとしまして、入場整理券・入場補助券
  ・ライター・粗品(何種類から選べますが小生は、
  ボールペンとハンカチのセット)でした。
  
  私は、9/20(火)の券を希望しました。
  この日は、新台が入るそうでもしかすると
  新大工の源さんが打てるかもっしれません。
  もし打てなくても大海物語で我慢します。

  換金率がわかりませんね。当日まで??です。
  3円当たりでおちくのかな?
【32】

ペンタです  評価

ペンタ君 (2005年09月11日 03時02分) ID:DzHwPqDz

しまさん、多摩っ子さんこんばんは。

情報を教えてくださりありがとうございます。

私は昨日整理券をもらいに行ってきました。番号は結構早めなので、自分のやりたい台がとれそうです。

私は、11時半頃に行ったのですが、もうすでにかなりの人がいてカードをもらったのが14時頃でした。

どんな機種があるのかはまだ分かりませんが、今のところ、あったらレレレをやろうと思っています。ほん

とはヤマトをやりたいのですが、あの確率はちょっと怖い気もします。とはいえ、初日なので、釘は良いと

思うので、そのときの軍資金の量によって決めようと思っています。

ほんと、今から待ちどうしいですね♪
【31】

訂正します。  評価

多摩っ子 (2005年09月10日 17時06分) ID:XuCpFfPv


 大変失礼しました。
 下記のシマさんの通りでして詳細は、下記の通りです。

 9月17日 12:00
 9月18日 12:00
 9月19日 12:00
 9月20日 12:00 新台入替有り
 9月21日 12:00
 9月22日 12:00
 9月23日 10:00

  今日は、正午過ぎから会員募集しており
 見に行きましたら50人位並んでいました。
 小生も並ぼうと思いましたが、身分証明書が
 無いことにきずき明日に行こうと思ってます。   

  なんだか地域が決まっていて上記の日付の
 優先入場券が貰える人と貰えない人がいるみたいです。
 詳しくは、またカキコします。
【30】

RE:多摩センターのゴードンA館  評価

しま (2005年09月09日 23時55分)

9月17日にOPENですよ♪

明日の12時から会員募集&整理券配布みたいです。
また地区制限あるみたいですが・・。
【29】

ペンタです  評価

ペンタ君 (2005年09月09日 23時53分) ID:DzHwPqWm

多摩っ子さん、こんばんは。

ま、まじですか!思っていたよりずっと早いですね。私の友達もモノレールに乗ったときに、車内の広告

にいろいろ書いてあったが、まだオープン日は無かったと言っていましたので、もうちょい先かと思ってい

ました。15日オープンと言うことは、もうすぐに会員募集するでしょうね。私は明日はゴードンに行こう

と思っているので、情報収集してきます。私のほうも何か良い情報がありましたら、書き込みます。
【28】

緊急速報  評価

多摩っ子 (2005年09月09日 17時02分) ID:XuCpFfHk

 
 ペンタ君さん

  こん**わ。
 
  今日、ゴードンA館に行き情報収集したところ
  C館のOPENですが憶測の感は、拭えませんが
  9月15日を予定しているそうです。
  一応、緊急速報でした。
【27】

どういたしまして・・・・  評価

多摩っ子 (2005年09月08日 23時44分) ID:XuCpFfJf


 ペンタ君さん

  こん**わ。

   いよいよシーザースの跡地にグランドOPEN待ち
  になっているゴードンC館ですが今日私も聖蹟桜ヶ丘
  駅の上りホームにポスターが貼られているのを
  見ました。さすがにOPEN日は、印刷されて
  いませんが会員募集は、近日中に始まりそうですね。
  永山駅の前のゴードンの新館の建物の工事が
  終わるのが今月末です。もしかすると2ホール同時
  グランドOPENの可能性があります。
  いずれにしても未だ所轄の立会いもこれからでしょう  からもうちょっと時間がかかりそうですね。
  すでにスケジュールに合わせて進行しているはずです  からこれからOPEN日の応援要請やら取引先の連絡
  やら開店祝いの花輪とかでやることが一杯です。
  私は、グランドOPENの独特の雰囲気が好きです。
  昔アルバイトで$箱運んでいた人とかカウンター内で
  特殊景品を渡していた人が正社員になって出世して
  本部入りいた人がスーツ姿で応援に来ます。
  私なんか台なんか打たないで挨拶に忙しかったりで
  情報交換したりで、まあ打ちなら12時開店からと
  しばらく混みますから1週間経ってからにしましょ   う。

   偵察の方は、昨日PREGOにて大海物の1台目
  に3.5K入れてみるがこれまた台に元気が無く
  リーチが掛からないし絵柄が偏ってコマずれまで
  起こす有様です。その台の右隣の台に移動し2Kで   単発後すべて飲まれて追加1Kで魚群が流れ後ろサメ
  からタコに昇格しこれが5連荘ところが途中301
  回転回ってようやく当たる始末で$箱の半分
  損しました。その後ちょっと回したがどうも
  ダレそうなので3箱交換し16K持ちかえり。
   今日は、張り切って府中に行ったものの金馬車と
  スパークルで回したがどうも大海物語が
  イマイチ出てなくて水戸黄門とエウ”と夏休みが
  出てました。駄目なときは、即退散また移動して
  マイニチへここの大海物語で2Kで魚群で単発そして
  時短で魚群これが9連荘後1箱回して14、269
  発交換47.5KGET.余りは、いつも通り貯玉
  した。帰りに京王百貨店で夕食のおかず買い求め
  バスで帰宅した。
【26】

ペンタです  評価

ペンタ君 (2005年09月08日 20時55分) ID:HvExSbUr

多摩っ子さん、こんばんは。

 ご丁寧にありがとうございます。理解することができました。

 そういえば、もうゴードンC館のホームページ出来上がってますね。もう、オープンも近いってことですよ

ね?
【25】

RE:多摩センターのゴードンA館  評価

人生設定2! (2005年09月08日 00時53分) ID:GmWbReZw

私行ってま〜す。もろホームグランドです。
番長打ち狂ってま〜す。あっパチンコじゃないや・・・すいません。_| ̄|○
【24】

販売時期のせいで  評価

多摩っ子 (2005年09月07日 00時20分) ID:XuCpFfHb


 さてペンタ君さんから書き込まれてましたが
 まず吉田拓郎の夏休みがいっぱいですが
 小生も1回しか打ってませんのではっきりしませんが
 アツイのは、右上からクワガタの役物が出て来たり
 拓郎が液晶に登場したりリーチ後に麦わら帽子が
 降りて来たり拓郎がカットインしたりでなかなか
 覚えるのも大変です。くわしいことは、SANKYO
 のHPでも参考にしてみてください。

  F.大ヤマト2は、04基準機の最初の頃の
 検定が通ってからホールに登場した台です。
 その当初は、未だ突確機能の台が検定に申請されていな かった感があります。もし申請されていても
 検定まで時間がかかるのでヤマト2と一緒には
 市場には、出ていません。小生にも正しい事が
 良くわかりません突確機能がついた1号機って
 なんだろう?小生は。エウ”のようなかんじがしますが
 ・・・・ 
 これだけ次から次へ新台が出てきますので
 早々とヤマト2が外されているホールもあります。
 その反面KING多摩センター店のカクテルコーナーに
 古いヤマトが1台稼動中です。時々20回近く出てると きがあります。回りは、保証できませんが・・・・・
【23】

今日の偵察。  評価

多摩っ子 (2005年09月06日 23時17分) ID:XuCpFfBg

 ペンタ君

  こん**わ。
   
  今日は、永山へPREGOを偵察後、ゴードンへ
 なんか良い台がないか捜していたら新台の藤商事の
 CR赤胴鈴之助Fを打つ事にした。釘は、1Kで
 20回ぐらいです。軍資金は、30Kを持参しました。
 何回か回っている台もあるが、ここは自分の選んだ台で
 勝負することに結果は、179回目に単発あたり時短
 突確に入り7回まで続いたが残念ながらその内2回は
 2Rでした。どうせ突確入るなら通常時に入って欲しい
 後は、いつもの通り時短後1箱回すが高確チャンスに
 移行したがあっさり残念と表示になり突確に
 入らなかった。ヤレヤレということで7、018個交換
 して24.5Kとサイコロキャラメル2個と交換(永山
 のゴードンは、貯玉できないため)した。
 ここのゴードンの以前多摩レジャーというホールで
 歴史が古いホール(多摩ニュータウンが造成当時の
 OPEN)でここも近い内に建物の左側に新館を建てて
 おり近日にグランドオープン予定です。 
 その後、多摩センターへ移動したがKING,ゴードン AB共に見たが回すまでも無い為、買い物して帰宅した
【22】

ペンタです  評価

ペンタ君 (2005年09月06日 20時13分) ID:HvExSeGz

多摩っ子さん、こんばんは。

 今日は用事があり新宿に行ったので、その帰りに、聖蹟のゴクウを覗くと、吉田拓郎が空いていたので、

迷わずに着席。釘も良い感じで、1kで25ぐらいは回りました。しかし、この台は、何が熱いのか全く

分からないまま7k打ち込んで止めました。スーパーリーチはたったの2回だけ・・・昨日ハッピーでも拓

郎やったんですが、3kぐらいで単発当てました。なんか知らないうちに、ザリガニを釣る演出になり、

ここで、カエルを釣って当たりました。意外とカエルって熱いんですかね??


 あと、最近思ったのですが、SANKYOの台ってヤマトのように、1/500で、15R9カウント、連チャン率68%

と拓郎のように、1/400で、15R9カウント、連チャン率67%を比べると、明らかにヤマトのがきついですよ

ね?確率分母は100も違うのに、連チャン率はたったの1%しか違わない。これには突然確変が関係してるの

でしょうか?今まで突確台は打ったことがなく、拓郎が初めてなので・・もし何か分かることがありました

ら教えてください。
【21】

今日の偵察。  評価

多摩っ子 (2005年09月05日 22時28分) ID:XuCpFfSp

 ペンタ君さん

  こん**わ。
  
   昨日にカキコめなかったのでちょっと書いておきま  すと調布のGAIA南口店にて朝一番で大海物語にて
  32回転目でノーマルの4サメ時短5回転目にまた
  クジラから3連荘その後1箱回して94、176回転
  目に魚群流れたがあっさりハズレ。3箱交換し端玉は
  会員カードで貯玉し他店を偵察後、多摩センターに
  電車で向かうゴードンA館にて4.5Kで魚群から
  4サメ時短7回転目魚群から6から7へこれが3連荘
  時短89回転目にノーマルで4サメが当たり1箱
  入れて様子を見るがぱっとしない為4箱交換した。
  
   さて今日は、天候が悪い為市内だけにして
  永山のPREGO,ゴードンを見ると新台が入って
  ました。PREGOで黄門を朝から打っている
  常連がいたのでちょっと聞いてみたら1Kで17・18
  回しか回らないとブーブー言ってました。
  小生は、大海物語に座り5K回してみるががろくに   リーチがかからずヤメテ多摩センターに移動し
  ゴードンA館にも大海物語を5K入れてみるが
  今一つ回りが良くないですね。    
  こういう時は、気分的に乗れなくて
  いい仕事?が出来ないと同じですので
  無理しないで今日は、徹退し10Kの負けと
  いうことで終わった。
【20】

ペンタです  評価

ペンタ君 (2005年09月05日 00時11分) ID:HvExWqSd

多摩っ子さん、こんばんは。

 やはりパチンコは回る台でないと、長時間打つにはきついですね。短時間勝負で、低資金で当たり、さら

に即止めすれば関係ないですが。私は今日も朝一でゴードンに行き、まずはレレレを物色して、だめだった

ので、懲りずにヤマトをやりました。そしたらなんと3回転でSZ5+wオキ+W艦長+チャンス目、ホワイト

アウトで当たっちゃいました。まさか艦長が出るとはビックリでした。でもあえなくワンセットで終了・・

しかも、釘がメチャクチャ悪い。確変、時短に玉がどんどん減っていく・・時短後半箱打ったけど、たった

の40回しか回らず、話にならないと思って、止めました。長時間打つにはしんどそうな台でした。


 結果は5K勝ちってとこでした。
【19】

今日この頃。  評価

多摩っ子 (2005年09月04日 21時42分) ID:XuCpFfPq

ペンタ君さん
 
  こん**わ。

    ボーダーラインは、台選びに大事ですね。
   ゴードンA館は、換金率が低いので大海物語M56
   ですと無制限という営業形態ですので最低でも
   1Kで20回以上回る台が必要です。といっても
   回りが良いから必ず勝つという事は、無く
   ただ回り多くなることでリーチが掛かりが多くなり
   それに応じて勝つ確率が多くなるだけですので・・   昔の方は、勝つ必勝法は、回る台を長時間打つこと   が大事とか言ってました。でも何事にも限度が
   ありますよネ。

    オータは、その通り中河原駅にあります
   以前は、もう1軒ホールが在ったのですが
   現在は、1軒だけです。小生は、以前の
   サンシャインのイメージが強くてまだオータでも
   以前のシステムが使えているためサンシャインの
   会員カードで貯玉してます。小生は、店名が変わっ   てしまった経過がわかないのですが、グランド
   オープン当初知り合いのオバサンが毎日海物語を
   打ち1ヶ月で100万勝ったといってました。
   もちろん負ける日もありますが月末には、プラスに
   なると言ってました。それにしても家事もせずに
   すごいエネルギーですね。なんだか終いには、6番
   絵柄みたいなアンコウに顔が似てきました。
   でもグループの経営状態が芳しくないというのを
   千葉の板で以前見た覚えがあります。
   オーナーが変わったかもしれませんね。

    遇いも変わらず新台ラッシュですね。
   吉田拓郎の夏休みがいっぱいは、残念ながらA館
   には、入らずB館に入ってます。
   A館には、ギャートルズが入ってます。
   小生は、どちらも違うホール打ちました。
   夏休みの方は、そろそろ夏も終わりということで
   外されそうです。
   以前平和から水戸黄門の台が有りましたが
   今度は、京楽から出るみたいですね。
   それ以外にも新大工の源さんや花月外伝、
   赤胴鈴之助、他やら大海物語と同じぐらいの
   大当たり確率なら打つ機会がありそうです
【18】

ペンタです  評価

ペンタ君 (2005年09月04日 03時41分) ID:DzHwPpYg

多摩っ子さん、こんばんは。

 釘が渋いってのは、やっぱり土、日だからですかね?それでも、人気機種の大海であれば多少の釘でも

お客さんは座ってくれると、お店は考えているのでしょう。とは言っても、ゴードンの換金率でも1kで

最低20はほしいとこですね。


 オータって中河原のとこですよね?私は打ったことはありませんが、この前偵察に行ったら、好きな走れ

コウタローがあったので今度行ってみます。


 水戸黄門、やりたいですね。雑誌で見る限りでは、仕事人に近いものを感じます。さすがに導入1週間

ぐらいは座れないと思うので、ほとぼりが少しさめたらやってみようと思います。


 私は今は、吉田拓郎が早くゴードンAに入らないかなー、って思っています。この秋は大工の源さん、水戸

黄門、花月などの人気の出そうな機種が多くあるので楽しみです。
【17】

とてもじゃないが・・・・  評価

多摩っ子 (2005年09月03日 20時55分) ID:XuCpFfZf


 こん**わ。
  
  今日は、自宅が多摩センターへ出てゴードンA館へ
 行き大海物語の釘を見たがとてもじゃないが
 これじゃ1Kで15回がいいところ・・・
 退店し永山のPREGOにて1Kで海伝説で2連荘
 したが時短中リーチかからず交換し大海物語の釘を
 見るもののこちらも頂けません。ここも退店し
 バスで聖蹟へここで京王線に乗り換えオータ(旧サン
 シャイン)へ0.5Kで大海物語のプレミアムの
 クジラが出たものの2連荘で終了しここで交換。
 また聖蹟に戻り各店を偵察、賑わっていたのは
 ゴクウだけでした。換金が安いので釘が甘かった
 ようです。なかなかどこのホールも回収ぎみですね。
 京王百貨店にて夕食の材料を買ってバスで帰宅。
 9/5は、享楽のCRぱちんこ水戸黄門が入るみたい
 ですね。打ちたいですが初日は、なかなか出ませんね。
 まあ、しばらくしたら打ちましょう。
【16】

ペンタです  評価

ペンタ君 (2005年09月03日 16時04分) ID:DzHwBuZi

多摩っ子さん、こんにちは。

 今日は朝一でゴードンに羽根物をやりに行きました。そしたらなんと、座って一鳴きで大当たり。そこ

から2時間ぐらい出たり、飲まれたりでした。でも、終わってみれば、全飲まれで終わっちゃいました。

 そのあと少しヤマトをやりました。座ってすぐ、隣のおじさんの台、SZ1+チャンス目+ヤマフラで5×6

のワープリーチを外していました。ふてくされながらすぐに台を離れていきました。さすがにヤマフラ外し

はきついけど、そのぐらいの複合じゃ当たらないぜ、おじさん!なんて思っていると、自分の台がワープ予

告発生!しかもヤマフラ付き(おまけでウェーブも)。ワープの時間を頭で数えていたので、発展先は

ワープリーチ決定。経由してヤマト砲に行かないかな〜、なんて見てるも、ワープのまま。4×5のダブル

だったので、4が勝負だ!と思っていたが、あえなく宇宙に吸い込まれていきました。スペシャルカットイ

ンもなく外れちゃいました(笑)。ヤマフラを外す気持ちが分かりました(おじさんの気持ちも)。私も

これで心が折れてゴードンをあとにしました。

 その帰りにハッピーで羽根物をやって、一箱交換して、今日の結果はプラス500円でした。最近はこの

ようにちょこちょこ稼いでいます。

 そういえば、ゴードンが新しいイベントをやるみたいですね。毎月5のつく日に。5TPGって言うの

を。信用出きるイベントだといいですね。SANKYOフェスタや、海MAXも微妙ですしね。
【15】

今日の偵察。  評価

多摩っ子 (2005年09月01日 23時25分) ID:XuCpFfUr


 ペンタ君

  こん**わ。
  
   さて聖績のKINGのCRギンギラパラダイスは、
  少々ガタ来てますがまだ何台か稼動してます。
  ギンパラは、3段階の設定があり大当たり確率を
  店側で替えることが出来ます。
  打っていて設定が判る事は、小生にはありません。
  ここのギンパラは、常連さんが大事にしてますので
  取扱い注意です。調布駅南口にダイヤというホールが
  あるんですけどここには、あの綱取や初代のFクィー
  ン、ミルキーバー他など昔の名機がまだ設置されてお  り常連さんが打ってます。

   今日は、永山でゴードンで前日2回で2000回転
  回っているF吉田拓郎の夏休みがいっぱいを打ち
  195回転で2連荘後回らないので交換後
  多摩センターへ移動しゴードンA号館へ大海で
  11回600ぐらい回っている台に着席して
  2.5Kでノーマル2段階でタコ当たり2連荘後
  時短中に魚群でカメ当たり3連荘後1箱回して
  スーパー入らずここでヤメというところです。
  まあこんなものでしょう。

   多摩センターのKINGも偵察に行きましたが
  北斗の拳がちょっと賑わっていた程度です。
 
   羽根モノは、小生も好きです。PREGOの
  前身ラスベガスでファインプレーや百姓一揆など
  よくお世話になってました。まだCR機より現金機
  の方が台数が多くてあのころは、良かったです。   
   もしPREGOに行かれる様なら一応釘を見て
  台を選んでください。回らない台もありますので
  気をつけてください。それから朝一で行かれるなら
  シマの端台とその隣台と給玉タワー真下台とその隣台
  は、すぐ当たりが来ることが多いので常連客は、
  そこから席が埋まります。でも見ているとちょっと
  まわして当たりがこないとすぐ台を変えてしまいます
  私もこの方法で北斗の伝承で朝1回転目で当たり
  24連荘したことがあります。参考になるかどうか
  わかりませんが??よかったら前日大当たり回数等で
  参考にしてみてください。
  今日は、此の辺で・・・・
【14】

ペンタです  評価

ペンタ君 (2005年09月01日 15時39分) ID:DzHwUtXu

多摩っ子さん、こんにちは。

いろいろとアドバイスありがとうございます。永山のプレゴの海は1Kで23回ぐらいなら結構いいです

ね。換金率も30玉ぐらいだと思うので。今度行って打ってみようと思います。

やはり1/315ぐらいが打ち手にとってはいいですよね。別に確変突入率50パーでも連ちゃんするとき

はしますし、逆にヤマトなどを打って、やっと当たったのに単発ってこともありますし。難しいですね。

そういえば聖蹟のキングにはまだギンパラがあるんですね。私は打ったことが無いのですが、友達が言うに

は設定があるみたいですね。スロットのようにある程度打てば、大まかな設定って分かるもんですか?

私は今日はゴードンが創業祭だったので、行ってきました。軍資金があまりないので、レレレ(羽根物)を

やってきました。寄りも、鳴きも結構良い台で、朝一から14時まで打って23回当たりました。結果は2

箱交換のちょい勝ちです。やっぱり、レレレは楽しいですね。
【13】

今日の偵察。  評価

多摩っ子 (2005年09月01日 00時05分) ID:XuCpFfCt

 ペンタ君さん

  こん**わ。
  
   まずは、永山のPREGOですが大海M56ですが
  そうですね回って平均1K円あたり23回ぐらいで
  いいとこですね。たしかにミナミ屋やイベント時の
  ゴクウや調布会館と比べると物足りない感があります

   なかなか収支が安定しないとのとで
  そうですね04基準になり打ち手にとっては、あまり
  メリットがありませんね。戻しが3個になってしまい
  出玉数が減って玉持ちが悪くなりました。
  連荘が上がったといいますが、小生としたら
  10回に1回くらいかなという感じです。
  小生のスタイルは、ジグマではなく
  足を運んで隣接のホールで遊んでます。
  一昨日には、立川に行って新台を打ってきました。
  どうしても大ヤマト2ですと1/496.5の確率
  ですから初当たりまで投資金額がかさみますね。
  小生朝一で打つ場合は、やはり連日回っている台で
  1/370ぐらいで遊んでいます。本来なら
  1/315.5が良いのですが最近CR超激海MB
  ぐらいしかなく初めて行くホールで打つ場合は、
  新海物語スペシャルを打ちたいのですが、最近ない為
  大海になってしまします。でもやはりどこにもある
  海ですからたまには、北斗の拳やウルトラセブンなど
  出やすそうなところで空いている台も打ちます。
  勝つときも負けるときもありますが、上手く勝負と
  付き合いながら遊んでいます。今日は、聖蹟の
  KINGが海を出していたので最初は、ギンパラで
  単発を出して60回回してスーパー入らないので
  持玉を持って大海のシマへ出ている台に座り
  持玉で打ってどこのステージでもスーパーが
  入りますので続行してたら魚群でカメ当たり
  ここで3連したものの1箱入れて様子をみたが
  魚群で2回外れ後リーチかからずヤメ。
  15K持ちかえり余り貯玉しました。
  まあこんな感じで遊んでました。帰りに京王百貨店で
  買い物して帰宅という感じです。 
  粘るのも良いのですが臨機応変に対応することが
  大事でして1回打って$4箱ぐらい交換できれば
  それで良しという感じです。
【12】

ペンタです  評価

ペンタ君 (2005年08月31日 02時24分) ID:DzHwTsGm

多摩っ子さん、こんばんは。

私は最近どうも調子が悪くて、悪くて・・・やはりヤマトの500分の1の確率は収支が安定しませんね。

ちょっと前にはまった機種として、新海、源さん、ハットリくん、走れコウタロウ、新名画、イエローキャ

ブ、モンスターマンションなどがありますが、ある程度は安定してました(トータルでは負けだけど)。

それが新基準機になってから、ちょっと・・ってな感じです。自分の立ち回り方が悪いのかもしれません

が。

それはそうと、もうゴードンC館?が結構出来てるということを聞いて、楽しみでしかたありません。

今までグランドオープンは一度しか経験したことがありません。聖蹟のゴクウですが、あのときは5時にオ

ープンして、ずっと店の中にいて、結局打てたのは7時過ぎでした。会員になればよかったと後悔しまし

た。ですから今回は絶対に会員になろうと思っています。大変なわがままですが、C館に関する情報ありま

したら宜しくお願いします。

あと、一つお聞きしたいのですが、永山のプレゴって大海でしたら、1Kでどのくらい回りますか?
【11】

本日の偵察。  評価

多摩っ子 (2005年08月28日 20時47分) ID:XuCpFfGz


 ペンタ君さん
  
  こん**わ。

   今日は、昼ぐらいからのこのこと出かけまして、
  ようやく涼しくなってきたなと思いながら
  多摩センターまで徒歩で移動し、ホールに入り
  大海物語で良い台がないかと物色するが
  ほぼ着席中という感じで空いていてもえらくハマッて
  ますね!!それよりへその釘がちょっと閉まっており
  まるで等価並みの調整じゃありませんか。(驚)
  ここ最近、PREGOとゴードンA館の土日祭日は、
  とくに稼動が良い大海物語は、少々回収に入っており
  空いているからといいむやみに座ると痛い目に
  あいます。これ本当。

   そこで退店し元シーザースの店に行ってみると
  表側は、シャッターが閉まっているけども
  乞田川側の裏側に回りこむともうすでに自動ドアーに  は、ゴードンの印刷が済んでおり中では、
  もう台も並び内装の細かい所だけ工事してました。
  近い内に会員募集が始まるかもしれません。
  ちょっと気にしていた方が良いでしょう。
  その後にKINGに顔をだしたものの余り出て
  なかったので退散。

   そういえば南大沢にKINGが今日イベント日だっ  た事を思い出し、京王線で移動しました。
  ここのホールは、3.5円で換金率もやや高い為
  釘が渋めですが、面白いことにここは、どのシマも
  出ていることが多い為、混んでいる大海やウルトラ
  セブン、エバなどは、敬遠してあまり打たなくなった
  CR大わんわんパラダイスへ、ちょっと良さげな
  台は、ないかと探したら610番台に着席して
  168回転まで回っており続きを回してみた。
  214回転めに1−9のクロスリーチから猫群つきで  9が当たりこれで4連したものの時短でリーチかか
  らずその後2箱回すが4のシングルリーチ猫群付き
  をあっさりはずしたたためちょっと回したのとヤメ
  とし交換して13.5K持ち帰る余り118個は、   貯玉した。それにしても回り見渡すとかなり突っ込ん  でいるお客さんばかりで無理しすぎとの感がいなめま  せんやはり突っ込んでしまうと帰るに帰れなくなって  しまうみたいです。私も気をつけたいものです。教訓

   その後は、アウトレットモールでブラブラして
  買い物して帰りました。

  そうそう八王子に行く際私は、電車で橋本乗り換えで
  行く時と南大沢からBUSで行く場合もあります。
  気分的なものですが・・・・バスは本数少ないから
  気をつけてください。
  またレポートいたします。
【10】

ペンタです  評価

ペンタ君 (2005年08月27日 23時45分) ID:DzHwTnBp

多摩っ子さん、こんばんは。

PIA八王子、行きたいですね〜。でも、ちょっと距離があるかなぁ・・・

あと、立川にも行ってみたいです。あそこならモノレールですぐですしね。立川は結構良い店があるって、

友達に聞きました。プレゴ、ジアス、アイオンなどと一度は行ってみたいです。
【9】

懐かしいですね・・・  評価

多摩っ子 (2005年08月26日 22時14分) ID:XuCpFfSf


 ペン君さん

  大塚のハッピーですね。昔に打ちに行ったことが
  あります。近くにビーム大塚がありますね。
  ハッピーは、大塚と京王堀の内駅の近くに
  あります。確か姉妹店です。小生は、堀の内の
  店舗の方が打っていると思います。
  大塚の方は、初代CR大工の源さんや初代のわんわん
  パラダイスで出したことがあリます。 
  最近では、偵察程度ですね。

  お盆も明けたので、そろそろまた稼動しようかと
  おもいつつ先日OPENしたPIA八王子でも
  見に行ってみようかとおもう今日この頃です。
【8】

ペンタです  評価

ペンタ君 (2005年08月26日 00時06分) ID:DzHwWuPw

多摩っ子さん、こんばんは。

私は以前は聖蹟といったらマイニチってぐらいお世話になりました。でも、去年の終わりぐらいに新しくな

って以来ほとんど行かなくなちゃいました。どうもマイニチはアタッカー周りの釘良くなく、大当たりラウ

ンドの消化が遅くて遅くてイライラしちゃいます。でも、マイニチの雰囲気は大好きですけどね。


今日は雨が強かったため、アパートから一番近いホールに行ってきました。モノレールの大塚駅の近くにあ

るハッピーに行きました。知ってますか??ヤマトを打ったのですが回る回るでどの台も1kで30回ぐら

い回りました。結果はイーブンでしたが遊んだ分だけよしというところです。


早く台風いっちゃうといいですね。
【7】

多摩市の遊技場。  評価

多摩っ子 (2005年08月25日 22時54分) ID:XuCpFfDt


 ペンタ君さん

  こん**わ。
  聖蹟桜ヶ丘駅周辺では、ペンタ君さんお奨めの
  ミナミ、他にマイニチ、KING、マルシン、
  以前モナコでしたが、閉店後にOPENした
  ゴクウがあります。私は、恥ずかしながら全店
  会員になってます。もちろんミナミでも打ちます。
  ミナミも改装して綺麗になりましたね。
  
  ミナミの男子トイレの個室の中に以前
  かなりお店を中傷するいたずら書きがあり
  消えているか気になります。
  やはりこういうところにもお店の方も気を
  配って欲しいとおもいます。
  各ホール事に長所、短所があり上手く立ちまわる
  事が出来ると、かなり収支も+に移行します。
  
  今日は、天気が悪かったのでホールには、
  行ってません。
【5】

初めまして。  評価

多摩っ子 (2005年08月24日 18時59分) ID:XuCpFfYq


 ペンタ君さん 早速のレスありがとうございます。
        今後もよろしくおねがいします。  
 
  今日は、近くのスーパーが45周年記念とかで
 安売り日初日ということで、まず買出しを行い
 その足でBOOK OFFへ行き中古のコミックを
 3冊買い、連絡バスにて永山駅へここでゴードンと
 PREGOがありますがゴードンは、ちょっと回りが
 いまいちの為、PREGOに行きました。
 大海M56で7Kで単発、2連、単発、単発、単発と
 いう具合で$箱上げたり下げたり忙しいが
 ぜんぜん出玉が増えません。完璧にホール側に
 遊ばれている展開です。3箱だけ交換しヤメました。
 まあショボ勝ちでした。

  さてシーザースの後のホールですが、すでに店舗の
 看板は、納品済みです。両替所の人とちょっと
 顔見知りの為、会ったら聞いてみますね。
 換金率は、ちょっと情報がありません。
 しかしパチンコの等価は、かなり経営が難しいと
 思います。聖跡桜ヶ丘駅前のマルシンみたいに
 等価から換金率を下げて営業してます。
 やはり大当確率が年々辛くなっており等価では、
 お客様がトンでしまい、来なくなってしまった
 みたいです。

  ペンタ君さんは、ゴードンA館での大海との相性が
 合わないみたいですね。私は、相性いいみたいです。
 しかし毎回勝てる事は、ありません。
 自分の場合は、台に向かって大体200回回すと
 出ます。単発にしろ確変にしろ
 いつも回りとその日引きが良いかどうか相談しながら
 打ってます。少しの軍資金でちょっと遊んでます。
 あまり突っ込みません。駄目の時は、退散さます。

  個人的は、ヤマトも好きですがゴードンA館のが
 ハーフの為滅多に打ちません。でも海より回るときは
 ねらい目です。
 長々とすいません。またカキコします。
【3】

よく行きます。  評価

多摩っ子 (2005年08月23日 23時21分) ID:XuCpFfNz


 小生、よくゴードンA館に伺っております。
 毎回打ってるのでは、よく回わるときと
 出ているときしか回していません。
 やはり大海物語を打つことが多いです。
 B館は、旧グラナダですがこちらは
 見学が多いです。
 そういえば元シーザースですが、こちらもゴードンに
 なります。C館という位置ずけなのかは、??です。
 それにしてもユニカさんが席捲ということで
 キングもちょっと心配です。
 でも・・・・・ライバル店が減る現象は、色んな面で
 マイナスですね。
【1】

RE:多摩センターのゴードンA館  評価

多摩のふじいぬ (2005年08月20日 20時02分)

オープン当初はよかったんですが回収期ですね・・・

換金率の低さも気になります。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら