| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【51】

RE:埼玉で勝つ為に!!

釘甘納豆 (2010年05月03日 12時32分)
私はパチスロはまったくやらないので、比較してはわかりませんが、よく回る台は本当にたのしいですよね。大当たり有無の前に、ストレスなく気持ちよく遊べます。
パチンコを定期的にやりだしてまだ日が短いですが(しかも4円甘デジか1パチばかりw)まず回転率第一で遊んでいるので、回転率悪くて負けると、本当にイライラです><
たしかに、釘(とくに命釘)がガバガバな台なんでほとんど見たことありません。昔は赤字覚悟でも釘甘の台ってけっこうあったのでしょうか?
一般人は、よく回り、適度に勝てるwが一番楽しめると思います。

■ 299件の投稿があります。
30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【58】

RE:埼玉で勝つ為に!!  評価

駄犬 (2010年05月05日 20時14分)

ども。
俺がパチを始めた時代で言いますと、新装なんてマジでお祭りで、「どんだけ出せるかどうか」ってレベルだったんですよ。
特にハネモノの新装なんて言ったら、二千円持っていったら確実に打ち止めまではイケて、後はそれをどれくらい短時間で達成できるか(順番で次に回ってくる番号を早く確保するため)ってレベルだったりしたわけで。

それからもうちょいたっても、やっぱり新装は今みたく回収覚悟なんてモンじゃなくて、前日から並ぶ価値があるくらいのイベントでした。

当時の釘で言うなら、そうですね……
海物語3が2,000発くらい出るんですよ。というか当時は大当りで2,000発が当たり前なんですけどねw

それで300回回ったとかもザラでした。勿論時短なんて無いですよ?

低貸玉でもこんだけ回れば、それこそが「遊べるパチンコ」では無かっただろうかと思うことしきりであります。
【54】

RE:埼玉で勝つ為に!!  評価

煙草命.! (2010年05月04日 00時04分) ID:UtPpXvHk

釘甘納豆さん!初めましてヨロシクです!!

>一般人は、よく回り、適度に勝てるwが一番楽しめると思います。

まったくその通りですね!!!が・・・・現実は厳しい!!

その様な良心的なお店は全国的に見ても極わずか!!

でも、良いお店は競争率が高くて台の確保に一苦労だし・・・・^^;

なかなか楽しく遊んで儲けるのは難しい時代ですね・・・・^^;
30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら