| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【483】

RE:続・パチンコ屋の禁煙化について

タバコ?いらん (2008年10月02日 19時48分)
まず、あなたは

>>地球温暖化防止を謳う人も休日に旅行や遊びに車や飛行機に乗って出かけることは矛盾ですか?
>答えは矛盾でしょう。

と述べています。

>地球温暖化防止を謳う人は、他人に何かを言うんですか?例えばエコバックを使ったり、マイ箸を使うことは、それそのものがエコ(と言われる)活動です。少なくとも旅行に行くのに飛行機に乗ろうが、極僅かなエコ活動によって貢献はしています。

と、今度は矛盾は感じない意見に変えたのですか?
意見をコロコロ変えないでください。

また、最初に嫌煙の主張と排気ガスを結びつけ、矛盾と言ったのはあなたです。
これを極論と言っています。
ならばということで私は乗っかって
その比較・矛盾は間違っているのでは?
と地球温暖化の例で質問させていただいたのです。

ちなみに
>地球温暖化防止を謳う人は、他人に何かを言うんですか?

言うでしょ。二酸化炭素排出量を減らそうなど。
しかし、その者が車や飛行機に乗れば矛盾だと
あなたは最初に述べましたよね?
今度は
>少なくとも旅行に行くのに飛行機に乗ろうが、極僅かなエコ活動によって貢献はしています。
どの程度エコに力を入れているか個別具体的に検討材料にいれるということですか?

ならば、嫌煙者が嫌煙を主張するに排気を出す=矛盾
ではなく、排気ガスに気をつけ極力控える人も考慮し、それ以外を矛盾とすべきでは?

それならば、私も納得の意見ですよ

ですから、私はこの極論じみた嫌煙者が嫌煙を主張するに排気を出す=矛盾とは感じません。
理由は簡単です、これを単に否定すれば極論に過ぎないからです。
もちろん、個別具体的に検討し、嫌煙者が排気を極度に出すならば矛盾と感じるでしょう。
しかし、嫌煙者が排気ガスを出せば矛盾だ、おかしいというのはあまりに極論すぎるということです。

■ 591件の投稿があります。
60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【484】

RE:続・パチンコ屋の禁煙化について  評価

電役大好き-本物- (2008年10月02日 20時37分)

>と、今度は矛盾は感じない意見に変えたのですか?

いいえ。矛盾してますよ。
だからポーズだと言ってるでしょうに。ちゃんと理解したうえで返信ください。
だが、その矛盾は自己に内包するだけのものだから問題ないと言ってるでしょう。

エコを標榜し、他人に地球温暖化に反する行為を止めようという人が、同等の行為をしていた場合は批判されるんですよ。
ちょっと違いますが、女優の高樹なんちゃらがエコを謳い、人間の手でログハウスを作ろうと呼びかけたんだけど、それは自分の商売道具を手弁当でボランティアしろって事で叩かれたけど、それと似てますな。

>意見をコロコロ変えないでください。

自分の読解力を棚に上げて何を言ってるんだw
エコバック持つ主婦が他人にエコバック持たないと地球に悪いと押し付けるのか?自分を律する行為を少なからずしていれば、それはエコな行為には変わらない。喩えそれ以上の温暖化に貢献することになって、いてもだ。

>言うでしょ。二酸化炭素排出量を減らそうなど。

知らないね。誰が言ってるんですか?
誰が地球温暖化防止のための行動を押し付けて、自らは海外旅行などしてるんですか?

>しかし、その者が車や飛行機に乗れば矛盾だと
>あなたは最初に述べましたよね?

述べてますよ。
今でも変わっていませんね。

>どの程度エコに力を入れているか個別具体的に検討材料にいれるということですか?

ゼロサムじゃないんですからねぇ。
少なくたって、今まで海外旅行してコンビニ袋使っていた人がコンビニ袋止めてマイバックにすれば、微小だがエコな活動だろ。

>ならば、嫌煙者が嫌煙を主張するに排気を出す=矛盾
>ではなく、排気ガスに気をつけ極力控える人も考慮し、それ以外を矛盾とすべきでは?

矛盾ですよ。
●エコ→単なる自分の行為、他人に押し付けるわけではない内的な活動
●嫌煙(屋)→他者との関わりの中で、他人の行動を制限するように主張すること。
(単にタバコが嫌いで、自分の活動範囲などを考えて行動する人は上記に含まない。例えばスタバに行く等)

発言が同じ矛盾でも天地の差があるって気付かないんですか?やれやれ(´ー`)

>ですから、私はこの極論じみた嫌煙者が嫌煙を主張するに排気を出す=矛盾とは感じません。

単に臭いから嫌だなら、話はまだ分かるがねw
だが、阿呆な理論武装するから、結局自己矛盾に陥るのだよ。

>理由は簡単です、これを単に否定すれば極論に過ぎないからです。

極論なんかじゃありませんよ。
嫌煙者は受動喫煙が体に悪いから、ホールでの禁煙を(多数の人間が)訴えてるんです。
であれば、同じ理由で車に乗ることだって同等のことでしょう。

>しかし、嫌煙者が排気ガスを出せば矛盾だ、おかしいというのはあまりに極論すぎるということです。

極論である理由が全く論じられてませんね。
60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら