| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【34】

RE:専業からの社会復帰

エヴァ迷走中 (2008年09月10日 23時17分)
今晩は、初めましてエヴァ迷走中と申します。

たまたま、ケ・ロンパさんのスレッドが立ち上がった日に拝見させていただきましたが、私は大した人間ではありませんので、コメントしてよいものか?少し悩みましたが、ご縁を感じレスを入れさせていただきます。

まず、ご自身についてですが、1.健康が第一です。(確認とケアですね)、2.心のバランスを確認。(自分と世間の考え方、受け取り方がシンクロしているかどうか?です)3.お仕事ですが、何系のお仕事を目指すのか?事務系か技術系か、営業か特殊技能系か・・・1次産業か、2次産業か?サービス業か?ご自身がやりたい仕事と適正について整理されたら如何でしょう?

次に、大企業への就職か中小企業を目指すのか?零細企業(小規模な個人企業)への就職が希望なのか?により就職への考え方が大分違うと思います。また、同じ意味で大都市の企業・大都市周辺の企業、地方都市・田舎など立地条件により企業の成り立ちや人に対する考え方が大分違うように思えます。

また、求人についてですが、基本的に企業は人で成り立っていると思いますので人材であれば何処の企業でも欲しいのではないでしょうか?
では人材とは?と考えますと・・・一般論では(この辺は価値観・業種の問題もありますので一概に言えませんが)、1に信用、2に健康、3に実行力、4に能力かと思います。

38歳は、取敢えず採用する側からしますと年収にもよりますが採用可能範囲だと思います。だだ、39歳となりますと大分抵抗があろうかと思います。(40歳まえには戦力になって欲しいと計算するからだと思います・・・程度問題と年収にもよると思います)

また社会的に信用ある方に、紹介してもらう等の手段が有れば取敢えず信用の部分は、一時的にはクリアーされるのではないでしょうか?

まとめますと、心と体を鍛えて、現状の自分と世間の常識を比較し(バランスを整える)、誠実で健康で努力を惜しまない姿勢と常に自己研磨を怠らない(=将来性を感じる)人であれば、何処の企業も欲しい人材だと思います。
ただ、38歳ですとなるべく早く自分の給料プラス会社への利益(貢献)を求められる事は間違いないと思います。

私が、思うに人情味のある中小企業に就職して、最初は安くてもご自身の力で就職した企業を伸ばしていければ、当然見返りも自然と大きくなると思います。大企業は安定していますが、ご自身の貢献が認められるには運も必要かと思います。^^ (殆ど私の想像と思い込みで書いていますが・・・)

お子さんについては、お父さんの頑張った姿を見せる事が一番必要だと思います。つぎに、奥様を大事にする事がお子様にも家庭にも一番だと思います。

さいごに、1.健康である事。2.バランスが取れている事が人生では大事だと思います。
仕事では、1.信頼、2.健康、3.努力、4.将来性(可能性)が大事かと思います。
そして、魅力的な人には運も開けると思っていますが、如何でしょう?

自分を磨いて頑張ってください。
(私にも言えることですので・・・お互い頑張りましょう!)

■ 56件の投稿があります。
6  5  4  3  2  1 
【36】

RE:専業からの社会復帰  評価

ケ・ロンパ (2008年09月14日 00時09分)

エヴァ迷走中さん

ご丁寧に長文のレス、ありがとうございます。感謝感謝であります。

>私が、思うに人情味のある中小企業に就職して、最初は安くてもご自身の力で就職した企業を伸ばしていければ、

私も、ほぼ同じ考えです。安定はしなくてもやりがいを重視して次の仕事は考えています。
奥さんと、産まれてくる家族と、どうにかして幸せにしたいと強く思ってます。
そうすれば自分も幸せになれますから。

お互い頑張りましょうね!
ありがとうございました!!
6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら