| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【49】

RE:パチンコ業界の健全化

バトルパニック (2008年07月12日 05時02分)
>パチンコ中毒の問題も、全て自己責任だと思ってます。。。
>自分の選択間違いや意思の弱さを、人のせいにすべきではないと思います。

ん?「パチンコ業界に責任は無い」って断言する事は業界擁護に取られるのでは?


>ホントに不要な産業だと思います

よくある単純言い切り型の意見ですね。
まあそんな単純化できる話じゃないと思いますけどね。

■ 154件の投稿があります。
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【51】

RE:パチンコ業界の健全化  評価

バトルパニック (2008年07月12日 08時39分)

>パチンコ中毒の問題も、全て自己責任だと思ってます。。。
>自分の選択間違いや意思の弱さを、人のせいにすべきではないと思います。

あ、失礼しました。
これどうするアイさんの意見じゃなく目覚ましさんの意見でしたね。
引用記号ないから間違えてしまいました。

私は確かに自己責任はありますが、
現状「全て」だとは思ってません
その理由はこれだけパチンコのCMやチラシ、ポスターが蔓延してる状態では、
ギャンブルの経験が無かったりパチンコの事がよくわかってない人が
つい足を踏み入れてしまう可能性があるからです。
で、パチンコ依存症は往々にして「ギャンブルに対する免疫が無い人」が陥りやすい
と言う話を聞きます。

よって打つ側が「自己責任」や「依存症の可能性」を認識した状態で
依存症になってしまったなら確かに自己の問題ですが
広告等の影響でわけもわからず嵌ってしまった場合に
「自己責任」と言えるかどうかですね
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら