| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【86】

RE:創世のゲーミング時代到来!

眠り猫 (2008年04月14日 09時56分)
>求人欄に、パチンコ・スロットの組み立てっていうの、見たこと無いな…?
>車などはよく載ってるのにですね〜。

どうなんだろうな?
アルゼとかは噂では
「大卒で営業に回ってくるが、販売台数が少ないと工場に回される」とか言う噂を聞いたことがありますが^^;

開発の方へはゲームソフトの会社から引き抜きをしていると言う話も聞きますね^^;

■ 178件の投稿があります。
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【87】

RE:創世のゲーミング時代到来!  評価

rarara (2008年04月15日 06時49分)

眠り猫さん おはようございます^^

>「大卒で営業に回ってくるが、販売台数が少ないと工場に回される」とか言う噂を聞いたことがありますが^^;

この手の企業は、昔から本当に実力本位っていう感じがしますね〜。
大卒より、専門学校or高専、もしくは経験者が強いというか何というか。

しかし…
アルゼに限らず、リールの配列など考えたり、リーチ目考えたり、楽しそう^^

また、5号機では、リプレイやベルの使い方をどこもよく工夫しているなと思います^^。
だけど、規制で苦慮しているんだろうなあ。最近の新機種など見ていると感じます。

それはそうと、
パチンコ屋さんも、結構実力主義っぽい感じするんですが。
サービス系は、求められる物がある程度深く広くっていう感じがしますが(あとは体力もでしょうがw)、
その辺はパチンコ屋さんも同じでしょうが、
「ここが他のサービス業と違うワンポイント!」みたいな部分ってあるんでしょうか?
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら