| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【29】

RE:プロ認定の判断

DJ_やまま (2006年11月28日 02時56分)
ちょっと前に、準MHで常連(チンピラ混じり)とモメました。ホール側ならどの様に判断されますか?

イベント時には会員と一般との並ぶ場所に違いができ、その場所には、モノ置きや割り込みを発見し次第最後尾に並んで頂きます。との注意書!

鬼浜が全台56確定との情報を、PM11:30にゲットし、すかさず近所でもあるので、イスを設置しにいきました。すると、誰もいなくて1番目に・・・
12:00位にいつもの常連が来て、車のシートカバー4つを置いていきました(人数は1人、店員と親しげにはなす方でした)。場所取り禁止なのに4人分?
私も寝ずに56を打つ精神力を持ち合わせてはいないので、12:30に近くの家に戻り、3:00起床、列に戻るとイスが一番後ろおよび離れた後ろに移動させてられました。
イライラとおもい、イスを先頭に戻し座り続け、4時間後(AM8:00)の整理券配布待ちまで待ちました。
が、7:30彼らはやって来た。
私の後ろの4人はずっと駐車情の車に居たと言い張って、私を脅してきました。
だんまりを決め込んでいると、一人が空き缶を投げつけメガネに当り、一人はタバコの灰を押し付けてきました。正に無政府状態!法律とはこんなにあっさり破られてしまうものなのか?人生2度目(以前はカツアゲ)の窮地状態!ケンカも多分弱い・・・
くちゃくちゃしてると拉致しそうな感じ(多分、相手も打ちたいから拉致までは考えてないだろうけど。)だったので、しぶしぶ彼らの主張する一番後ろに並びました、一応鬼を取れる順番だったので怒りをこらえて並ばせて頂きました。
何度か、トラブル中に店員の仲裁を求めインタホンを鳴らしたのですが、反応無し。報復を恐れた私も、店員には報告せずの状況です!
イベント以外はあまり見ない輩です。
彼らの自己ルールによって支配された注意書きルール(確かに私もモノ置きをしたのは否めないのですが)をホール側の方から見て、申し出があればどのように処分されますか?
私を含め、両者おことわりでしょうか?

■ 50件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【37】

RE:プロ認定の判断  評価

ホールの幽霊 (2006年11月28日 23時20分)

DJ_やまま さん

ホールは店外店内を問わず
客同士の問題は余りかかわりたく無いのです
誰でも入れる訳ですから何が有るか判りません
実際に15年ぐらい前でしょうか記憶が曖昧ですが
トラブルを仲裁に入ってやくざ風のを出禁にしたら
後日、店長が包丁で刺されたってのがあったのでね
その客は負けすぎてたみたいですけど
【35】

RE:プロ認定の判断  評価

Qティーハニー (2006年11月28日 21時26分)

DJやままさん こんばんは^^

店が物などで順番取りや割り込みを禁止している。していない。以前の問題では?

道徳やマナーがなってない欠陥人間達です。

店がキゼンとした態度とればこの様なこともなくなるのに。
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら