| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【25】

RE:プロ認定の判断

しょっくん (2006年11月28日 00時43分)


私は専業者暦25年ですが、ここに至るまでには何度となく出禁になっています。

これまでに一度たりとも割り込み、複数の台押さえ、遊戯台を感情にまかせて強打、ホールスタッフに対する強要や粗暴な態度、各ホールにおける遊戯ルール違反、無論ゴト行為など、一切行った事はありません。

しかし出禁になるんです。何故でしょう。

私と一般のお客さんとの違いを簡潔に表せば、勝っているかそうでないかだけだと思います。
私の地元だけなんでしょうか?いわゆる常勝組を適当な理由を当てはめて排除しているのは。

ホール側の本音と建前もあるでしょうが、本音としてホールにお金を落としてくれない存在は排除しろなんでしょうね。
ただ直球で本音をぶつけるには、他のお客に対して聞こえが悪い。だから適当な理由を見繕ってその理由で排除しようとするんだと思っています。

私はホールのそんなあり方を批判するつもりもありませんし、利益に直結しない存在など客と扱われないのは仕方ないとも思っています。いかなる商売でも当然利益を追求するでしょうし、ソリッドに経営されているでしょうから。

でも本音が常勝者を排除したいであるならば、せめてそこの部分は誠実に対象者に伝えるべきだと思います。
簡単に言えば「ごめんなさい」の一言でいいと思うのです。

排除したい存在をもっともらしい理由などこじつけたりせず、シンプルに謝罪したうえで以後の遊戯を辞退してくれるよう懇願する方が、個人的には良い対応だと思います。

残念ながら私の経験する範囲では一度もそんな対応はありませんでしたが・・・

■ 50件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【33】

RE:プロ認定の判断  評価

眠り猫 (2006年11月28日 12時23分)

勝っている、だけで出禁にすると言う事は、まずやらないと思うんですが、一番面倒なのは、他のお客様からのクレーム

「あいつさっきから、俺の打った台ばかり狙って来るプロだから出禁にしろ!」

と言い出す方がたまに居るんです^^;
もちろん、ただの被害妄想なんですが、頭に血が上って納得してもらう事ができないのが大概で、納得してくれないんですよね^^;
(事務所で、ゆっくり話を聞いてたら3時間近く苦情を言われた事もありますが^^;)

店側としてと言うか、僕は
勝っているお客様には、
”今日も良い宣伝をしてくれてありがとう”
負けているお客様には
”あなたのおかげで、店が成り立ってます”
位の気持ちで店に居るので、勝っているからと言って追い出すことは無いですね

「もうそろそろ勘弁して」と話しかけた事はありますが、
「しばらく勝ててなかったから、もっと出すよ」と言われてしまいました^^;

(その後、連チャンが止まって、操作しただろと言われたんですが、操作できるなら、3万枚も出てしまう前に止めますってば^^;)
【26】

RE:プロ認定の判断  評価

012 (2006年11月28日 00時53分)

自分も含めて、自分の周りでは、常勝で出禁になった人はいませんよ。。
明らかに、人がいない店で毎日勝ち続けても出禁にはなりませんでした。
逆に、ウザガキがルール無用でめちゃくちゃやってるのに出禁にならないほうが不思議です。
明らかに他の客が嫌な思いをして、店にこなくなるのに・・・。
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら