| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【103】

RE:業界関係者の方、教えてください。

ホールの幽霊 (2006年07月07日 23時21分)
保通協で検定テストを受け、警察・公安委員会の検定
を受け そこで検定が通って初めて販売が許可されま
すよねそしてこの検定の有効期間は3年間です
結局はメーカーが販売できなければ新台としては
入荷できないわけですし

検定期間が終わり、その後認定(台の検定が切れる前
にホールが申請して、使用期間を延ばしてもらうこ
と)を受けていない台が「みなし機」なんです
スロは有効期限の書かれたシールが有りますよね
アレが認定シールですが(家は白い四角いの)

事実、2006年5月19日に期限の来た
マッハGOGOGOでも今だ設置店が有りますよ
同様に切れて居る筈の機種も稼働してます

■ 281件の投稿があります。
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【111】

RE:業界関係者の方、教えてください。  評価

眠り猫 (2006年07月10日 14時13分)

みなし機は、たしか、”みなし認定機”のはずです。
内容は、検定が切れたモノは外すようとの条例?開始以前に検定が切れている台のことで、そういった台に関しては、6/20までに外すようになったんです。

そのため、一部の台は、ひどい状態になり再認定を受けた台の方が早く外すようになったとも聞いています。

前にも書きましたが、再認定処理に関しては、間違いなくメーカーが警察に届けた上で、メーカーが一度基盤検査などをした上で再認定となるので、間違ってもホール単位で再認定は受けれませんよ

逆に、メーカーが再認定をして欲しいと警察届け出ていれば、後は再認定処理はできるのですが^^;

http://ps777.net/tp/ps7_column01.htm
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら