| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【69】

RE:遠隔は合法?違法?

元従軍慰安夫2 (2014年07月01日 16時01分)
ヤァ〜ネコちゃん!!

アンタには聞いていないんだが?・・・ハナシがミソクソになるので・・

>なんでここまで知ってるのかというと・・・監視カメラを格安で設置できないかと試したことがあるからです^^;

で・・既存の自店環境では「使い物にならなかった」ということですな?

アナタの云ってることを整理すると・・

(1)○?年前に自店の監視カメラネットで使おうと計画したが次の理由で断念した。
「通信速度が劣化する」
・ブレーカーをまたぐと更に速度が落ちて2〜3個またぐとほぼダメ^^;
「通信距離が短い」
・せいぜい200m。店内の引き回しを考えると無理。
「ノイズに弱い」
・200Vと100Vの電力線が複数走り、ノイズはかなり激しいので不向き。

コレって「既存の自店舗設備にPLCを載せて複数台の監視ビデオ情報を伝送させたい」という条件での検討結果だよね?それも何時だが知らんが「○年前かの
PLC技術」を某有名家電大手の研究者の方(マネシタさんかい?)の協力も得てかい?

今、ここで話し合われている対象は「パチ台の自動還元配分に関するサーバー(ホルコン)から各台へのコマンド送信だけなんだが・・・それも15分インターバル程度の、それこそ「ノイズ」クラスの極めて少量のデータ送信(一方通行?)だよな??

で・・なんだって??

>距離とノイズを避けるために、拡台まではLANを使って、そこから個々にPLCで台へ〜と言ったひどく無駄な通信をしたなら出来るかもしれんが・・

と、ジブンでそれまでの「出来ない理由」を、問題解決してる。尤もが・・LANだって島の片側半分程度(5,6台?)に束ねることは出来るのだろうから・・

コレで良いんじゃないの?・・・てぇことは無碍には否定出来ないってぇこっちゃね?!

>結局、電源基板ですら電源以外の通信を基板へ送る仕組みがあれば違法な台として検定は通じない^^;

だからさ・・(保通協)での試験台と、その後の市場品との製造監視体制はどうなってるの?門外漢の(K)所轄警官が書類で現物チェックしてるだけなんしょ?

建前では完全に「文書主義」で不正介入を排除している仕組みなんだろうけど・・・「RNG」をメーカーが勝手に「曖昧な業界申し合わせ(内規?)」の解釈範囲内で自作してること自体が「不正介入」の隙間になってるんだよ。

まぁ・・世の中の常識ではそういうことになるのだが・・・元警視総監がパチメーカーに天下るようじゃ「ズブズブの(K)利権産業」と後ろ指差されても仕方ないよね??

あっ・・・忘れてた。

最新の「抽選チップ」には、外部からのコマンド受付を「チップのID照会コマンド」のみだが受け入れているそうだね?

加えて・・従来よりCRユニットからの残金情報とか貸し玉ボタンのポチ情報→払出し制御と・・・外部からの情報を受け付けてるんだよね??

「パチ台は一切のコマンド情報を受け付ける機能をハード的には持たせない」という規則は、既に空文化しているということだな。

そこは『キチッと(保通協)の専門技術者がチェックして検査を行っている』ということを大声で怒鳴って打ち消すしかないのだが・・・。

だったらさ・・・市場展開後の「機種検査」を「10台程度のサンプリング」で良いから・・(保通協)実施で義務付けたら??

ジブンで業界管理してジブンで検査してジブンで監査してたんじゃ・・・腐るに決まってるじゃん。
*その意味では(K)社会以外の第三者が「抜き打ちサンプリング検査」を行うのが正解だね。でなけりゃどんな仕組みを作っても直ぐに「対策」されてしまうよな?

そういうハナシでしょ??

まぁ・・ネコちゃんには関係ないハナシなんだが・・。

■ 221件の投稿があります。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【73】

RE:遠隔は合法?違法?  評価

眠り猫 (2014年07月02日 00時02分)

・ブレーカーをまたぐと更に速度が落ちて2〜3個またぐとほぼダメ^^;

これは、ブレーカをまたぐとノイズが激しくなるんだよ^^;
なので、これもノイズの方だね


>コレって「既存の自店舗設備にPLCを載せて複数台の監視ビデオ情報を伝送させたい」という条件での検討結果だよね?それも何時だが知らんが「○年前かの
>PLC技術」を某有名家電大手の研究者の方(マネシタさんかい?)の協力も得てかい?

何年前〜なんて書いたかな?
以前に書いた〜とか書いたが、以前書いたネタは”PLCはノイズに弱くて使えん”と言うだけの話だったが^^;
カメラネタで試したのは今年の話だよ、1月だったと思う
さらに言うと、カメラで使おうと思ったが、pingすら飛ばなかったからあきらめたんですよ
なので、15分おきだろうと、1時間おきだろうと通信不能だね

>コレで良いんじゃないの?・・・てぇことは無碍には否定出来ないってぇこっちゃね?!

えっとね、PLCの機器って見たことないのかな?
そんな事をしたら、どれだけど目立つ装置になると思ってるんです?
台の中に仕込めばでかすぎる、ぶら下げるには不向き
PLCを利用と言うのは本末転倒と言うわけだ^^;

>それこそ「ノイズ」クラスの極めて少量のデータ送信(一方通行?)だよな??
これは、技術系の人にでも聞いてみれば笑い話として聞いてくれると思うよ^^;
ノイズクラスって通信の最小の場合もあるんですが^^;
ノイズ単位で通信なんぞしたら、操作もしていないのに、勝手に動作するってのが山ほど起きるだろうね^^;

だからこそそんな真似をするなら、直に不正基盤をつなげてLANを直につないだ方がコンパクトで目立たない仕組みになると言ってるの^^;
それでも結局LANケーブルが目立つけどね

>最新の「抽選チップ」には、外部からのコマンド受付を「チップのID照会コマンド」のみだが受け入れているそうだね?

あれは詳しく分からんが、法律上きちんとクリアしてるはずだから、照会コマンドとかではなく、常時IDの出力をしてるんじゃないか?
あるいは電源を入れた時だけに出力してるとか?といくらでも、入力信号なしでのチェック方法はあるよ?

>加えて・・従来よりCRユニットからの残金情報とか貸し玉ボタンのポチ情報→払出し制御と・・・外部からの情報を受け付けてるんだよね??

そんなことは言っていませんな
CRの払い出し制御基盤は台についているとはいえ、抽選基盤とは完全独立です。
電源が〜とかのネタは抜きでね
プラスチックで通信とか言わないでね^^;

”既に空文化している”証拠にはなりませんな

保通協は言わないが、警察が基盤検査することはありますな、外部の専門家に確認してもらうらしいがね
ホール側の検査機関でも状況によっては基盤検査くらいする^^;

眼の付け所はいいと思うんだが、自分の考えが間違ってるんじゃないか?とか疑った方がいいよ^^;
何とか警察組織は間抜けだ〜業界内は不正だらけだ〜と言いたいのかもしれんが、指摘するならするでもう少し自分の知識を確認してから欠かないと^^;
PLCのネタからも分かるが、少し聞きかじった話を過大解釈してない?500mなんてどこから出てきたの?
【72】

RE:遠隔は合法?違法?  評価

もりーゆo (2014年07月01日 22時26分)

>「パチ台は一切のコマンド情報を受け付ける機能をハード的には持たせない」という規則は、既に空文化しているということだな。

制度運用面での問題はともかく
規則面ではちゃんと
>最新の「抽選チップ」には、外部からのコマンド受付を「チップのID照会コマンド」のみだが受け入れているそうだね?
>加えて・・従来よりCRユニットからの残金情報とか貸し玉ボタンのポチ情報→払出し制御と・・・外部からの情報を受け付けてるんだよね??
どちらも成文化して、『これらに該当するもの』以外を禁じる旨が明記されてます。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら