| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【191】

RE:遠隔は合法?違法?

羅漢地蔵 (2014年07月10日 23時06分)
そうですよね。
これだけ大勢の方に騒がれているのに、気のせいと思わせるなんて。

まぁこの業界に関わって仕事している人なら否定せざるを得ないのでしょうが。。。

環境が変わらない限り信用なんて出来ませんよね。
お客側からの意見では。

■ 221件の投稿があります。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【196】

RE:遠隔は合法?違法?  評価

眠り猫 (2014年07月11日 09時51分)

>これだけ大勢の方に騒がれているのに、気のせいと思わせるなんて。

大勢の〜ってのどうかと思うよ^^;
都市伝説と同じで、多くの人が騒いだからといって必ず事実とは言えないってのは多いよ^^;
今の時代、ネットで極端に騒いだのを見て、それっぽい現象に一度でも有った人が更に騒ぐって感じで、噂が広がりやすいしね^^;

ネットがそれ程広まってない時でも、その手噂(今では笑い話)は多かったわけですし^^;

・カウンターにおいてある端末を構うと大当たり
 単なる音声端末で、空き台や車の呼び出し・大当たりの放送を簡単にできる端末だったというオチ
・鍵穴を触ると大当たりが近い
 アースが取れて電流が正常化するとあたりが近いらしいw

これが、ネットを使うことで妙な拍車がかかってる可能性の方が多いのでは?
こんな動き方をしたのは遠隔操作のせいだ!こんなにハマるわけがないこれは操作のせいだ!というのを見て、”そういえば俺もそんなのあった〜”とかって感じでしょ?

業界内にいて、不正がそこまで広がっていないと思ってる僕でも、個人として打ちに行った時に疑っちゃうこともあるから、中を知らない人にとってはもっと疑わしいだろうとは思いますけどね^^;

ついでに書くと、噂になってるカレンダ機能とやらを色々調べてみたが、かなり胡散臭い情報だというのが出てきてる
・情報の発信源をたどると大概同じサイトに行く
 発信源が1個だけ?
 こんな情報なら、前例からも複数のところから騒ぎになるはず、警察からの文章が出てるならなおのことね^^;

・7月にスロットの適合が少ないというが、去年頃からスロットはずっと3割台の適合率で変わらない
 7月に大手の通過も確認できるので、誇張表現だた可能性が高い
 
・業界内ではカレンダー機能=AKBなどの週ごとに曲が変わるなどの機能と解釈されてる
 よく考えると、数週間後に変化する〜などという機能がカレンダー機能と言う名称になる方がおかしいと思う^^;

これが完全に嘘という情報は今所無いが、こういった感じでそれっぽいことを書いたのを信じて更に自分の体験を混ぜて広げてる人は多い感じがするな

まあ、顔認証だの磁石で〜なんてのを信じた人もいるわけですし、愉快犯的に大嘘情報をさも知ってます〜って流す人は少なからずいるんじゃない?それを信じちゃう純粋な人もね^^;
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら