| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【106】

RE:遠隔は合法?違法?

近隣住民 (2014年07月04日 08時30分)
>警察は「この状態の釘は問題ない」と述べはするものの

店に対しては、そう言うのかもしれませんが、
県警などに電凸して、根拠法を述べた上で聞いた事ありますか?
無承認はダメだといいますよ。
釘調整はグレーではなく、完全黒です。


釘調整による出玉率の変更を黙認してるし、
新台設置の際の検査だって、形式的なものになってる。
そんな状態だから、「警察もグル」と思われてもやむなし。

■ 221件の投稿があります。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【112】

RE:遠隔は合法?違法?  評価

元従軍慰安夫2 (2014年07月04日 17時55分)

近隣さん  おひさです。

>釘調整はグレーではなく、完全黒です。

>釘調整による出玉率の変更を黙認してるし、
>新台設置の際の検査だって、形式的なものになってる。
>そんな状態だから、「警察もグル」と思われてもやむなし。

全く・・仰られるとおりですね。

「釘は稼動で変移するから、検査通過時点の正常位置に戻すメンテが必ず必要」というのが、ネコちゃん(業界)の言い分だよね?

でもさ・・神奈川の某駅前大規模店なんざ、旧機種(転売対象外?)のほとんどの台で下部にある入賞口(4ケ?)の釘が「への字」に折り曲げられている・・
*流石に転売が見込める最新台は、玉が絶対に通らない程度なんだが・・入賞した験しが無い!!
コレが『メンテ』の範疇外であるのは遊客から見ても明らか!!・・所轄も取り締まらない?!

この時は、「ハハァ〜、ここを使って稼動モードをイニシャルセットしてるのか?4bit扱いが可能だわな?」と勘ぐりましたよ。32通りが可能だもんネェ??

スランプグラフを眺めていると・・日替わりで「グラフの軌跡が類型ごとに脈絡も無く変遷してる」ということですから・・

「等価交換/統一釘営業全盛の現在」では「釘」は既に「削りの機能」しか持たない・・とはいえ、¥4で50玉交換から等価交換までの大きな「ダイナミックレンジ」を吸収できるほどの調整幅を持っていたわけですから・・「メンテの範疇」を大きく逸脱した「違法行為」であるという判断が正しいのでしょう。

でも、既に他の新たな営業管理手法(還元管理手法?)が確立したからなのか・・「釘は固定で調整できない密封台」でもOKとする流れもあるそうで(*ネコちゃん情報)・・・「釘の位置付け」も低下しているのが昨今なのでしょう・・メッキリと「ボダ派」信者が減ったもの・・。
【110】

RE:遠隔は合法?違法?  評価

眠り猫 (2014年07月04日 11時19分)

釘調整の問題は、グレーですよ
なぜなら、釘を曲げて出玉の調整をするのは違法ですが、どんどん変化していく釘をそのまま放置するのも違法だからです。

また、微細な変更に関しては変更届などはいらないと風営法にも記載があり、この微細の範囲をおおむね垂直で玉の通過を妨げないとしているからです。

連日、変更届を持ちこまれると、警察業務に支障をきたすからと言う事を言われたところもあるようです。

もちろん営業中に変更は即NGですが、営業後に釘を調整して戻す行為はOK、ただしおおむね垂直で通過を妨げないようにする事

ってのが現状

ただし、いつでもホールを摘発できるという脅し材料として、明確に指定した証拠は一切残していません^^;

ですが、以前こういったことがありました
釘調整に関して厳密に取り締まると警察庁かのらお達しが出た際に愛知県警が今こそ!ととあるホールを摘発しました、当初の罪状は”全台の無承認変更”でミクロン単位だろうとだめだ!と営業許可取り消し相当と言っていたのですが・・・

この時業界内は大慌てです、今度こそ釘が一切構えないぞ、曲がった釘はどうするんだ?ってな感じ^^;

これに即座に反応したのが警視庁^^;
「こんな状態まで取り締まり対象にしたとはいっとらん!」ってな通知があったらしく、後日に”一部の台の風営法違反”著しく釘を曲げ射幸心をあおったと数日間の営業停止に変更されたわけです^^;

もちろんこんな醜聞は公には公開されてませんが、その時の愛知県警のお偉いさんがその後どうなったか?当事者のホールからの流れの説明などから流れた話はこんな感じ^^;

で、さらに過敏な反応をしたのが地方の生活安全課の担当官で、この一連の流れから”おおむね垂直で11mm以上13mm以下の状態”と言った通知を担当地域に流した所が多かった、これに関しては数年間はそういった指導を行ったので、ホールもそういう物かという認識をしてるところが多い
担当官が勝手にやった事とされてるが、どういう訳だか全く同じ内容の通知を全国あちこちでしてる(ただし文章に残さない)
で、この指導をその後訂正するでもなく、肯定するでもなく、現在に至ってる状態

もし何らかの流れで、警察がそう指導したよね?と聞けば間違えなく「そんな事はしていない、あったとしても現場担当官のミス」と言うのが見え見えな状態でもある^^;
【108】

RE:遠隔は合法?違法?  評価

もりーゆo (2014年07月04日 09時25分)

>>警察は「この状態の釘は問題ない」と述べはするものの
ここまでは問題ないですよ。
単に釘の状態の可・不可ですから。
「調整をして良い」と認めている訳じゃない

>釘調整はグレーではなく、完全黒です。
でも、実際にグレーと言われてる。
釘調整を容認した判決があるそうなんで
以前探してみたけど見つからなかった。
単なる都市伝説ならあれだけど、その判例が事実なら違法とは言えない根拠になり得る。


>そんな状態だから、「警察もグル」と思われてもやむなし。
だから遠隔操作も警察黙認でやってると思われると。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら