| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【259】

RE:等価交換は違法ですよね?

だけお (2011年08月11日 00時47分)
>>ホールは6000円で仕入れた商品を6600円景品として客に提供する。
>景品交換所は6600円で買い取った商品を7260円で問屋に販売する。

いやいや

・客は6600円景品として入手した景品を5000円で景品交換所に買い取ってもらう

が抜けている。

これを
・客は6600円景品として入手した景品を6600円で景品交換所に買い取ってもらう
となると
書いているようなループが始まるが
10000円超えると、景品として提供できんくなる。

■ 364件の投稿があります。
37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【270】

RE:等価交換は違法ですよね?  評価

陰猫 (2011年08月11日 03時36分)

>・客は6600円景品として入手した景品を5000円で景品交換所に買い取ってもらう

何でだ?

6600円分の玉で6600円景品をもらってるんだよ、
買取所へ持って行きゃ当然6600円になる。

>10000円超えると、景品として提供できんくなる。

そんな事は知ったこっちゃない
今までの
仕入れ価格>市場価格 はありえない
仕入れ値を下回る価格での景品提供はNG
一般商取引を逸脱してはならない
を踏まえると、そういう事になる。
【262】

RE:等価交換は違法ですよね?  評価

ど○(・∀・)oん (2011年08月11日 01時03分)

>・客は6600円景品として入手した景品を5000円で景品交換所に買い取ってもらう

>が抜けている。

客は三店方式には含まれません。
一般客は店から仕入れた訳ではないです。
37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら