| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【96】

RE: RE:世間の風紀が乱れるのは??

乱人 (2009年11月18日 13時38分)
やんわりした言葉に置き換えるのはやめなよ。
「公式」だって書いてたじゃん?

お得意の辞書の文章貼り付けてもらわなくてもわかるからね^^

君の文章からは、釘調整は引っかからない程度なら、公式にOKされてるってとれるけど?・・違う?

「お伺い」と「公式」は一緒なのか?
辞書引いたら?

■ 390件の投稿があります。
39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【97】

RE: RE:世間の風紀が乱れるのは??  評価

眠り猫 (2009年11月18日 13時44分)

>君の文章からは、釘調整は引っかからない程度なら、公式にOKされてるってとれるけど?・・違う?

そうですよ^^
去年だったかもある県で釘の調整があまりにひどくどう見てもほぼ垂直ではなく、玉の通過も妨げるような調整で警察からの再三の注意にもかかわらず、訂正しなかったため営業停止と言うのがあり、その際にも「ほぼ垂直で玉の通過を妨げない」という」文章をFAXで流してますね。
確か警察の名前でね

お伺いを立てた所、そう言った公式な見解が出てきたと言う訳です^^

ま、残念ながらFAXは手元に残ってないし、警察に問い合わせても出してくるはずもないでしょうしね^^;
39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら