| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【64】

RE:何がしたいの?

素人C (2009年11月17日 00時45分)
>行政指導はそもそも任意であるので、不服であれば従う必要はありません。
>それで何らかの処分を受けた場合には、その処分に対する不服申立て等の手段をとることが出来ます。

そのとおりです。

その訴える先が「公安委員会」そのものなのです。
だから・・めったにないことでしょうから3〜5人でいいのでしょうな?

警察の暴走を咎めたりする機関なんですよ。公安委員会ってのは・・・不条理に思うんだったらドンドン訴えなさいな!!・・でも、きっちり論点は整理して素人にわかるようにしてね?

パチなんて知らない人たちばっかりだから・・サ。

■ 390件の投稿があります。
39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【69】

RE:何がしたいの?  評価

眠り猫 (2009年11月17日 14時36分)

>警察の暴走を咎めたりする機関なんですよ。公安委員会ってのは・・・不条理に思うんだったらドンドン訴えなさいな!!・・でも、きっちり論点は整理して素人にわかるようにしてね?

警察の言い分とパチンコ店の言い分を聞いてパチンコ店の話を聞いてくれるのか?という疑問はあるが・・・

ま、昔と違ってそういう訴えをしたホールに警察からの嫌がらせは無いと思うんだが^^;

昔はあったんですよ
本来一週間ほど前に提出したら検査してくれるはずの物が「所内処理が遅れてる」と言う理由で一か月遅れになったとか、検査に来ても検査せずに遠まわしに物品を要求してくるとか、検査をもう一日すると言い出すとかね^^;
書類提出や検査期間と検査方法は法律には定められていなので、警察が決めてますからね・・・

所で、公安委員会に訴えるにはどうしたらいいんだろ?^^;
39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら