| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【55】

RE:何がしたいの?

眠り猫 (2009年11月16日 16時46分)
パチンコ業界が支えていたのかどうかは分かりませんが、「超法規施策」とかは本当な話なの?
タイミング的にそう捉えるのが普通と考えるだけの根拠のない話?

パチンコの話をすると、意地でも在日系の話とくっつけようとしてませんか?

確かに、歴史的にはそれ想像出来る事実はあるだが、はっきりとした根拠がないのに決め付けるような書き方はいかがなものかと思うんですが^^;

それと、僕は純日本人だし、オーナーもその親の親までは間違えなく日本人(僕が知ってる範囲)なので、来られたのでしょ?とか聞かれても分からんのだが^^;

■ 390件の投稿があります。
39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【58】

RE:何がしたいの?  評価

素人B (2009年11月16日 17時52分)

>それと、僕は純日本人だし、オーナーもその親の親までは間違えなく日本人(僕が知ってる範囲)なので、来られたのでしょ?とか聞かれても分からんのだが^^;

勿論、皆無とは言いませんよ。  「岐阜」はソウかも知れんですね?
長野は例の地下大本営工事で大量動員されたようだし、名古屋は軍需工場がやたらあったから大勢が住み着いていたのでしょうから・・

でも各務ヶ原があるか?

土地柄もあると思いますよ。大阪とかは膨大な数でしょ??

その意味で軍の使役軍属が少なかった土地は少ないのでしょうね?一度、その相関を調べてみる価値はあるのかな?

してみると・・・「純日本人経営のパーラー所在地傾向」が浮き出るかも知れんですな?
39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら