| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【226】

RE:世間の風紀が乱れるのは??

乱人 (2009年11月23日 13時02分)
>パチンコ台で釘は全くいっしょになってしまった場合、台を選ぶ楽しさを消滅させないためにも、設定はいると思いますよ^^

聞くけど・・
じゃ、なんで確率制限があるんだ?
その確率を制限している根拠は?
時間による投資金額や還元率にも決まりがあるよね?
どういう数字が基本になってるかは知らないけど、それに見合った状態で認可を受けてるとすれば、それ以下の回転率への釘設定は、詐欺じゃないのかな?

ワープ・スルーもしかり・・
妥当性を損なってる感じもするが・・?釘調整って・・

前後するけど・・
>以前、あまりに警察が釘のことを言うので一部の組合が毎日書類提出をした所、今度警察が処理しきれなくなる事態があったと言うのがあったらしいです^^;

そんなこと、ホール側が気にする事じゃないよ。
警察がうるさく言って、ホールが従った結果が忙しいなら、それなりに警察が考えることだし・・

■ 390件の投稿があります。
39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【228】

RE:世間の風紀が乱れるのは??  評価

眠り猫 (2009年11月23日 15時14分)

設定に関して言うなら、逆に何でスロットに設定があるのか?何で以前はパチンコにも設定があったのか?って話になってきません?

もし設定があるなら、さらに釘調整の重要性は落ちるし、ホールも釘調整より設定の方を重要視するので、釘調整と言う装置の改造の問題が、無くなるとは言わないが、薄まります^^
これに釘が玉があたるくらいで変形しないような仕組みになれば、さらに薄まるでしょうね^^
その手の問題の解決にも役に立つと思ったんだが・・・

やはり何でスロットに設定があるのか?
パチンコの設定はなぜなくなったのか?

が知りたいとこですね^^;

>警察がうるさく言って、ホールが従った結果が忙しいなら、それなりに警察が考えることだし・・

警察が処理しきれないから、一日の検査店舗数を制限するよとか言い出さなければ良いんですけどね^^;
39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら