| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【210】

RE:世間の風紀が乱れるのは??

眠り猫 (2009年11月22日 19時25分)
パチンコの、特に羽物やALL10などの形を考えた時釘調整してはいけないと言うのは、確実にゲーム性を損ないます。

盤面上で玉の動きに一喜一憂するのが本来のパチンコの楽しみ方ですから^^

調整がしてある台をどの台が出やすいか?どの台が釘が甘いか?などを選別する事も含めてパチンコなんですから^^;
台選びなどしなくてよくなるでしょうけど、ただ順番にある台を打つだけで何が面白いんですか^^;

「俺が選んだ台は、あいつより出てる」と言った優越感もパチンコの醍醐味でしょ^^

パチンコをギャンブルではなく本来の遊戯台として考えれば分かりませんかね?

あえて、くじを持ち出しますが、ロトくじなどは自分で番号を選びますよね?「自分が選んだ番号こそが当たる」と一生懸命選んだ人も何も考えずに選ぶ人も居るでしょうけど、楽しむと言う意味では何番を買うかを考えた方が楽しんでいると言えるでしょ?

まあ、現在の台が玉の動きより液晶抽選、液晶抽選より出玉の結果のほうにしか目が向いていないのは否定できないんですが^^;

だからと言って、根本の部分を否定してしまっては、パチンコではなくなってしまうと思いますよ?
それこそ、玉など使わずに液晶モニター並べてTVゲームのパチンコ台をやったほうがいいでしょ^^;

よくよく勘違いされますが、風営法などで”お客様を平等に”と言うのは平等に遊戯台を選ぶことができるであって、平等な遊戯結果を〜ではないですからね^^;

>大衆娯楽への回帰を望みながら、他方で賭博としての行為が必要不可欠と言い放つ。

大衆娯楽としてのパチンコへ回帰するには本来当たり前にある釘調整をやめてしまっては意気が無いんですよ^^;
それは回帰ではなく、別の方向ですから^^;

■ 390件の投稿があります。
39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【214】

RE:世間の風紀が乱れるのは??  評価

近隣住民 (2009年11月22日 20時08分)

>形を考えた時
何の形だ?

>確実にゲーム性を損ないます。
何のゲーム性だ?

>選別する事も含めてパチンコなんですから^^;
>パチンコをギャンブルではなく本来の遊戯台として考えれば分かりませんかね?
それは「事実上ギャンブルとして成立してるから」だろ。
風営法上は、射幸性やゲーム性は基準適合を認めた遊技機の設置を許可し、
その状態で提供する事のみを許し、同一の遊技台で遊ぶ事のみを求めている。

遊技として考えるのなら、遊技機vs打ち手の勝負であって他客は関係ない。
それこそオマエの挙げた条件は「他人よりも幸せに恵まれたい」という射幸心そのものだ。


>あえて、くじを持ち出しますが、
例え話にすらなっていないので意味不明。
何番を選ぶかは平等であって、それは同一の遊技機を提供する事と同義。
オマエの言ってるのは、同じ抽選の宝くじの料金がバラバラである事と同義。
オマエ自分で言ったじゃねーか。釘調整は宝くじの販売価格を変えてるようなものだと。
自分の都合の良いようにたとえ話を出すんじゃねーよ。


>平等な遊戯結果を〜ではないですからね^^;
何勝手に付け足してるんだい?反論しやすいように付け足すんじゃねーよ。

釘の状態が違うなら、例えて言うなら「くじの価格が違う」なら平等な抽選機会じゃない。
機種ごとに性能が違うのは構わない(くじの種類が違うからな)が、
同じくじなら同じ条件で抽選をうける事が出来るの=平等な遊技機の提供だ。
じゃなけりゃ釘調整が違法である理屈が無い。
同じくじなのに価格が違うのが平等だと言えるか?

確率は同じ(基盤)とか訳の分からない言い訳するんだろうが、
どこにそんな事が書いてあるんだい?

オマエ釘調整違法論は理解してんだろ?
それが理解できてるなら、分かりそうなもんだけどな。


>衆娯楽としてのパチンコへ回帰するには本来当たり前にある釘調整をやめてしまっては意気が無いんですよ^^;
さっぱり理解できん。
大衆賭博に回帰するならわかる。
賭博として認識され、賭博として発展した。消費金額が少なかっただけの話で、
それがエスカレートするに連れ、規制が強化され現在に至る。

パチンコは射幸性が無ければ成立しない。
射幸性は賭博と紙一重。
換金が無くなれば、賭博とは一線を画す。
はっきり言うと大衆娯楽への回帰というのは不可能。
元々が娯楽ではなく賭博だったのだから。
そして換金を伴うパチンコは遊技にはなりえない。

いつまで経っても、換金を伴うパチンコは不法的賭博から脱却は出来ない。
叩けば埃の出る体と言う事。
39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら