| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【546】

RE:喫煙者諸君へ捧げるトピ

とおぼえ (2009年09月14日 12時20分)
> ちなみにこの場合の「気兼ねなく」は
> 「わざわざ周りに許可を取る必要が無い」を指すが。

こちらとしては「気兼ねなく」は
「誰にも気を使わなくて良い」を意味していましたが。
受け取り側の違いですよね。

> 隣の喫煙者から煙が来るとかどうかは全く次元の違う問題だろボケ。
> いい年した大人がその位の事もわからんか?

いい年した大人だからこそいろいろ考えるべきでは?
パチンコ屋でタバコを吸うなとは言っていません。
隣が喫煙者だろうと非喫煙者だろうと他人に気を使うのは普通だと思うのですが・・・。
「親しき仲にも礼儀あり」と言う言葉すらあるくらいです。
非喫煙者も仰ぎこそすれ「吸うな」とまで言う人は少ないです。中にはそういう人もいますが。

ここ数年、条例としてパチンコ屋でも禁煙や分煙にしようとしている動きを組合が抵抗している都道府県もあるようです。
僕は非喫煙者ですがパチンコ産業のためにもこの条例は反対ですが、
あまりに無法地帯になりすぎると規制されかねないので
多少回りに気を使うことを考えた方が良くないですか?

■ 616件の投稿があります。
62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【547】

RE:喫煙者諸君へ捧げるトピ  評価

アフロ先生 (2009年09月14日 18時13分)

>パチンコ屋でタバコを吸うなとは言っていません。

当たり前
お前にそんな事を指図する権限は無い。

>隣が喫煙者だろうと非喫煙者だろうと他人に気を使うのは普通だと思うのですが・・・。

当たり前

お前さあ
当たり前の事を何を今更って自分で思わない?

それでなくても煙草は火つけてる物なんだから危ないんだ。
周りに気を遣うのは喫煙者として当然の義務だろう。
そんな事は言われるまでもねえっつの。
諭してる自分に酔ってんじゃねえよキャベツ太郎が。

よその掲示板からの引用で何だが

>やはり喫煙者は突っ込まれて答えに窮すると逃げ出す傾向がありますねw
>議論向きじゃないんでしょう、脳みそがw
>おそらくニコチンによる影響で脳みそが退化したのが原因でしょうねww

こんな発想しか頭に浮かばないあたまわるい子が
この世に存在してるのが問題だと言ってんだよ。

この板だってそうだ
前の記事から眺めてみりゃ極論ばかりのアホばかり。
異常だろ。被害者意識が。
健常者じゃとてもありえないと思うんだがね俺は。

ここで嫌煙ウンヌン抜かしてる奴は一度精神病院に行けよ。
62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら