| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【183】

ジジ放談^^

もうジージです (2009年07月14日 08時34分)
皆さん、おはようございます。

昨日、麻生さんが衆議院解散総選挙の日程みたいな報告をしていましたね。
「2009年度当初予算、補正予算、重要法案を成立させた。ここで国民に信を問いたい」と仰っていましたが、
力強さが感じられないと言うか、ちょっぴり可哀相な感じもしました。
総理大臣として最後の自分の意見を述べることも出来ずに、他人の書いた文言を述べるROBOTのような感じが。

これから自民党内はどのように変化していくのでしょうか?  麻生さんも、もう出る幕がないかも。
昨年の自民党総裁選挙の時は、確か5人ほど立候補者が居ましたよね。
今思えば、あの頃から自民党は既にバラバラと言うか、「ぜひともこの人に総理大臣やって欲しい」ってのが薄れてましたからね〜。

先の参院選で敗れた片山虎之助さんなどは今どうなさっているんでしょうね。
片山さんは自治官僚出身で、郵政大臣や自治大臣などを歴任しTV討論会などにも度々出演され名も売れてたのに。
自民党の中の大物議員と言われているお歴々も、この先の覚悟を決めるモ−ドに突入でしょう。

これからそれぞれの党からマニフェストが出されます。 そのマニフェストの内容をじっくり読もうと思います。
身近な判り易いところで、民主党の「高速道路無料化」は、マニフェストにどう書かれているのでしょうね?
いきなりの全線無料化が出来ないのであれば、それはそれでキッチリ書いてもらわないと。 ウソは絶対にダメ!
とりあえず全線半額にはして欲しいですね。 今の高速料金は、とにかく高過ぎ!!

■ 338件の投稿があります。
34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【184】

RE:ジジ放談^^  評価

阿佐田徹夜 (2009年07月15日 07時06分)

ジジ放談^^主管、もうジージです様、おはようございます。

ジージ、ジージとこちらは朝っぱらからセミがよくないています。

混沌とした国政もどうやら解散、投開票日が決まり、少し落ち着くかと思いきや、
自民党さんはまだまだ内紛が収まりそうもありませんねぇ・・。

不信任決議案で造反者が1人も出ない自民の先生方は公認がほしくてたまらないのか、
刺客を差し向けられるのがいやなのか、離党させられるのを怖がったんでしょうか。情けない。

もっとも、気概のある政治家がこの党にいたら、こんな事にはなっていなかったんでしょうけどね。


フグはおいしいですよねぇ。私も昔フグを初めて食べ、あまりのおいしさに感動しました。

あまりに高級すぎてなかなか食べれませんが・・。

北京ダックは贅沢な料理ですよね。
皮だけ食べて身は捨てるらしいです。
私も食べてみたいです。が、しかし・・・

もうすぐ土用の丑の日ですね。
今年は中国からの輸入量が増えているそうです。
のどもと過ぎれば・・でしょうか。

私は国産偽装も許せませんが、うなぎは一生食べまいと誓いました。

『こんなうなぎをたべるのか』 ttp://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/28555892.html
うなぎをどうしても食べたい人は読まない方がいいです。
真実かどうかはご自分でご判断ください。

ジージさんはビールと焼酎がお好きなんですね。
そういえば昔はウイスキーって高かったのを思い出しましたよ。

若いときにウイスキーよりジンやウォッカのほうが安くて度数が高いので良く飲んでました。
一時期バーボンが好きになって、ジャックダニエルとか、ワイルドターキーとかストレートで飲んでました。
あののどを通るときのカァーッと焼けるようなのど越しがたまんなかったです。

ウイスキーって男の酒って感じがしますよね。

◎サクラ大戦初心者様、お久です。

おおっ、首都にお住まいですかぁ・・。
私は第三新東京市になら住んでみたいです。
で、出来れば葛城ミサトさん家のおとなりにぜひ・・!。

サクラさんもトリスをご存知なんて結構いいお歳なのでしょうか?

あの逆風にも負けないなんて、
公◎党は組織力が半端でないですね。

聞くところによると、創◎別働隊というのがあって、候補者の立つところに住民票を移して投票資格を得るために3ヶ月前から住んでいらっしゃるとか。本当なのでしょうか?

そこまでする組織とは御見それしましたというほかありません。

東京って1000件以上もパチ屋さんがあるんですね。
P−worldの登録件数で見てすごいと思いました。
うちの県の3倍はありますね。さすが首都東京だ・・。
取り留めのない話ですみません・・。
34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら