| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【163】

RE:たとえ目立ちたいだけであったとしても

サクラ大戦初心者 (2009年07月09日 00時20分)
ジージさん今晩は。

私もジージさんの「なりたい人は全員公務員にしてみたら」って制度に賛成です。

失業者問題こそが、今そこにある危機です。
大阪のパチンコ店の放火犯人は、職にあぶれた失業者が自暴自棄になっての犯行のようです。
町に失業者があふれる事態は社会の崩壊を意味します。
そうなると、内乱が起きるか、戦争になるかのどちらかです。
そうなった場合、数千兆円の人的および物的な実損失が出ます。

失業者を出して、失業手当を払い続けるよりも、全員、政府が雇用してしまったほうが、トータルでは安くつくのです。

今、国家財政には数百兆円の借金がありますが、これは、外国から借りているわけではありません。
対外的には、むしろ、大幅な累積黒字になってます。

言わば、お父さんがお母さんから借金しているようなもので、家の外からお金を借りているわけではないのです。

民主党に政権をとってもらえれば、税制をちょこっと変えて、
今まで政府が大盤振る舞いした分、それで大もうけした大金持ちの企業や大金持ちの個人から政府にお金を少し戻してもらえばすむ話しです。

なにも、消費税を値上げして、ガソリンも買えない私たち大貧民からお金を搾り取る必要はないのです。

「金持ちから税金を取ることにしたら金持ちがみんな海外に出て行っちゃう」とお金持ちは言いますが、
 どうぞ、ご自由になさってください。
日本ほど住みやすい国は世界中どこにもありません。

まず、お金持ちの方には自分の資産よりも、社会の安定を一番に考えてほしいですね。
社会が崩壊すれば、せっかくの財産も1円の価値もなくなるのですから。

■ 338件の投稿があります。
34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【166】

借金生活は何とかしたいですね。  評価

もうジージです (2009年07月09日 11時35分)

サクラさん、こんにちは^^

JALの再生計画書ってやつで、OBに支払う年金が530万円/年という話です。
税金が流れるところで、そういうのって、この世の中いっぱいあるのでしょうね(T_T)
若い人達が子供も作れない今の世の中を考えると「お先真っ暗」に思えてしまいます。

>言わば、お父さんがお母さんから借金しているようなもので、家の外からお金を借りているわけではないのです。

判り易い表現ですね^^
ところでお母さんはホントにお金持ってるんですかね。
お父さんが「お金頂戴^^」って手を出す前に、お母さんはサラ金に走ってませんか?
サラ金はとりあえずお父さんのお小遣いくらいなら・ゲンナマ・貸してくれますし。

民間企業でも「黒字倒産」って結構ありますしね。 帳簿上だけの黒字は怖いです。
とりあえず「利息が利息を生む」ことは一日でも早く解決して欲しいものですね。

銀行の預金の利息で物を買えた時代はもう戻ってこないのでしょうか?
借金が多いと利息を上げることも出来やしない!!
箪笥の中にしまいこんでいる金持ちの札束を引き出すシステムを考えるのも大事なことかも。

何百兆と言われている郵便貯金、皆が返してくれと解約したら・・・お金って怖いです。
34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら