| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【66】

RE:こまりんは、クリックするな

経っへ (2020年01月17日 20時47分)
〉インドの小さな村の口伝伝承、いつかわからぬが太古の頃であったろうか、
小さな村に烏羅漢といわれる、体長5メートルはありそうな、
誰とも群高の珍しいそれはそれは大きな烏が住んでおったそうな。
村人はなんとかして、その烏羅漢を捕えようとしていたんじゃとさ。

ある日、人間の醜い罠に掛かって、烏羅漢は捕えられ狭い檻にいれられたそうな。

その時突然、烏羅漢が目を剥いて

「俺は誰とも群れんし、誰からも捕らわれぬ。己の道をいくだけだ」
と言い放ち、

檻からすり抜けて大空に羽ばたいていったそうな。



これは、自分(こまりん)を烏羅漢てやつに 
例えてるのかな?笑
「その時突然」から急に適当になったけど、少しだけ楽しませてもらった

■ 121件の投稿があります。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【69】

RE:こまりんは、クリックするな  評価

養分のプライド (2020年01月17日 23時40分)

それと、前にボーダー信者って単語は、
自分が作った物じゃない。
誰でも使っている、様な書き込みがありましたが、PW以外のサイトやYouTubeで
ボーダー理論の話しをしている人は、普通に使っていましたよ。
多分、それが皆使っているに繋がったんだと思います。
私は、使わないですけど。
【68】

RE:こまりんは、クリックするな  評価

養分のプライド (2020年01月17日 23時27分)

話しは、作り話でしょうね。
インドの小さな村の口伝伝承
↑そんな小さな村の話しなんで知ってるんだよって話しですから。

ちなみに、烏羅漢で調べて見たら
「あけらかん→人が口を開けて虚ろいでいるようす」と出てきたので、遠回し(誰にも伝わらない)にバカにしたかったんじゃ
ないですか?
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら