| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【1379】

RE:オタトーク/relaps

B.M.0 (2012年01月18日 22時30分)
★赤加速さん

返信が遅れました。スミマセンです。

>そ、そんなこと言われたって今夜2本立てとかにはしないんだからねッ…(ちょいパチに向けて仕事調整開始)

という事は「2本立て」ですね?期待しております(ヒドイ無茶振り)

>では宇野選手ではどうでしょうか?
>あの伝説の内野フライをヘディングをもう一度!

ピッチャーのゆっき☆さんに「お呼び出し」を喰らうのでご勘弁を…。
実際、星野に「あとでカラダ空けとけ!!!」と言われたらしいです。
このネタ、自分と同い年の人はドラゴンズファンでなければ拾えないでしょうね。(プロフ参照のこと)

>そうですよね…
>明確な定義が無い以上、最終的な判断は個人の主観ですよね

あくまで未熟者な自分の考えですけどね。

>なるほど…
>ただ野球やサッカーに対してどんなに一途にのめり込んで居ても「カオスだな〜」とはなりませんよね?
>程度や度合いはともかく、やはり世間一般からマイナーなジャンルとされる物のみが該当するのでしょうか?

基本的にはそうでしょうね。
しかし、現在世間一般で広く認知されていても、元々はマイナーだったハズですので(最近の例だと女子サッカーとか)
自分はやっぱり、要素はあるとは思うんですよ。
実際、野球やサッカーで「そういうレベル」の人も探せばいるでしょうしね。

>色々聞いてると「カオス」と「オタ」は似ているように思えてきました
>両者はやはり共通点、類似点を多く共有しているのでしょうか?
>また、決定的に異なる点としてどのような部分が挙げられるのでしょうか?
>マスターの主観をお聞きしたく思います

あくまで自分の主観です。と念を押しますが、
結論として「オタ」を突き抜けた先にあるものが「カオス」だと思っています。
無論、先に述べた通り「線引きは個人の解釈」だと思いますので、本人はそう思っていないパターンもあるでしょうが。
まあ、オタの時点で既に重症なんですが…。

このくらいでしょうか。
尚、自分も未熟者レベルである事に変わりはないので、他の方の考えを伺うというのもアリかと思います。

>タイガーなら任せて下さい♪
>揺り籠から墓場まで答えみせます!

なんと頼もしきお言葉。
もう少し打ち込めば、気になったこと等も出ると思われるのでお聞きします。
実際、実践数が少な過ぎるので…大門(右打ちのアレ)すら未見だったり…。

■ 1,782件の投稿があります。
179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【1385】

RE:オタトーク/relaps  評価

赤加速 (2012年01月19日 00時40分)

マスターB.M.O様

>ピッチャーのゆっき☆さんに「お呼び出し」を喰らうのでご勘弁を…。
マスターは「呼び出されるのが快感だ」とお聞きしましたが…

>結論として「オタ」を突き抜けた先にあるものが「カオス」だと思っています。
>無論、先に述べた通り「線引きは個人の解釈」だと思いますので、本人はそう思っていないパターンもあるでしょうが。
>まあ、オタの時点で既に重症なんですが…。
なるほど…分かりやすい
とうことはカオスは、危篤もしくは集中治療室って感じでしょうか?

今後カオス道を邁進してカオスLVを上げるにはどうしたら良いでしょうか?
それと…「爽やかカオス」これは可能でしょうか?

>実際、実践数が少な過ぎるので…大門(右打ちのアレ)すら未見だったり…。
出来れば一生体験されない方が幸せかと思います
特にハマってる時や潜伏中などに引いた際は…道端のタンポポを狙って踏み歩くくらい…心が荒みます…
179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら