| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【19】

なぜセグがたくさんあるの?

DETROX (2009年07月10日 21時55分)
2通 15確 15通とか、大当たりや小当たり、確変 通常と様々ですが、台の状態は一つなのに、いくつもセグがあるのはなぜですか?わかりにくくするためですか?

■ 19件の投稿があります。
2  1 
【18】

RE:なぜセグがたくさんあるの?  評価

右押し。 (2009年07月16日 12時55分)

>わかりにくくするためですか?

捨てられた潜伏台を打ち子に打たせて、店が回収するためと

ヨーヘイさんが言ってました。
【12】

RE:なぜセグがたくさんあるの?  評価

ぽじ?ねが? (2009年07月14日 20時40分)

DETROXさん、こんばんは、どうもです。

むか〜しの記憶なので、今も通用するかどうか知りませんが。

セグやランプが、本当の大当り図柄であると言うことを前提にして。
確か、当選内わけ分、図柄を用意しているせいかと。

つまり、確変割合60%の機種だと、確変図柄:単発図柄=60:40もしくは、6:4
と言う感じで。

2Rが加わると、確変図柄:2R図柄:単発図柄=50:10:40 みたいな。

最近、やたら大当り図柄が多いのがありますが、大当り当選時の役振り分けが昔と違っているのかも。
割合が、設定と合わないのは、表示図柄が重複してるものがあるのかもしれません。

同じ確変状態図柄なのに、同じセグばかり表示されるのは、そのせいかもね・・・。
【9】

RE:なぜセグがたくさんあるの?  評価

カーツ大佐 (2009年07月14日 18時51分)

>わかりにくくするためですか?

そのとおり、

分かりにくくして、潜確入ってるかもと思わせて、
金を突っ込ませる業界の陰謀です。
【8】

RE:なぜセグがたくさんあるの?  評価

賭博堕天録アカギ (2009年07月14日 10時59分)

こんちゃっす。

お二方… アレっすよ。
俺のは、指摘でもフォローでも無い…
単なる主観。
俺は○○って思ってるんですが ってだけですからねw


 ★ちーやん@さん★

>昔は1/2と単純(?)なものが多かったですが…

規制が違うって事では?

>今の台は、大抵100種類はあり

セグの種類って事でOKっすかね?

>そもそも昔は、液晶をメインとしていたものが、今はセグやランプがメイン…

大当たり組合せ増加って表現から察するに、メーカー側がメインを変えたって感じに取れるのですが…
セグが本来の絵柄表示装置ですから、メーカーとしてのメインは変わってないと思いますよ。
昔から、液晶は演出するだけの飾りでしかない…
客が勝手にメインを変えただけって感じで捉えてます。
金が無い時の潜伏はともかく、昇格セグとか見なくていいのに… 何故するかね… 無駄な事を…
昇格セグ覚える位なら、釘でも勉強した方が勝率上がりそうだけど?

>表現の仕方が悪くてごめんでした。

いやいや…
俺の解釈がぼけてるだけw

>北斗のように1種で表示する事も可能…なのかなと…^^;

こりゃちと間違ってました。すんません。
特別電動役物(アタッカー)開放に関係するから、これもセグ表記するべきよね?って思っただけです。
(ハズレとは扱いが別物かな?って事です。
北斗とか小当たりが一種なのも知ってはいたけど、一般的にみんなが見てるであろうセグとは別のとこで表記してんじゃねぇの?って思ってました。
んで、調べるも他セグが見つからんからハズレ扱いですねw
取説にセグ表記があるかが疑問だけど、北斗の取説が無いのよね…
(アタッカー開放に関与するものを表示しない訳にも行かないハズって思うんだけどね。

んで、一種でいいものを多種用意するって事は、意図的に分からなくさせるって以外に理由は見つからない。


 ★ボロウドタイムさん★

>私事で恐縮ですが「慶次 斬」打たなくなったのはセグがややこしくなったからです w

…あきまへん。
あんなもん気にしたらあきまへん。
気にしてたら気持ちに隙が出て絡め取られる。
回るか回らないか微妙な時に2R引いた時だけ確認すりゃ無問題。
粘るって決めてる時なら見なくても損する訳じゃないです。

大事なのは風穴から噴出す突風に身を委ね… 舞い上がる事。
2R当は出玉の差はあれど、種有無し関係無く当たりは当たり。
約1/400なんてものは、そもそも巨大な壁で己の力だけでは超えられません。
種類はどうであれ、当たりは言わば巨大な壁に開いた亀裂っ!
その亀裂から噴出す突風・強風に身を委ね天高く舞い上がることこそ肝要。
2R通だったなんてヘコんでる場合じゃないっ!
そんなんでヘコんでたら機を逸する…
当たりを当たりと素直に喜び、気持ちを軽くしないと天高く舞い上がるなど無理。
巨大な壁など超えられるハズが無いっ!

えぇ…
もちろん主観ですwww
【7】

RE:なぜセグがたくさんあるの?  評価

ボロウドタイム (2009年07月12日 22時34分)

ちーやん@さん、アカギさんお久しぶりです。こんばんはです。
フォローと言うかご指摘と言うかありがとうございます。

ちーやん@さん
 そうでしたか。小当たりセグが複数ある機種もありましたか。お恥ずかしい w
 それに、15R確変のセグが複数ある理由も良く分かりました。
 現在の機種は振り分け分母が多いですもんね。

アカギさん
>大当たりの種類を表示する義務では?
>結果、内部状態の告知にも繋がるんですけど微妙に意味が違う気がします。
 そうですそうです。大当たりの種類ですね。2確、潜伏、2通、15R等セグの形は全て違っております。
 ありがとうございました。

それにしても・・・近頃の台はセグ複雑すぎ! ですね。
私事で恐縮ですが「慶次 斬」打たなくなったのはセグがややこしくなったからです w
【2】

RE:なぜセグがたくさんあるの?  評価

ボロウドタイム (2009年07月11日 07時46分)

DETROXさん、おはようございます。
どうも初めまして  ^ ^

下で「ちーやん@」さんがお答えになっているのがほぼすべてと思いますが、私の考えも述べさせていただきます。

まず、ちーやん@さんの言われているとおり、確率が変更された場合(大当たりetc.)にその状態を知らせなくてはならない規定があると私もそのように理解しております。

これをメーカー(製作者)側から考えますと、

『折角演出面において工夫を凝らしたアクションを見せたのに、(セグ表示が義務付けられているため)セグ数が少ないとすぐにその状態が判別されてしまう。』
『そうだ!セグ数を増やして台がどのような状態へ移行したか分かりにくくしてしまおう!』
『その方がドキドキ出来るハズだ!』

と考えたのではないかと思います。

これは、「北斗」における小当たりのセグが1種類であることからもそう考えているのですが。
(小当たりなら確率の変更はないので1種類でいいですもんね)

・・・・・・あれ?
でも・・・
ラウンド中や終了後の昇格がない機種では15R確変(通常)のセグは1つでいいような・・・・・   
複数ありますよね?(ないのかな?)

(?_?) う〜〜ん    他の人〜〜〜! ww
【1】

RE:なぜセグがたくさんあるの?  評価

ちーやん@ (2009年07月10日 23時05分)

初めまして♪^^

うろ覚えや勘違いもあるかも〜ですが…
大当たり時に、内部状態を知らせるって規制があったような?

セグの種類が増えたのは、様々な振り分けに対応するために増えたのではないでしょうか?
(これまたうろ覚えですが… 内部状態の判別不可な機種があったような… 忘れました)

最近の京楽さんのように、セグ(ランプですが…)を極端に増やして、
純粋に演出で楽しませようと、工夫しようとしたようですが…
かえって解り難くなったと感じる人も多いかも?^^;

平たく言えば…DETROXさんの仰る「わかりにくくするため」とも言えますね…^^;
2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら