| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【42】

RE:プロパチンカー

らいだーええ2号 (2008年02月08日 23時09分)
 トピ主さまより一方的に別れを告げられた哀れな女ですが‥
 
 先日新宿のあるホール入り口にでかでかと立ち看板がありました。それも何箇所も、内容はプロの入場おことわり、以前行ったときは他のホールと同じよう壁にひっそり貼ってあるだけでしたが。このホールでは相当プロにやられたのかそうとう敏感になってるようでした。
 プロと呼ばれるのなかに、活躍する場所からこうも嫌われ立ちいり禁止を付きつけられるプロってほかにありますか?
 私はパチプロって言葉は嫌いですし矛盾してるとおもいます。プロだとどこノホールでもパチンコ出来ないのですから。
 今はメーカの1人勝ちといわれてます。ホールは一般的にどこも苦しい、プロ集団に目をつけられたホールが壊滅状態になる状況は簡単に予想できます。いまはいろいろなプロがいるようでうちこを日当で雇って乗り込む組織的なプロ。ホールからしたらプロはなんら違法行為をしてないのでどうすることも出来ない、当店がプロと認めたものの‥これが実行されることはほとんど無いと思います。ホールにとっても諸刃の剣なので。でも、ほんとうにホールが追い詰められた時この伝家の宝刀を抜くときがくるかもしれませんね。

 あと和泉なんたかヤアニキなんか有名な紙上プロは普通の一般的なプロとは全くことなる存在だとおもいます。あの人たちは雑誌で働く人たちですね。ときにはパチンコの宣伝に役にたってるかもしれないし、雑誌はからもとめられてるので仕事ですよね。この人たちヲ仮に囲碁のプロやプロゴルファーと同じように例えるならまあ、そうかもしれませんね。
 私は一般のパチプロはニートや浮浪者と同じだと思ってます。パチニートってことばも流行ってますし、 
 プロに百害あって5分あるとしたら、パチンコの収入が犯罪の防止になってることぐらいしか思いつきません。ほんとうかどうかわかりませんが、元パチプロ集団がパチンコで収入が得ること出来なくなったので詐欺集団とかしたということもききますし。

■ 163件の投稿があります。
17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【45】

RE:プロパチンカー  評価

Brody (2008年02月09日 00時32分)

少し冷静な話もしましょう…もしパチ屋全てが、プロと見なす者全員排除って可能性も、かなり低いですが0%ではないですね。そうなったらお手上げ状態ですし、この先パチンコは「釘」ではなく画面とボタンのみの「TVゲーム」化するかもしれません。それもお手上げ状態かもしれません(笑)それでも何所かに、稼ぐ可能性が残ってるならプロは存続できるでしょう
違法なことしなきゃ稼げないのなら足を洗いますよ。
【44】

RE:プロパチンカー  評価

クレアたん (2008年02月09日 00時25分)

トピ主さんのBrodyさんではありませんが、失礼いたします。
そこまでプロを敵視する理由は不明ですが、一般のファン、プロ、その中間の方。皆共存すべき他者であるだけなので、そう嫌わないでくださいね。
「ゴト師」や「ネタプロ」は確かに迷惑な存在です。ホールでマークする入店をお断りしたいプロというのは、前途の2種類のプロです。
ゴト師はプロとは呼びませんが一般的には混同されがちです。
その他に「開店プロ」もやっかいな存在と思われてます。生息数は激減していますが(笑)
「ジグマスタイル」と言われるプロは、逆に歓迎するホールもあります。イベント情報などをコソッと教えてくれたりします。
出玉のアピールには良い存在だと思ってくれているのかもしれません。誰かの役に立つことと言えば、その程度の事しかありませんが、一般客に迷惑をかけているのは本当の意味でのプロではありませんです。
【43】

RE:プロパチンカー  評価

Brody (2008年02月09日 00時19分)

> トピ主さまより一方的に別れを告げられた哀れな女ですが‥
女性じゃないでしょ?いやそれは、はっきりと分からないのでやっぱやめます。以前から貴方は「らいだーええ1号」としても、様々な意見を述べていたのは知ってます。大体が「否定」する意見が多い人だなぁ、という印象です。大抵のパチ屋は「プロ又は当店がプロと見なす人、ゴト師の入店お断り」とあります。
しかし、自分みたいな「プロ」によっては都合の良いことに個人で釘見て違法でない打ち方で来店してる人は基本的には咎められません。プロの確証も無いですし、貴方がプロを認めないのと同じ様に、店側もプロと認めてないのですから…これは多くの店が同じですよ。貴方は「そんなことも知らずに意見してるのですか?」ほんとに中途半端な知識しかない人ですね…
しかも実際にネグラとしてる場所では、集団では行動しないし、ある意味「用心棒」的な役割もはたしています。本物のゴト師はプロが確実に居そうな店は、面が割れたり、行動を怪しまれる為に来づらいのです。
貴方がそんなに「パチプロ」って言葉に嫌悪感を感じるなら、ここにわざわざ来なければいい事ですし(笑)「パチンコしながら生活費を稼いでる遊び人」って思ってればいいんじゃないですか? 雑誌で稼いでるなら認めるなら俺も、必勝ガイドで連載じゃないけど「原稿料」もらったこともありますよ。
でも多分貴方の性格からすれば、それくらいじゃダメですって勝手にボーダー引きそうですけどね…
まぁ、せいぜいご勝手に「パチプロ」を敵視していてくださいな。世の中には貴方の理解を越えた存在や行き方があるってことです。ただ単なる「パチプロ否定」って意見だけならこれ以上何も変わらないので
もっと、勉強しなおして、貴方なりの勝つパチンコを極めて下さい。(勝ってるでしょうから)
17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら